• 2023年3月2日
  • 0件

【長野】食用コオロギの成育を「AIとロボット」がサポートするシステムを開発 茅野市の養殖業者

1: 山師さん 2023/02/27(月) 19:10:52.00 ID:PDHaqwGB9 食用コオロギ養殖・加工のクリケットファーム(長野県茅野市)は、自走式ロボットや人工知能(AI)などのデジタル技術を活用した養殖システムを開発した。AIによる画像認識で出荷可能なコオロギを選別するなどして、養殖作業に携わる人員を抑える。人件費などのコストを削減することで、東南アジア各国などの安価な海外製品に […]

  • 2023年3月1日
  • 0件

アラフィフの星 46歳諏訪さん最年長宇宙飛行士候補者に フルマラソン2時間45分のミラクルランナー

1: 山師さん 2023/03/01(水) 14:13:33.89 ID:I4ZXD5gc9  宇宙航空研究開発機構(JAXA)は28日、都内で会見し、宇宙飛行士選抜試験に世界銀行勤務の諏訪理(まこと)さん(46)と、日本赤十字社医療センター外科医の米田あゆさん(28)の男女2人が合格したと発表した。宇宙飛行士の候補者の誕生は14年ぶり。候補者に選ばれた年齢では、諏訪さんが最年長、米田さんは最年少 […]

  • 2023年3月1日
  • 0件

【基準値の3700倍】レジオネラ菌「大したことない」「塩素のにおいが嫌い」老舗旅館の社長 軽視発言15回…同業者は風評被害懸念

1: 山師さん 2023/03/01(水) 14:23:21.13 ID:XaRDkKzn9 福岡県の老舗旅館で、大浴場の湯の入れ替えを年2回しか行わず、基準値の3700倍のレジオネラ菌が検出されました。会見した社長は、「菌は大したことがない」という趣旨の発言を繰り返しました。 ■塩素注入も行わず「においが体質に合わず嫌い」 大丸別荘・山田真社長:「レジオネラは、大した菌じゃないという先入観があり […]

  • 2023年3月1日
  • 0件

副業で月5万稼ぐ←できたわ

1: 山師さん 2022/06/25(土) 00:12:52.12 ID:TK4onk3G0 Vチューバーの切り抜きだけど 3: 山師さん 2022/06/25(土) 00:13:39.45 ID:Jkgbp9Ey0   切り抜きはじめて達成までどのくらいかかった? 5: 山師さん 2022/06/25(土) 00:14:22.15 ID:TK4onk3G0   >> […]

  • 2023年3月1日
  • 0件

【積立NISA・保険共済】死人と忘れてた人の口座が最強理論でOK?個人年金や共済のお得な方法?

718: 名無しさん@お金いっぱい。 2020/02/23(日) 14:39:57.52 ID:DfVD3kjl0 ここはごくたまに役に立つ情報あるから見るけど 積立セットしたら基本的に見る必要はないな 初心者は右往左往すると思う 死人と忘れてた人の口座が最強理論でOK 722: 名無しさん@お金いっぱい。 2020/02/23(日) 15:13:21.35 ID:NAlbWGoG0 sbi開設し […]

  • 2023年3月1日
  • 0件

【自動車】日産が「ノート」「ノート オーラ」の価格を改定 2023年5月に値上げ

1: 山師さん 2023/02/28(火) 21:58:42.27 ID:ecOk3aTC9 日産自動車は2023年2月27日、コンパクトカー「ノート」「ノート オーラ」「オート オーラNISMO」「ノートAUTECH」「ノートAUTECHクロスオーバー」の価格改定を発表した。 世界的な原材料費や物流費などの高騰が理由とされ、同年5月に新価格での販売を開始する。 それぞれのラインナップと新価格は以 […]

  • 2023年3月1日
  • 0件

【科学】ミニワームホール作成に成功? カリフォルニア工科大学物理学者らが論文発表

1: 山師さん 2023/02/27(月) 07:37:33.37 ID:0JrKwltI9 >>2023.02.25 15:00 GIZMODO いでよ! どこでもドア! 離れたところにある量子同士の瞬間的な情報伝達を可能にする、ワームホールを模倣できることが明らかになりました。この研究成果はnatureに掲載され、 論文の筆頭著者であるMaria Spiropuluは「量子もつれ、 […]

  • 2023年3月1日
  • 0件

13年ぶり宇宙飛行士試験 男女2人合格 女性は3人目、20代で最年少 月面探査に期待

1: 山師さん 2023/02/27(月) 17:43:48.75 ID:W9bWxHXb9 JAXAが13年ぶりに行った宇宙飛行士の選考試験で、女性と男性の2人が合格したことがわかりました。女性の宇宙飛行士は3人目になります。 政府関係者によりますとJAXAが13年ぶりに行った宇宙飛行士の選考試験で40代の男性1人と20代の女性1人のあわせて2人が合格したことがわかりました。 現役の日本人宇宙飛 […]

  • 2023年3月1日
  • 0件

岸田首相「危機的な状況」 出生数初の80万人割れで過去最少に

1: 山師さん 2023/02/28(火) 23:24:30.23 ID:RhOuLB9c9 https://news.livedoor.com/lite/article_detail/23788267/ 去年生まれた赤ちゃんの数が初めて80万人を下回り、過去最少を更新したことについて、岸田首相は28日、「危機的な状況」との認識を示した。 厚生労働省によると、2022年に生まれた赤ちゃんの数を示す […]