1: 山師さん 2025/04/24(木) 20:04:11.99 ID:K4mttPSE9
次世代半導体の量産をめざす「ラピダス」への支援を念頭に置く情報処理促進法などの改正案が24日、参院経済産業委員会で可決された。
https://www.asahi.com/articles/AST4S3139T4SULFA013M.html?iref=comtop_7_06
5: 山師さん 2025/04/24(木) 20:06:53.79 ID:VGbr89Oz0
成功する気がしない
7: 山師さん 2025/04/24(木) 20:07:02.21 ID:JOuBr86T0
もんじゅ、MRJ(三菱ジェット)、ジャパンディスプレイの二の舞
16: 山師さん 2025/04/24(木) 20:11:55.64 ID:jMRwDBd10
>>7
六ケ所村の再処理工場も忘れないであげてね!
六ケ所村の再処理工場も忘れないであげてね!
20: 山師さん 2025/04/24(木) 20:13:55.95 ID:jMRwDBd10
>>7
エルピーダメモリも忘れないで(ry
エルピーダメモリも忘れないで(ry
10: 山師さん 2025/04/24(木) 20:08:06.61 ID:4++60nqi0
そんなに素晴らしい案件なら銀行が金貸すだろ
13: 山師さん 2025/04/24(木) 20:10:56.74 ID:ItzZo7Hc0
まぁ失敗するとしても3年は先の話だろうな。それまではまだ試作ですとか工場が完成してないとか言えそう
19: 山師さん 2025/04/24(木) 20:12:33.11 ID:/9/gV1ln0
まず作れるか怪しいし
作れたとしてもビジネスモデルが不透明
民間が資金を出し渋ってるのは失敗する可能性が高いと判断してるからだろ?
まともな計画書があるなら読んでみたい
作れたとしてもビジネスモデルが不透明
民間が資金を出し渋ってるのは失敗する可能性が高いと判断してるからだろ?
まともな計画書があるなら読んでみたい
22: 山師さん 2025/04/24(木) 20:15:25.27 ID:VGbr89Oz0
半導体の製造諦めてファブレスで20年ぐらい経った
そしていきなり最先端
装置買えばできるかもしれんけど台湾に勝てるんか
そしていきなり最先端
装置買えばできるかもしれんけど台湾に勝てるんか
24: 山師さん 2025/04/24(木) 20:16:20.18 ID:li5AEGe/0
こういうのは財源論が全く出ない不思議
29: 山師さん 2025/04/24(木) 20:19:38.38 ID:bz9lp8Xg0
>>24
半導体は科学技術が全てでカネになるからな
投資として優等生
半導体は科学技術が全てでカネになるからな
投資として優等生
26: 山師さん 2025/04/24(木) 20:17:34.78 ID:z4RAz0LC0
ジャパンディスプレイに何千億円か支援して結局回収できないまま
売却したんじゃなかったっけ あの金は何に遣ったんだ
売却したんじゃなかったっけ あの金は何に遣ったんだ
35: 山師さん 2025/04/24(木) 20:22:27.63 ID:eTXOcxiK0
また国費追加投入か
36: 山師さん 2025/04/24(木) 20:23:39.82 ID:CBY8KO5Q0
ラピダスの最大の問題は
「誰に」「何を」売るのか決まって無いことでは?
「誰に」「何を」売るのか決まって無いことでは?
42: 山師さん 2025/04/24(木) 20:26:38.40 ID:jMRwDBd10
>>36
できないとわかりきったものを買うアレはいない
できないとわかりきったものを買うアレはいない
62: 山師さん 2025/04/24(木) 20:38:59.73 ID:HtTohxi+0
>>36
それ以前にインテルの苦境からラピダスの今後が垣間見れるような
EUV使った先端プロセス開発しました→量産始めたけど歩留まり上昇しません!!
次の20A世代はキャンセルして18A世代に全力投入します→18A世代も「期待外れ」でした
→14Aで起死回生はかります
37: 山師さん 2025/04/24(木) 20:23:54.21 ID:7TSwbupu0
狂気よなぁ
これが叩かれないように必死に他の話に逸らしてたような気がする
一切報道しないという決意みたいなものを感じたねw
これが叩かれないように必死に他の話に逸らしてたような気がする
一切報道しないという決意みたいなものを感じたねw
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745492651/