64: 山師さん 2022/01/28(金) 01:43:41.65 ID:sr9KG0lk0
SOXL36ドルで持ってたのに狼狽売りしてしまって
昨日買った覚えないのに42ドルで刺さってた
その挙げ句暴落だから話にならんよ
昨日買った覚えないのに42ドルで刺さってた
その挙げ句暴落だから話にならんよ
97: 山師さん 2022/01/28(金) 01:51:12.28 ID:qQhIAuEF0
>>64
36ってついこのまえの一瞬だけだし、損切できるタイミングなかったべ
35.9とか同値で投げ捨てたのか?
36ってついこのまえの一瞬だけだし、損切できるタイミングなかったべ
35.9とか同値で投げ捨てたのか?
136: 山師さん 2022/01/28(金) 01:58:51.72 ID:sr9KG0lk0
>>97
36で持ってて1/25に42.55で売ったんだよ
無意識で
それで昨日無意識で42で買ってた
パニックに陥ると意味不明の行動を無意識で行うんだ
36で持ってて1/25に42.55で売ったんだよ
無意識で
それで昨日無意識で42で買ってた
パニックに陥ると意味不明の行動を無意識で行うんだ
95: 山師さん 2022/01/28(金) 01:50:27.18 ID:m9Dzi4DR0
しかしクリーンエネルギーETFって何だったんや
98: 山師さん 2022/01/28(金) 01:51:22.08 ID:1fUYnmuE0
>>95
原油が安くなったり、低金利になると、上がる奴
原油が安くなったり、低金利になると、上がる奴
106: 山師さん 2022/01/28(金) 01:52:36.20 ID:m9Dzi4DR0
>>98
ただのグロースやんw
みんな石油石炭使わない世界になると去年は夢見たよね少し
ただのグロースやんw
みんな石油石炭使わない世界になると去年は夢見たよね少し
103: 山師さん 2022/01/28(金) 01:52:08.44 ID:YJ8JGlku0
>>95
バイデン銘柄ってイメージ
バイデン銘柄ってイメージ
111: 山師さん 2022/01/28(金) 01:53:57.05 ID:QXj/aX110
>>95
ハメ込み
ハメ込み
122: 山師さん 2022/01/28(金) 01:56:33.36 ID:MqCz5zvqM
わいは戒めとしていまでもICLNとGRWGを持っている
去年の絶好調の時にもこれで自分のダメさを忘れんかったわ
去年の絶好調の時にもこれで自分のダメさを忘れんかったわ
183: 山師さん 2022/01/28(金) 02:06:59.62 ID:m9Dzi4DR0
コロナ後から今までがむしろ特殊相場だった可能性高くね?
217: 山師さん 2022/01/28(金) 02:12:20.94 ID:uonNdDlu0
>>183
そうだよ
MSFTの2000年の55ドルがいつ助かったかとか見るとなかなか買えなくなるね
そうだよ
MSFTの2000年の55ドルがいつ助かったかとか見るとなかなか買えなくなるね
226: 山師さん 2022/01/28(金) 02:13:54.43 ID:MmqrA2gf0
>>183
世界同時異次元緩和のもとでの金融相場だったからな
この後どうなるか過去に例がないのでわからんよね
ダブついたマネーはどこにいくのか
株式市場にどれだけとどまるか
世界同時異次元緩和のもとでの金融相場だったからな
この後どうなるか過去に例がないのでわからんよね
ダブついたマネーはどこにいくのか
株式市場にどれだけとどまるか
220: 山師さん 2022/01/28(金) 02:13:13.29 ID:OXPnldVdx
前日比+12%のSOXSを天井で買っちまったけど
何故か今+9.16%(´・(エ)・`)
今週40%、2日で20%の化け物。
それがSOXS
何故か今+9.16%(´・(エ)・`)
今週40%、2日で20%の化け物。
それがSOXS
231: 山師さん 2022/01/28(金) 02:14:45.59 ID:YJ8JGlku0
>>220
クマがすごいんだよ
クマがすごいんだよ
230: 山師さん 2022/01/28(金) 02:14:33.66 ID:1YKnk1gR0
TMVもFASも値動きが謎すぎ
235: 山師さん 2022/01/28(金) 02:15:53.85 ID:nSJxwRpMM
>>230
だよなぁ全く読めん
だよなぁ全く読めん
260: 山師さん 2022/01/28(金) 02:18:44.43 ID:TOUeGFscd
>>230
FASはマジでウンコやで
いずれ金融のターンが来るかもしれないけどそれまでは振り回される覚悟が必要
FASはマジでウンコやで
いずれ金融のターンが来るかもしれないけどそれまでは振り回される覚悟が必要
292: 山師さん 2022/01/28(金) 02:21:42.78 ID:pqTniKff0
>>230
銀行は金利差縮んでる局面で買いたくないだろ
まじで2018年の再来みたいになってる
銀行は金利差縮んでる局面で買いたくないだろ
まじで2018年の再来みたいになってる
303: 山師さん 2022/01/28(金) 02:23:13.16 ID:OXPnldVdx
半導体不足で死亡する半導体セクターと見た(´・(エ)・`)
ここまで伸びるとは思わなかったけど6ドル超えて7ドル、欲張って10ドル行きたい
324: 山師さん 2022/01/28(金) 02:24:56.11 ID:0hRYIVtE0
>>303
胆力に感服する
soxs600万はこえぇ…
胆力に感服する
soxs600万はこえぇ…
333: 山師さん 2022/01/28(金) 02:26:22.40 ID:MmqrA2gf0
neoなんて悲惨なことになってるだろう
去年は自動運転持ってたが、その間テスラの乱高下やチャイナショックなどで翻弄されて疲れた
微益で売ったなあ
去年は自動運転持ってたが、その間テスラの乱高下やチャイナショックなどで翻弄されて疲れた
微益で売ったなあ
341: 山師さん 2022/01/28(金) 02:27:31.13 ID:lcfjntLg0
>>333
まだ1万割ってないから最初買った人は成功はしてるんだけどね
まだ1万割ってないから最初買った人は成功はしてるんだけどね
374: 山師さん 2022/01/28(金) 02:32:03.09 ID:MmqrA2gf0
>>341
最初から持ってる人が羨ましかったよw
夢が夢であるうちが花だったわけよ
最初から持ってる人が羨ましかったよw
夢が夢であるうちが花だったわけよ
346: 山師さん 2022/01/28(金) 02:28:32.30 ID:nSJxwRpMM
>>333
持ってるの思い出したわ
楽天ポイントで買ったやつ
酷かろうなあ〜
持ってるの思い出したわ
楽天ポイントで買ったやつ
酷かろうなあ〜
354: 山師さん 2022/01/28(金) 02:29:35.47 ID:KBA6nQSj0
>>333
なお、クリーンテック…
なお、クリーンテック…
353: 山師さん 2022/01/28(金) 02:29:28.54 ID:F5EkG5f00
ベアマーケットなんだから長期投資の資産の他にベアETF持ってればイライラしないのに
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1643299813/
コメントする