36: 山師さん 2022/01/25(火) 00:33:06.65 ID:9vjzLQvQM
ごめん、初歩的な質問なんだけど
TECLの減価は株価に反映されてるで良い?
TECL50で買って1年後50で売ったら手数料以外はプラスマイナスゼロだよね?
TECLの減価は株価に反映されてるで良い?
TECL50で買って1年後50で売ったら手数料以外はプラスマイナスゼロだよね?
164: 山師さん 2022/01/25(火) 00:37:37.61 ID:Ib1rXSqNa
>>36
そうだから安心していい
というかteclは少なくとも設定来で見れば増価>減価だからオススメされてる
減価がヤバいのは元の指数が右肩下がりのレバレッジ商品
別にteclが今後もそうである保証はないけど
そうだから安心していい
というかteclは少なくとも設定来で見れば増価>減価だからオススメされてる
減価がヤバいのは元の指数が右肩下がりのレバレッジ商品
別にteclが今後もそうである保証はないけど
447: 山師さん 2022/01/25(火) 00:49:11.71 ID:pxyioWU9M
>>164
ありがとう
なんか勘違いしてた
TECLの減価は株価に反映されてないと勝手に思ってた
TECL75ならいつか戻るからこのまま気絶して握ってれば助かるわ
今日1番いいこと聞いた
ありがとう
なんか勘違いしてた
TECLの減価は株価に反映されてないと勝手に思ってた
TECL75ならいつか戻るからこのまま気絶して握ってれば助かるわ
今日1番いいこと聞いた
85: 山師さん 2022/01/25(火) 00:34:30.06 ID:ypJLyFYt0
今からベア?今からなら個別ビッグテック拾ったほうが美味そうじゃね
101: 山師さん 2022/01/25(火) 00:35:05.50 ID:Wyn7DxSAd
>>85
決算あるからなぁネトフリみてると大型でも怖いわ
決算あるからなぁネトフリみてると大型でも怖いわ
222: 山師さん 2022/01/25(火) 00:40:29.15 ID:ypJLyFYt0
>>101
まぁたしかにね。入るなら決算ウィーク過ぎたあとで間に合うだろうし
まぁたしかにね。入るなら決算ウィーク過ぎたあとで間に合うだろうし
90: 山師さん 2022/01/25(火) 00:34:47.09 ID:12zJiwwqM
大げさなんだよ
暴落したって金が無くなるだけ
無くなっていい金でやってるんだから問題ナス
利上げあるなら普通に安心安全の債権に投資するんだろ
それで株下がるのはしかないこと
暴落したって金が無くなるだけ
無くなっていい金でやってるんだから問題ナス
利上げあるなら普通に安心安全の債権に投資するんだろ
それで株下がるのはしかないこと
125: 山師さん 2022/01/25(火) 00:36:16.33 ID:JqeH6ild0
>>90
いうても現物だからな
信用できたらまじで首釣るやついる
いうても現物だからな
信用できたらまじで首釣るやついる
188: 山師さん 2022/01/25(火) 00:38:36.24 ID:OZ7O5QZN0
>>125
もし米国信用あったら先週の損切りで既に致命傷だったと思うわ
SOXLの信用とか狂うわw
もし米国信用あったら先週の損切りで既に致命傷だったと思うわ
SOXLの信用とか狂うわw
200: 山師さん 2022/01/25(火) 00:39:27.20 ID:SRCnmuJs0
>>188
大きく取り返したいんやで命まで取られるな
大きく取り返したいんやで命まで取られるな
247: 山師さん 2022/01/25(火) 00:41:20.53 ID:8wtbOnC10
>>188
SOXLの信用wつまり9倍界王拳か
SOXLの信用wつまり9倍界王拳か
276: 山師さん 2022/01/25(火) 00:42:19.71 ID:OZ7O5QZN0
>>247
15パー落ちた日はほぼ半減するという
ギロチンみたい
15パー落ちた日はほぼ半減するという
ギロチンみたい
329: 山師さん 2022/01/25(火) 00:44:43.94 ID:CAI6ciJ9M
>>247
維持率30%でやるやつおらんやろ
維持率30%でやるやつおらんやろ
144: 山師さん 2022/01/25(火) 00:37:04.59 ID:8anxcM7+0
>>90
ほんとだよな
しかも株価はさがってるけどまた回復する可能性はあるわけで
レバレッジや信用いがいの現物ならもってればいい
ほんとだよな
しかも株価はさがってるけどまた回復する可能性はあるわけで
レバレッジや信用いがいの現物ならもってればいい
196: 山師さん 2022/01/25(火) 00:39:07.55 ID:e86Uwoga0
>>90
なくなっていいわけないじゃん。
生活に困らなくとも投資金額が増えてくればそれなりに人生かかってるよ
なくなっていいわけないじゃん。
生活に困らなくとも投資金額が増えてくればそれなりに人生かかってるよ
242: 山師さん 2022/01/25(火) 00:41:09.59 ID:Pe1XGH7v0
>>196
なくなったら困るような額を株に突っ込んだらあかんでしょ。
使う当てのないぶんだけにしておかんと。
なくなったら困るような額を株に突っ込んだらあかんでしょ。
使う当てのないぶんだけにしておかんと。
318: 山師さん 2022/01/25(火) 00:43:59.54 ID:e86Uwoga0
>>242
使うあてはないけどなくなったら困る
投資資金がなくなった場合労働で補填しづらくなる2000万辺りからはそうせざるを得ないでしょ
使うあてはないけどなくなったら困る
投資資金がなくなった場合労働で補填しづらくなる2000万辺りからはそうせざるを得ないでしょ
213: 山師さん 2022/01/25(火) 00:40:11.56 ID:DghdN42Z0
>>90
なくなっていい金なんてない
なくなっていい金なんてない
145: 山師さん 2022/01/25(火) 00:37:06.48 ID:roo5MQOt0
コロナの時はこういうのがしばらく続いたからね
又どうせ上がると思ってる人達はゆーっくり買っていけばいいと思う
ちなみに俺はVOO330まで予定して買い下がってる
又どうせ上がると思ってる人達はゆーっくり買っていけばいいと思う
ちなみに俺はVOO330まで予定して買い下がってる
195: 山師さん 2022/01/25(火) 00:38:58.68 ID:cHLUBdZHM
>>145
今日は1枚買って390と380で追加指してる
2年かけて入れるから200くらいまでならナンピン耐えられる
それ以上なら死ねるわ
今日は1枚買って390と380で追加指してる
2年かけて入れるから200くらいまでならナンピン耐えられる
それ以上なら死ねるわ
305: 山師さん 2022/01/25(火) 00:43:27.82 ID:roo5MQOt0
>>195
今は1ドル下がるごとに嫁と合わせて4つずつだわ
まあ370ぐらいなったらもっと増やすと思う
わからんけど俺はどうせ何年後かには助かってると思うよw
今は1ドル下がるごとに嫁と合わせて4つずつだわ
まあ370ぐらいなったらもっと増やすと思う
わからんけど俺はどうせ何年後かには助かってると思うよw
383: 山師さん 2022/01/25(火) 00:46:43.62 ID:cHLUBdZHM
>>305
結構強気だね
こっちはフルポジになるの避けたいからゆるりと入れるわ
390惜しくも刺さらずまた明日のチャレンジだ
結構強気だね
こっちはフルポジになるの避けたいからゆるりと入れるわ
390惜しくも刺さらずまた明日のチャレンジだ
395: 山師さん 2022/01/25(火) 00:47:24.52 ID:Efvo3PZ/0
>>195
今回は下がるって誰でも分かってたしこのスレで周知されてたからキャッシュ多めにして余裕なやつは多いと思うよ
今回は下がるって誰でも分かってたしこのスレで周知されてたからキャッシュ多めにして余裕なやつは多いと思うよ
146: 山師さん 2022/01/25(火) 00:37:07.09 ID:sGgZG6DEM
マイクロソフトの決算て引け後だっけ?
ネットフリックスみたいになきゃいいが
ネットフリックスみたいになきゃいいが
163: 山師さん 2022/01/25(火) 00:37:36.25 ID:Anz56ZcQ0
>>146
さすがにネットフリックスと同じにしてやるな
決算良くても売られるのは十分あるが
さすがにネットフリックスと同じにしてやるな
決算良くても売られるのは十分あるが
191: 山師さん 2022/01/25(火) 00:38:42.06 ID:ypJLyFYt0
207: 山師さん 2022/01/25(火) 00:39:52.04 ID:sGgZG6DEM
>>191
サンキュー
ナスの王様だから楽しみや
サンキュー
ナスの王様だから楽しみや
204: 山師さん 2022/01/25(火) 00:39:41.21 ID:04Xj2x950
こんなんまだセリクラじゃない
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1643038112/
コメントする