【節税対策】税金対策のため資産運用会社を作る人もいる?税金もコストだから節税は当たり前?




594: 山師さん (アウアウオー Sa3f-q2P1) 2019/11/12(火) 16:44:25.35
配当節税目的に法人作ってる人に質問したいんですが、簿記3級レベルでクラウド会計ソフト使って法人確定申告できますか?

598: 山師さん (ワッチョイ 0f44-ew8/) 2019/11/12(火) 20:01:44.40
>>594
決算書は、作れると思うけど申告書類の作成は、別の問題
法人申告の本を買って読んでみて、出来そうか検討してみては?
毎年基本的には、同じ作業だから1度出来れば問題無い
法人は、税務署に確定申告以外にも、色々書類提出が必要だから
会社経営の本も読んだ方がいいよ

612: 山師さん (アウアウオー Sa3f-q2P1) 2019/11/13(水) 07:12:19.02
>>598
ありがとうございます。
節税額がペイするの10年後ですが、相続考え頑張りたいと思います!

621: 山師さん (ワッチョイ 0f7e-dSi8) 2019/11/13(水) 16:48:17.98
>>594
俺は一万円の法人決算ソフト使ってる
クラウドは毎年払わされるし

一人会社の法人決算見たいな本を一冊読むといい
国税の相談センターに電話すれば親切にいくらでもただで教えてくれる
名前も名乗らんでいい
キャッシュフローとバランスシートがいるのは個人事業主と同じ

622: 山師さん (アウアウオー Sa3f-q2P1) 2019/11/13(水) 20:17:26.32
>>621
ありがとうございます。まずは本読んで勉強頑張ります。
因みに会社に貸し付ける際の金銭消費貸借契約書は、PDFで作成して印紙税節約してますか?

625: 山師さん (ワッチョイ 2e7e-F88S) 2019/11/14(木) 17:14:29.55
>>622
一千万円まで二千円やろ
そこまで気にしてなかったなあ
税務調査の連絡きてからでもいいかなw
来ないと思うけど

626: 山師さん (アウアウオー Sa4a-Td1r) 2019/11/14(木) 19:13:40.87
>>625
なるほど、そういうことですね。ありがとうございます。
毎月の給料からちょこちょこ貸し付けようと思っていたので、地味に痛いなあと思ってました。

624: 山師さん (ワッチョイ ef76-yk6C) 2019/11/13(水) 21:44:06.09
>>621
こんばんは。配当生活されてるんですか?ちなみにいくらぐらいの年間配当でしょうか?

595: 山師さん (ワッチョイ cb6d-3lvf) 2019/11/12(火) 17:54:10.17
配当生活と言っても資産たっぷりで悠々自適な人と
底辺でギリギリの人とでは全然違うよなぁ…

596: 山師さん (ワッチョイ 9fb1-2Kbu) 2019/11/12(火) 18:40:51.92
資産たっぷりとはいくらから?

604: 山師さん (ワッチョイ cb6d-3lvf) 2019/11/13(水) 00:20:06.76
>>596
独身で2億以上、家族持ちでも3億以上あれば
豊かな生活ができてお釣りが出るかと

597: 山師さん (ワッチョイ 4f68-DFYO) 2019/11/12(火) 19:39:21.20
配当が年300万から。

599: 山師さん (ワッチョイ 4bda-DaD1) 2019/11/12(火) 20:36:04.29
ただでさえ少ない配当から20%税金でもっていかれる上に
毎月国民年金と健康保険持ってかれるからなぁ

600: 山師さん (ワッチョイ 9f8b-cisa) 2019/11/12(火) 21:40:29.08
確定申告で所得税分の還付と役所で住民税の申告不要制度の申請しないの?

601: 山師さん (ワッチョイ efee-lwlh) 2019/11/12(火) 21:57:58.58
配当生活なら日本株がいいのか

602: 山師さん (ワッチョイ ef1f-fP86) 2019/11/12(火) 22:55:55.55
>>601
今ならトルコリラが買い時だよ!

605: 山師さん (ワッチョイ 8b81-WAcn) 2019/11/13(水) 01:19:46.55
悠々暮らせて暇になったらオンブズマンになる。あいつらしっかり監視しないと当たり前のように無駄遣いするからな。

606: 山師さん (ワッチョイ 2b6c-UaPj) 2019/11/13(水) 01:37:33.53
>>605
オンブズマンってなんや?

607: 山師さん (ワッチョイ fb74-mZWJ) 2019/11/13(水) 01:46:39.19
>>606
会社にオンブされてるダメ社員のことやで(嘘)

617: 山師さん (ワッチョイ 2b6c-UaPj) 2019/11/13(水) 10:46:39.51
あああブリジストン買いたい!でも余力がない!

627: 山師さん (ワッチョイ 2e7e-zGDE) 2019/11/14(木) 20:16:47.17
一人会社+個人事業主は、経営セーフティ共済にダブルで加入できるのも
意外に世の中では知られてないと思う

上限800万円なので
法人側は掛金を年40万円にすれば20年かけられる
受取時に800万円の益金になるが、同時に清算して退職金にすれば相殺できる
個人の方は退職金控除を使うが、個人事業主として
小規模企業共済、iDeCoの受け取りとかぶらないように工夫する

個人事業主の経営セーフティ共済は事業所得なので、
これは受取時に事業所得をセーブして、他の控除で全力で相殺する
そのタイミングで法人成りをしてもいいかも

628: 山師さん (アウアウオー Sa4a-Td1r) 2019/11/14(木) 22:03:56.57
法人作ってる方結構いるんですね。
法人の方が有利になるのは、配当金150万くらいからですか?

631: 山師さん (ワッチョイ 2e7e-zGDE) 2019/11/15(金) 13:45:05.96
>>628
俺はリタイヤしてなくて、上の方で書いてたスマホアプリ事業してる奴なんで
基本的には高額な国保を避けて厚生年金加入のために法人を利用してる
だが、毎年の赤字を利用できるって話
毎年50万円給与を個人に払ってるのに個人は無税で受け取れて、
法人側はその50万円でさらに無税で配当を受け取れるとかいいでしょ
嫁に50万円給与払ったら法人にはさらに給与と社会保障費が損金で増える
3号とどっちがいいかは微妙だけど

>>630
譲渡すると税金が発生するから、面倒くさいことしないで
法人に金を貸して新規で買えばいいと思う

659: 山師さん (ワッチョイ 2e7e-zGDE) 2019/11/18(月) 12:16:47.07
>>633
去年なんか俺税金610万円も払ったんだぜ
今年も同じくらい
将来リタイヤして少ない配当で暮らす時の税金ぐらい節税させてくれw

>>649
税理士使うのは自由だけど自分でやれる範囲と思う
法人だと決算だけ依頼しても税理士高いと思うし

この程度の法人だと、減価償却とか棚卸しとか仕入れとかもないじゃん
簿記の知識もほとんどいらんと思うよ 俺も簿記の資格持ってないし
家族を社員にすると雇用保険とか労災とかが労務手続きが面倒くさいね

636: 山師さん (ワッチョイ 4203-8R8L) 2019/11/15(金) 19:26:01.05
>>631
資産運用会社で株式投資を行う場合、定款には、
「株式の運用、投資」などと記載すればいいのでしょうか?

詳しい本とか本屋さんに売っているのでしょうか?

638: 山師さん (アウアウオー Sa4a-Td1r) 2019/11/15(金) 22:21:23.72
>>631
なるほど。法人上手く使えばうまーですよね。
役員社宅と、車関係、嫁給与年100万で250万分くらいの損金になるんで、50万節税って考えると、最初から法人化すれば良かったと後悔してます。
それと、法人から個人へ50万分商品券送り合えば、法人は50万損金になり個人は一時所得で課税されず、お互いうまーとも聞いたんですが、やってますか?

640: 山師さん (ワントンキン MMd2-8R8L) 2019/11/16(土) 00:40:14.49
>>638
商品券まとめて買うと否定されるよ

661: 山師さん (ワッチョイ 2e7e-zGDE) 2019/11/18(月) 12:31:59.05
>>638
法人から個人にただ商品券を渡すと役員賞与で法人側が損金にならない
給与を変えられるのは決算後3ヶ月以内だけで、文章で残す
年金事務所も更新する
勝手に増やすと役員賞与扱いで、法人側は損金にならない

来年度から給与所得控除が減らされるのでそれを見越した給与にする必要がある
消費税 売上1000万円以内のあたりは
今後インボイス導入もあるから色々とかわっていくね
B2B下請けは消費税課税業者にならないといけなくなって
消費税を懐に入れにくくなる
B2Cだったり、消費税不課税の事業者は肝けないけど

662: 山師さん (アウアウオー Sa4a-Td1r) 2019/11/18(月) 12:50:17.47
>>661
書き方分かり辛くてすいません。
法人A(代表者B)、法人C(代表者D)があって、AからD、CからBにお歳暮で同額送り合うということです。
一時所得50万までなら個人の課税なく、法人でも損金計上でうまーかと。
上のレスで多額はダメってありましたけど、いくらくらいなら良いんでしょうかね。

664: 山師さん (ワントンキン MMd2-F88S) 2019/11/18(月) 16:43:04.27
>>662
全くの別人なら贈与税控除の対象だろうけど
受け取った側が無税ってだけで渡すほうが損金にならないなら意味ないでしょ
俺はそういうグレーゾーンはやってないので知らんが
架空経費と判断されれば青汁皇子

629: 山師さん (ワッチョイ cdd1-wiCk) 2019/11/15(金) 10:41:23.61
徳井みたいな脱税紛いの法人って7年待ってドカンとこない?

632: 山師さん (ワッチョイ 2e7e-zGDE) 2019/11/15(金) 13:51:26.78
>>629
徳井の場合は私費の経費参入と申告漏れだから完全に脱税
俺が書いてるやつは完全に合法な節税なんでまったく違う
脱税まがいと言うなら指摘してくれ
皆さんのツッコミで穴がないか検証するために書き込みをしていますんで

630: 山師さん (ワッチョイ 4203-8R8L) 2019/11/15(金) 13:32:18.12
法人設立=資産運用会社でいいのかな?

例えば、個人の年間配当金が1,000万あったとします。
これを法人へ移して、役員報酬を500万もらう。
残り500万で税金や経費を支払う。

こんな感じかな?
ちなみに個人で買った株式を法人へ簡単に譲渡できるの?
資産運用会社に興味あります。

634: 山師さん (ワッチョイ 716d-sPWg) 2019/11/15(金) 17:42:46.02
税金もコストだから節税は当たり前と
思う

635: 山師さん (ワッチョイ 6d63-iGNt) 2019/11/15(金) 18:40:35.91
だから消費税上げてくんだよ。
小売店は益税がっぽりだけどな。。。

637: 山師さん (ワッチョイ 82bc-9o3H) 2019/11/15(金) 19:31:07.38
益税の恩恵って、売上年間1,000万以下の事業者だけど、小売でそれじゃ生きていけんのでは?

641: 山師さん (ワッチョイ 05a2-wiCk) 2019/11/16(土) 05:31:48.91
>>637
値上げすると客が減るんで
消費税分を売値に加算できない店も多い。
今回の増税は特にスーパーあたりは板挟みなんじゃね?

639: 山師さん (アウアウオー Sa4a-Td1r) 2019/11/15(金) 22:54:20.06
あ、2つの法人がそれぞれの代表者へって意味です。

643: 山師さん (ワッチョイ e98b-8R8L) 2019/11/16(土) 13:26:38.12
資産運用会社を作った場合、
基本的には配当金収入が売上ですよね?
勘定科目上は、雑収入でしょうけど

そこから役員報酬もらうということは
5,000~10,000万くらいは最低でも株式投資必要ですよね?
法人設立した人はそれくらい個人で配当金もらってるということでしょうか?

645: 山師さん (ワッチョイ e111-Kvu7) 2019/11/16(土) 17:43:32.99
配当で暮らす資産管理会社のサイト無いの?
(´・ω・`)?

646: 山師さん (ワッチョイ ee44-9NyB) 2019/11/16(土) 19:47:05.26
今時、1億円くらいの金融資産なんて、珍しくも無いだろ

654: 山師さん (ワッチョイ 05d1-wiCk) 2019/11/17(日) 23:29:32.43
>>646
カズマックスは結局1億円持ってんの?

649: 山師さん (アウアウエー Sa8a-okc6) 2019/11/17(日) 14:42:49.67
会社作った人は、会計は税理士雇わずに自分でやるの?

653: 山師さん (ワッチョイ ee44-9NyB) 2019/11/17(日) 22:20:00.72
>>649
節税目的のペーパーカンパニーなら、普通自分でするだろ
税理士に年20-30万も払っって法人やりたいやつなんているのか?

650: 山師さん (ワッチョイ 1256-7EtM) 2019/11/17(日) 16:16:50.24
資産運用法人は興味あるけど、毎年含み益や含み損で決算をしないといけないとか、本当に
メリットあるのかよくわからないな。。
ちなみに私は個人で買った株から年間配当を1000万ほどもらっている。
他に収入はリタイヤする前に経営していた法人から所得税率最低の形だけの給与を取っている。
そうする事で厚生年金や健保に加入し続けられるので。
当然、住民税非課税世帯だよ。

651: 山師さん (ワッチョイ 82bc-9o3H) 2019/11/17(日) 16:40:17.85
>>650
売買目的有価証券以外は時価評価しないよ

652: 山師さん (ワッチョイ ee44-9NyB) 2019/11/17(日) 22:04:13.60
>>650
会社法による決算と税法上の決算が違うのを知らないで、
今まで株式投資して来たのかよ

656: 山師さん (ワッチョイ 1256-7EtM) 2019/11/18(月) 10:02:17.16
>>650
売買目的「外」有価証券って判断される条件って具体的に何?
例えば、何年保有していれば売買目的ではないと判断されるのかな?
私は毎年常に1000万くらい配当がもらえるようにポジションを取ってるけど、入れ替えは時々するし
その時に売買益も出るしね。
配当目当てだからといってずっと買ったまま動かさないとか現実的じゃないよね。

657: 山師さん (ワッチョイ 82bc-9o3H) 2019/11/18(月) 10:48:10.93
>>656
それくらいなら法人税法上売買目的有価証券にはならない。

でも、敢えて売買目的有価証券を選択することはできる。

660: 山師さん (ワッチョイ 2e7e-zGDE) 2019/11/18(月) 12:20:16.87
>>650
あなたのスタイルで間違ってないと思うよ
その法人から給与貰ってるなら、赤字が年々溜まってるでしょ
なにかにつかってるならそれでいいと思うよ

投資銘柄が固定化されれば、決算書なんてもテンプレで金額変えるだけじゃん
毎年決算してるなら手間は増えないと思うけど

665: 山師さん (ワッチョイ 4203-8R8L) 2019/11/18(月) 18:45:43.06
今後のために教えて下さい。
ここからはまだ仮の話です。

資産管理会社を設立しました。
その会社の役員(代表取締役)になりました。
家族も役員(取締役)にしました。

代表の資金を会社に5,000万ほど入れました。
この5,000万を原資に株式投資をしていきます。

配当金4%だとすると、売上(=雑収入)200万円です。
個人で配当金収入が500万円くらいある場合、
節税にはなりませんよね?

資産管理会社を設立したら、
今後は法人で買付をしていくと思うのですが、
個人で買付した株はどうするのでしょうか?
そのまま保有?売却してそのお金を法人へ貸付?

668: 山師さん (アウアウオー Sa4a-Td1r) 2019/11/18(月) 23:14:08.96
>>667
665の質問はよく分かりませんが、
例えば個人資産7000万(含み益2000万)の人が新たに法人を作った場合、400万の税金を払ってでも一度売却して法人に移すべきでしょうか?

672: 山師さん (ワッチョイ ee44-9NyB) 2019/11/19(火) 00:53:10.76
>>668
他にどうやって、法人口座に移すんだよ
LLCなら現物出資もあるが、時価評価になるから、出資した時点で
取得価格との差額は、利益を申告する事になる
よって、売却して移すのと同じ

674: 山師さん (ワッチョイ 2e7e-zGDE) 2019/11/19(火) 23:23:23.67
>>668
個人から法人への贈与
http://123s.zei.ac/zouyo/kojinhoujinzouyo.html

個人で売却益で20%課税
法人に譲渡すると個人にはみなし譲渡所得課税 法人には法人税
それをやると3回も税金を取られます
だから譲渡ではなく「貸す」べきと上の方で書きました
お金を借りると返さないと行けないので税金が発生しません
(利子には税金が発生します)

ここからは冗談ですが、
個人で、A株を信用売りします
同時に法人でA株を信用買いします
個人が100万円損すれば法人は100万儲けます
手数料は取られますが、資金を移動できました

675: 山師さん (ワッチョイ 2e7e-zGDE) 2019/11/19(火) 23:30:23.83
>>674
株を売却してキャッシュで贈与した場合は
20%課税と法人側の法人税だけだね
3回ではなく2回課税です

669: 山師さん (アウアウクー MMd1-ajAj) 2019/11/18(月) 23:18:31.20
>>667
わからんから質問してるんでは?
そもそも自分で勉強するならこんなところに書き込みする必要もなく、スレが過疎る。
にぎやかでいいんじゃないかな?

676: 山師さん (ワッチョイ 2e7e-zGDE) 2019/11/19(火) 23:43:28.18
質問者の設定た原資5000万円で配当金年400万円程度なら
基礎+扶養+確定拠出+社会保障で200万円は消せるとして
確定申告すれば所得税は5%=10万円
住民税は申告不要で5%
国民年金免除、国保7割減免で1.7万円ぐらい?

法人を作るまでも無いでしょう
厚生年金に入る人がついでに法人で資産運用するとか
FXと株で損益通算したい人が法人で資産運用する感じかなあ

厚生年金は遺族年金の対象だったり、最低等級厚生年金は国民年金よりお得なんで
国民年金入るよりはお勧めというのはあります

683: 山師さん (アウアウオー Sa4a-Td1r) 2019/11/20(水) 08:22:46.27
>>676をはじめとした皆様ありがとうございます。
質問の意図が曖昧ですいません。より仮定を明確にしますと、
現在32歳で資産7000万(含み益2000万、預金ほぼ無し)、配当金年間200万、入金力は配当金含め年600万です。
厚生年金は掛けていて、20年後のリタイアを考慮しています。
相続で有利なこと、今後非常勤的な働き方(国保、国民年金で、給与総額はあまり変わらず)の可能性があること、将来個人への資産課税のリスクがあること等を考慮し、法人設立を目論んでいます。

そこで、個人分を売却してスタート(個人0、法人6600万)するか、個人分はそのままでスタート(個人7000万、法人0)するか、含み損分相殺して税金がかからない範囲で売却しスタート(個人6500万、法人500万程度)するかを悩んでいます。
何れもスタート後は法人に貸し付けて積み立てて行く予定です。
何か良いアドバイスを頂ければ幸いです。

710: 山師さん (ワッチョイ 0b7e-o5/b) 2019/11/22(金) 15:05:04.00
>>683
>個人への資産課税
法人も同族企業の資産課税みたいなものは過去あったがどんどん撤廃された歴史がある
今、法人の内部留保も問題になってるが、課税ではなく
投資に減税って方向で議論が進んでる
金融資産7000万円なら、分類的には富裕層にも入らないんだから
ここは過度に心配する必要はないと思うよまず

一番いい戦略は、いかに貧乏人になりすますか
ただ、国民年金免除よりも厚生年金最低等級のほうが俺はメリットが有ると思ってる
だから厚生年金は継続したいなら、
個人のまま投資を継続して、ダミー法人で厚生年金に入ればいい

677: 山師さん (ワッチョイ 2e7e-zGDE) 2019/11/19(火) 23:54:51.40
一人会社で厚生年金を、
ねんきんネットで個人的にシミュレーションした結果だと
給与が月額5万円ぐらいと比較して
・給与月額15万円だと、掛け金は年13万円上がって、年金受給は年+0.6万円なので
20年加入で回収に22年 87歳
・給与月額20万円だと、掛け金は年24万円上がって、年金受給は年+1.1万円なので
20年加入で回収に22年 87歳

社会保障控除が増えるのでその分は回収が早まるんだけど、
個人的には一人会社の厚生年金は最低等級以外は払い損って結論づけてる

678: 山師さん (ワッチョイ 2e7e-zGDE) 2019/11/20(水) 00:19:42.73
配当400万円だと原資1億円で間違ってたのでやりなおす

・原資5000万円で配当200万円を個人プラン(年利4%)
配当200万円 控除:基礎+扶養+確定拠出+小規模企業共済+社会保障
住民税5% 10万円 所得税5% 0円
国保1.6万円 国民年金免除
税金的な支出11.6万円

・原資5000万円を個人+法人プラン(年利4%)
個人配当137万円 控除:基礎+扶養+確定拠出+小規模企業共済+社会保障
住民税5% 6万円 所得税5% 0円
厚生年金けんぽ23万円
給与年額50万円
法人配当63万円 法人税0 赤字0万円(9年繰越)
法人税均等割7万円

税金的な支出6+23+7=36万円
全部個人より20万円支出が増える
・厚生年金加入なので年金免除より年金増える+遺族年金対応
・健康診断は自腹

もうちょっと配当金無いと美味しくないっすなあ

679: 山師さん (ワッチョイ 2e7e-zGDE) 2019/11/20(水) 00:30:34.87
・原資5000万円で配当200万円を個人プラン2(年利4%)
配当200万円 控除:基礎+扶養+確定拠出+小規模企業共済+社会保障
控除で200万円消した場合
住民税10% 0万円 所得税5% 0円
国保1.6万円 国民年金免除
税金的な支出1.6万円

一番支出が少ないのはこれでしょう
配当200万円で、iDeCoや小規模企業共済はどうやって払うんだ?と
思われるかもしれませんが、投資してないプールの現金1000万円ほどあれば
貯金から払えます
どっちも将来戻ってくる金なので払っても貯金みたいなもんです

680: 山師さん (ワッチョイ ee44-9NyB) 2019/11/20(水) 03:41:54.37
配当金を総合課税にして、メリットがある貧乏人は、法人なんて必要無いに決まってるじゃん
配当金が年2~300万円しか無いなら普通働くだろ
貧困生活が楽しい!とかなら別だが

681: 山師さん (ワッチョイ c2b1-ETf1) 2019/11/20(水) 07:48:35.23
すまん働いてない

685: 山師さん (ワッチョイ eea2-wiCk) 2019/11/20(水) 10:39:11.53
貧乏でも働きたくないよなw
慎ましく中古ゲームやりながら死ぬ。

687: 55 (ワッチョイ 6dbe-A8UZ) 2019/11/20(水) 13:09:11.83
配当で300万あったら普通働かんだろ 

690: 山師さん (ワッチョイ 82b1-Iq/z) 2019/11/20(水) 15:24:22.27
>>687
500万なら働かなくて良いだろうけど
300万は微妙
家族を養うには少ない

692: 山師さん (ワッチョイ 0262-G967) 2019/11/20(水) 16:42:33.46
>>690
嫁を働かせたらいい

688: 山師さん (ワッチョイ c2b1-ETf1) 2019/11/20(水) 13:10:25.87
家からもでないわ

689: 山師さん (スプッッ Sd02-Kvu7) 2019/11/20(水) 14:28:40.06
そんな姿が有るべき日本男児なのですか??
(*`Д´)ノ!!!

691: 山師さん (ワッチョイ 8273-2ES9) 2019/11/20(水) 15:48:20.47
年金 220万円
年金保険 50万円
配当金 160万円

所得税 0 (確定申告で配当金課税分全額還付)
住民税1万円+配当金住民税8万円(申告不要)=9万円
国民健康保険 18万円
介護保険 7万円

693: 山師さん (スプッッ Sd02-Kvu7) 2019/11/20(水) 17:34:41.82
御先祖様が草葉の陰で泣いている
( TДT)

694: 山師さん (アウアウウー Sa45-8LVF) 2019/11/20(水) 19:00:48.39
御先祖様なら俺の隣で寝てるよ

695: 山師さん (アウアウクー MMd1-EsI3) 2019/11/20(水) 23:55:26.01
さすがに働かずに生活するなら、ある程度は辛抱でしょ。
家買うのやめて、その資金を突っ込めばまぁ、最低限生きてくくらいは大丈夫では?
田舎のほうなんかは家賃1万くらいで普通に一戸建てあったし、全く完全にリタイアしたらボケるの早くなりそうだし。

696: 山師さん (ワッチョイ d920-BEIG) 2019/11/21(木) 07:49:22.91
持ち家あり(残ローン無し)
子供全員大学出して就職済み
最低限の収入で生活できる

697: 山師さん (ワッチョイ 9303-vGkF) 2019/11/21(木) 09:15:37.10
配当金生活している人は、
どんなことをして日々過ごされていますか?

趣味?旅行?バイト?

699: 山師さん (アウアウエー Sae3-x9/g) 2019/11/21(木) 12:39:12.13
>>697
街ブラ。
都内にいると1日1駅ずつずらして街歩きしてても
全然終わらないよ。

698: 山師さん (ワッチョイ 9911-mlUw) 2019/11/21(木) 09:23:19.61
旅行三昧です。トレードが上手くいけば海外にも触手を・・・。でもなかなか。

704: 山師さん (ワッチョイ 13bc-e5xq) 2019/11/21(木) 18:44:29.17
>>698
触手www

ファンタジーかよ。

食指じゃない?

705: 山師さん (ワッチョイ 9911-mlUw) 2019/11/21(木) 19:03:27.81
>>704
触手×
食指○
御指摘を訂正してお詫びします。

706: 山師さん (ワッチョイ 696c-09pZ) 2019/11/21(木) 19:49:48.93
>>705
マジレスすると、触手も食指も正解だよ。
「食指が動く」「触手が伸びる」どっちもほぼ同じ意味

707: 山師さん (ワッチョイ 9911-mlUw) 2019/11/21(木) 19:54:30.51
>>706
((ヾ(≧皿≦メ)ノ))
もてあそばないで!!

714: 山師さん (ワッチョイ 19a2-BEIG) 2019/11/22(金) 16:13:43.56
>>706
女の子に使うとヘンタイと思われるから前者だなw

712: 山師さん (ワッチョイ 0b7e-o5/b) 2019/11/22(金) 15:14:42.68
日本では不動産をのぞした金融資産1億円以上を富裕層と定義しているが
そもそもこの1億円以上をどうやって得たか?という調査がある

株投資で富裕層はほとんどいないし、相続も分散するから少ない
このスレはたまたまアベノミクスで儲かった奴が多そうだが
実際は出世するか事業で成功しないと富裕層にはなれないのが現実

相続を受ける(17%)
株式や不動産投資で成功する(2%)
一流企業で経営者になり、高額の報酬を得る(24%)
著作物や特許によるロイヤリティー収入を得る(1%)
医者や弁護士などの専門家になり、高額な報酬を得る(25%)
自分のビジネスを起こして成功する(28%)

713: 山師さん (ラクッペ MMe5-5f43) 2019/11/22(金) 15:26:37.69
>>712
俺は富裕層のうちのたった2%なのか
まあそりゃそうか

723: 山師さん (ラクペッ MMb5-binj) 2019/11/22(金) 23:13:43.94
>>712
おれって2パーセントに入るんだな
2億4千万円だけど
オレスゲーって事か、、、

725: 山師さん (ワッチョイ 1311-vP2W) 2019/11/22(金) 23:15:38.90
>>723
オマエスゲー

716: 山師さん (ワッチョイ 19b1-qRiE) 2019/11/22(金) 16:26:01.56
そもそも株で儲かった奴でそんな怪しげな調査に答える奴が少なそうな気がする
自分の場合、株をやってる奴以外にはいちいち株の話はしないわ

724: 山師さん (ラクペッ MMb5-binj) 2019/11/22(金) 23:15:04.66
>>716
確かに資産はいつも2000万円って答えてる

718: 山師さん (ワッチョイ 9303-vGkF) 2019/11/22(金) 16:33:09.48
現在、家族経営ですが法人があります。
今後のことも考え、法人で株式投資を考えています。
ただ、法人もそこまで資金的に余裕がないので
今は役員個人で株式投資をしております。

将来的には役員が法人へ貸付し、
法人の購入資金にする予定です。

この場合、定款の変更も必要なのでしょうか?
今の定款には、株式投資は記載されていません。
それとも株式の購入は定款に必要ないのでしょうか?

721: 山師さん (アウアウウー Sa9d-Z+K0) 2019/11/22(金) 18:24:53.55
>>719
三菱サラリーマンは高値でタバコ株をアホみたいに買ってたから含み損だと思うよ

あれは三菱商事の入金力と、それに気付かずブログにアクセスする底辺がもたらしたブログ収益

720: 山師さん (ワッチョイ 13bc-e5xq) 2019/11/22(金) 18:14:41.80
>>718
そのままで余裕のよっちゃんイカ

引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1559834500/