1: 山師さん 2025/09/18(木) 15:23:43.89 ID:fsRccTsD0
何を買っても上昇する神相場が来ているやで
1: 山師さん 2023/08/29(火) 05:39:41.396 ID:X01eOxgza 不動産屋でもそんなことしてくると思わなかったわ お前らの周りにもマルチみたいな怪しいヤツらいる?
1: 名無しさん@おーぷん 21/03/13(土)18:29:54 ID:B12 これマジ? S&P500買います… 2: 名無しさん@おーぷん 21/03/13(土)18:30:19 ID:4BK ちゃんと勉強してからな 3: 名無しさん@おーぷん 21/03/13(土)18:31:18 ID:heL いや勉強しなくてもええのがインデックスファンドやろ勉強せえ […]
1: 山師さん 2023/10/03(火) 18:56:06.989 ID:beY45CH40 一族の期待を背負って国交省入ったのに40手前で香川県のダム事務所配属だなんて
2: 山師さん 2025/09/18(木) 15:24:54.40 ID:O8UFmLX/0
バブルの兆し
3: 山師さん 2025/09/18(木) 15:25:09.21 ID:M9vtiiYi0
これ投資してない奴人生終わっただろ
二度と逆転できないくらい差が開いてる
二度と逆転できないくらい差が開いてる
40: 山師さん 2025/09/18(木) 16:04:58.56 ID:zKKRgQxl0
>>3
奴らが終わったんじゃない
ワイらが始まったんや
奴らが終わったんじゃない
ワイらが始まったんや
4: 山師さん 2025/09/18(木) 15:26:02.53 ID:rjpIIkze0
まぁあれほど政府が投資しろって推奨してたのに、いまだにやってない奴は自業自得、自己責任でしょ
5: 山師さん 2025/09/18(木) 15:26:16.55 ID:E6idsFqB0
6: 山師さん 2025/09/18(木) 15:26:39.62 ID:tcxyPLPI0
来年1月のニーサ追加まで待ってほしい
9: 山師さん 2025/09/18(木) 15:27:56.04 ID:VM551gBO0
騙されるやつも騙されるやつだが騙す方も騙す方
10: 山師さん 2025/09/18(木) 15:29:45.27 ID:N/Qw8QFE0
投資する金がなくて草
11: 山師さん 2025/09/18(木) 15:30:02.34 ID:yFwpbHb90
とりあえず来年あたり大暴落してくれんかな
13: 山師さん 2025/09/18(木) 15:31:15.98 ID:UNv/NJcN0
>>11
買い時が来るだけ
買い時が来るだけ
14: 山師さん 2025/09/18(木) 15:31:52.57 ID:K8404W040
でも中国株落ちてるよ
41: 山師さん 2025/09/18(木) 16:05:34.00 ID:L1EDHk640
>>14
Alibabaも中国ETFも噴いとるが?
Alibabaも中国ETFも噴いとるが?
43: 山師さん 2025/09/18(木) 16:09:25.66 ID:K8404W040
>>41
ハンセン落ちてるが?
ハンセン落ちてるが?
47: 山師さん 2025/09/18(木) 16:15:45.51 ID:L1EDHk640
48: 山師さん 2025/09/18(木) 16:17:31.89 ID:K8404W040
>>47
めっちゃ落ちてるよね
何でだろ?
めっちゃ落ちてるよね
何でだろ?
15: 山師さん 2025/09/18(木) 15:31:59.86 ID:R5qENYX50
200マンくらいで30マンくらいプラス
16: 山師さん 2025/09/18(木) 15:32:07.66 ID:oazGIEe6d
そろそろアメリカが債務上限やろ
どう考えても議論がまとまるわけないしデフォルトはないにしてもギリギリまで揉める
その間に株価が調整されるいつものパターン
どう考えても議論がまとまるわけないしデフォルトはないにしてもギリギリまで揉める
その間に株価が調整されるいつものパターン
17: 山師さん 2025/09/18(木) 15:34:20.69 ID:BRDresZx0
>>16
いまって上院下院共和党じゃね?揉めんの?
いまって上院下院共和党じゃね?揉めんの?
18: 山師さん 2025/09/18(木) 15:38:57.20 ID:WlqZ7UjU0
>>16
あのプロレスつまんなくね?
あのプロレスつまんなくね?
24: 山師さん 2025/09/18(木) 15:42:28.40 ID:oazGIEe6d
>>17
下院はほぼ半数やし
例年与党議員なら皆賛成ってわけでもない
>>18
それな
21: 山師さん 2025/09/18(木) 15:40:42.01 ID:UIQqk5Aw0
こういうスレが立つってことはそろそろ逃げどきやな
22: 山師さん 2025/09/18(木) 15:41:09.18 ID:WlqZ7UjU0
持ってる分はそのままでいいけど今から買うのは大分怖いわ🥶
23: 山師さん 2025/09/18(木) 15:41:45.56 ID:E0eS7efXa
アメリカが破綻しそうだから株が上がるとかマジで資本主義の崩壊直前だと思うわ
26: 山師さん 2025/09/18(木) 15:45:42.29 ID:NcXdmOtv0
とりあえず証券会社に入金したけど何買っていいか分からんし買うタイミングが一番分からん
31: 山師さん 2025/09/18(木) 15:47:59.51 ID:WlqZ7UjU0
>>26
無理して買わなくてもいいじゃね?
全てが割高じゃん
こっからもっと上がるかもしれないけど、今まで上げた分下がるかもしれないじゃん
無理して買わなくてもいいじゃね?
全てが割高じゃん
こっからもっと上がるかもしれないけど、今まで上げた分下がるかもしれないじゃん
28: 山師さん 2025/09/18(木) 15:46:40.92 ID:rqD0X+dx0
何買っても上がる相場ではない定期
42: 山師さん 2025/09/18(木) 16:06:46.69 ID:iw2JPBBq0
織り込み済み←これやめろ
50: 山師さん 2025/09/18(木) 16:22:32.51 ID:sxg78ei/0
日米共にインフレ抑えられなくなってきてるんだから大暴騰はあっても大暴落はないやろ
53: 山師さん 2025/09/18(木) 16:27:26.67 ID:oazGIEe6d
>>50
過去もスタグフレーション下においてはインフレと株価の下落は同時に起きとるやん
過去もスタグフレーション下においてはインフレと株価の下落は同時に起きとるやん
36: 山師さん 2025/09/18(木) 15:56:50.62 ID:hQJtQSDR0
最後っ屁のような気もしなくもない
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1758176623/

