1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/02(金) 20:22:14.004 ID:dZ2a8/RDd
米を現物支給したら日本の景気めちゃくちゃ良くなると思う
基本給16万だけど半年で30万貯金出来てるわ
基本給16万だけど半年で30万貯金出来てるわ
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/02(金) 20:22:36.708 ID:mJyN+PfRa
米穀通帳もってんの?
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/02(金) 20:23:43.870 ID:dZ2a8/RDd
>>2
初耳
何それ?
初耳
何それ?
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/02(金) 20:24:02.780 ID:mJyN+PfRa
>>5
これだから最近の若いもんは…
これだから最近の若いもんは…
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/02(金) 20:24:07.138 ID:AEppEbfS0
>>5
大昔の話
大昔の話
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/02(金) 20:22:37.574 ID:AEppEbfS0
いいなあ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/02(金) 20:24:36.949 ID:dZ2a8/RDd
>>3
>>4
主食が保証されてるだけで
こんなに金が余るとは
思わんかった
>>4
主食が保証されてるだけで
こんなに金が余るとは
思わんかった
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/02(金) 20:27:04.178 ID:cB5kLQ5x0
>>10
家は夫婦2人だけど米の消費は月10キロくらいぞ
5000円前後?
あんま変わらん気がするな
キャッシュでくれよ給料は
家は夫婦2人だけど米の消費は月10キロくらいぞ
5000円前後?
あんま変わらん気がするな
キャッシュでくれよ給料は
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/02(金) 20:22:52.966 ID:CqCJBsx30
卸値ならまぁ
市場価格ならうんこ
市場価格ならうんこ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/02(金) 20:24:18.345 ID:ODSSsvNx0
現物支給は違法です
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/02(金) 20:26:29.390 ID:dZ2a8/RDd
>>8
らしいね
でも俺にとっては米支給が良かった
今まで停まってた電気もガスも復活した
らしいね
でも俺にとっては米支給が良かった
今まで停まってた電気もガスも復活した
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/02(金) 20:24:30.620 ID:fdXNAquua
労働基準法違反
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/02(金) 20:27:46.263 ID:dZ2a8/RDd
>>9
そうみたい
でもこれまで出来てなかった貯金が
出来てるからね
労働基準法糞食らえって思う
そうみたい
でもこれまで出来てなかった貯金が
出来てるからね
労働基準法糞食らえって思う
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/02(金) 20:25:13.230 ID:rsyZizuY0
喜んでるならいいだろ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/04/02(金) 20:25:21.270 ID:c6Mg13Od0
福利厚生の一環なら良いと思う
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/02(金) 20:25:59.977 ID:FFotDEf5a
米自宅で炊いてないんだわどうすりゃいいの?
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/02(金) 20:42:15.093 ID:dZ2a8/RDd
>>15
5000円くらいで3合炊き売ってるから探してみて
自炊なんて高レベルなんじゃなくてご飯炊くだけでめちゃくちゃ食費抑えられるよ
卵かけご飯なんて家で食ったら一杯50円くらいだしね
5000円くらいで3合炊き売ってるから探してみて
自炊なんて高レベルなんじゃなくてご飯炊くだけでめちゃくちゃ食費抑えられるよ
卵かけご飯なんて家で食ったら一杯50円くらいだしね
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/04/02(金) 20:28:39.464 ID:c6Mg13Od0
何合もらってるの?
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/02(金) 20:34:39.793 ID:dZ2a8/RDd
>>19この間60合貰った
3合パックの20個
3合パックの20個
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/02(金) 20:31:09.461 ID:kbvCJcav0
江戸時代か?
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/02(金) 20:32:46.152 ID:dZ2a8/RDd
米貰う
↓
食費はそれまでコンビニ飯で昼飯だけでも1000円してたのが、惣菜とか卵焼き・野菜炒めで1日1000円以下に押さえられる
↓
金が浮く
↓
貯金
それで6ヶ月30万
それまで食事に浪費し過ぎてたのもあるのかな
↓
食費はそれまでコンビニ飯で昼飯だけでも1000円してたのが、惣菜とか卵焼き・野菜炒めで1日1000円以下に押さえられる
↓
金が浮く
↓
貯金
それで6ヶ月30万
それまで食事に浪費し過ぎてたのもあるのかな
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/02(金) 20:35:09.727 ID:cB5kLQ5x0
>>25
普通に給料もらって米買って炊いたほうが良いと思う
普通に給料もらって米買って炊いたほうが良いと思う
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/02(金) 20:37:29.172 ID:dZ2a8/RDd
>>30
と思ってたんだけどね
何が変わったんだろう
現金貰ってるときよりゆとりがある
と思ってたんだけどね
何が変わったんだろう
現金貰ってるときよりゆとりがある
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/02(金) 20:34:57.218 ID:CzjWSkGca
米売ってないとか何処の田舎だよ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/02(金) 20:36:09.529 ID:dZ2a8/RDd
>>28
売ってないんじゃなくて
余ってるから貰ってる
それが給料としてカウントされてる
売ってないんじゃなくて
余ってるから貰ってる
それが給料としてカウントされてる
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/02(金) 20:37:59.125 ID:lknovkodr
>>31
うちの会社は給料やボーナス以外に毎年米60キロただで貰えるんだけど最強じゃね?
うちの会社は給料やボーナス以外に毎年米60キロただで貰えるんだけど最強じゃね?
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/02(金) 20:40:13.829 ID:dZ2a8/RDd
>>34
いいね!
食費って腹がどれだけ満たされるか
って量的な面だけ考えたらかなり削れるよね
いいね!
食費って腹がどれだけ満たされるか
って量的な面だけ考えたらかなり削れるよね
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/02(金) 20:36:38.230 ID:kbvCJcav0
最低賃金相当の現金支給があればあとは合意の上で現物は自由ではなかろうかと
違う?
違う?
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/02(金) 20:38:47.497 ID:dZ2a8/RDd
>>32
そうであって欲しい
現金オンリーのときよりゆとりがあるもん
そうであって欲しい
現金オンリーのときよりゆとりがあるもん
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/02(金) 20:43:04.098 ID:zbGe2g3X0
徐々に米余ってこない?
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/02(金) 20:45:31.129 ID:dZ2a8/RDd
>>38
余る
お腹満たされたら
他の欲求薄まるしね
普通のひとならそこで余ったお金で
いろいろ無駄な消費すると思う
だから景気よくなるんじゃないかな
って思った
余る
お腹満たされたら
他の欲求薄まるしね
普通のひとならそこで余ったお金で
いろいろ無駄な消費すると思う
だから景気よくなるんじゃないかな
って思った
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/02(金) 20:46:41.440 ID:2yyhKAzq0
精神的なもんだろ
給料引かれてるのいくらだよ
給料引かれてるのいくらだよ
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/02(金) 20:49:50.060 ID:dZ2a8/RDd
>>41
二万ちょっとかな
二万ちょっとかな
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/02(金) 20:51:36.651 ID:FFotDEf5a
>>45
ちょっとありかな?とも思ってたけどおまえは騙されている
ちょっとありかな?とも思ってたけどおまえは騙されている
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/02(金) 20:53:21.637 ID:dZ2a8/RDd
>>46
そうなんだ
これまで食費で8万くらいかかってたから
「お得過ぎるだろ!」って思ってた
それで電気もガスも停まったし
そうなんだ
これまで食費で8万くらいかかってたから
「お得過ぎるだろ!」って思ってた
それで電気もガスも停まったし
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/02(金) 21:02:47.511 ID:FFotDEf5a
>>47
多分俺と同じで飯を食うのに買ってこようで食費がかかってたんだとおもう
米だけなら良くわからんけど多分1万もあれば事足りる5千円くらいかなと思っていたけど2万もいかれてるなら法テラスにでも行って未払い請求いけるかも
ただ職探しはその前にしておくことをおすすめする
真面目な話仮に3年勤めていたとして基本給がいくらなのかと実際の支給額の差額1万としよう
36万取れるこれが2万なら72万
1万くらいならと思ってたけどこんなピュアなVIPPERを騙してるのが許せない
多分俺と同じで飯を食うのに買ってこようで食費がかかってたんだとおもう
米だけなら良くわからんけど多分1万もあれば事足りる5千円くらいかなと思っていたけど2万もいかれてるなら法テラスにでも行って未払い請求いけるかも
ただ職探しはその前にしておくことをおすすめする
真面目な話仮に3年勤めていたとして基本給がいくらなのかと実際の支給額の差額1万としよう
36万取れるこれが2万なら72万
1万くらいならと思ってたけどこんなピュアなVIPPERを騙してるのが許せない
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/02(金) 21:05:31.826 ID:dZ2a8/RDd
>>50
いや
そこらへんは別に考えてない
良く考えてない俺も悪いけど
この条件になって貯金増えたからね
いや
そこらへんは別に考えてない
良く考えてない俺も悪いけど
この条件になって貯金増えたからね
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/02(金) 21:07:34.902 ID:FFotDEf5a
>>53
貯金増えたのはどういう環境であれお前が変われたからだよ
まあ止めないがVIPPERの仲間が騙されてるのが許せない
貯金増えたのはどういう環境であれお前が変われたからだよ
まあ止めないがVIPPERの仲間が騙されてるのが許せない
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/02(金) 21:10:20.782 ID:dZ2a8/RDd
>>54
なんだか嬉しい
ありがとう
なんだか嬉しい
ありがとう
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/02(金) 21:00:26.244 ID:2yyhKAzq0
これが向いてるのは金があったらあった分だけ全部使っちゃう自己制御の出来ない人間だけだな
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/02(金) 21:02:55.172 ID:dZ2a8/RDd
>>49
あ、それだ
あ、それだ
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/02(金) 21:04:34.707 ID:FFotDEf5a
相手が現物支給を主張この分が2万とか主張してきてもそもそも現物支給は認められてないからな
その会社が居心地良すぎて辞められないとかなら止めないが俺なら戦う
その会社が居心地良すぎて辞められないとかなら止めないが俺なら戦う
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/02(金) 21:08:53.876 ID:dZ2a8/RDd
>>52
「お前はこの方がいい!」
って押しきられたけど
実際暖かいシャワーを浴びると
アレが正解だったんだ…
って思っちゃう
「お前はこの方がいい!」
って押しきられたけど
実際暖かいシャワーを浴びると
アレが正解だったんだ…
って思っちゃう
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/02(金) 21:14:40.352 ID:dZ2a8/RDd
みんな現物支給に反対なんだね
俺がダメだったんだな
今度社長と話してみる
みんなありがとう
俺がダメだったんだな
今度社長と話してみる
みんなありがとう
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1617362534/
コメントする