【含み損を耐える会】フクミンは高配当銘柄ホルダー多そう?決算ラッシュでフクミン逝ってしまうん?


64: 山師さん 2024/05/11(土) 12:59:55.70 ID:Ip61GsIj0
持ってるけどHCCって機会損失だよね
NO IMAGE

5: 山師さん (アウアウウー Sa5d-keh3) 2020/07/25(土) 14:12:37.99 ID:nSTUYqqqa インテル買ってみようかな どうだろ、詳しい方教えてちょ 11: 山師さん (オッペケ Sr85-CBBC) 2020/07/25(土) 17:29:53.90 ID:F8PW9P9Zr グリーンズ買値の30%に あー~ーーーー 33: 山師さん (スッップ Sd3 […]

219: 山師さん (ワッチョイ 7f8c-F7I9) 2020/02/21(金) 22:02:20.99 ID:vNdIEmvE0 いずれにせよ円安株安の日本売りで23000円は割れるんじゃないかな いつ大暴落が来るか分からないから今は買わずにポジションは最小限に保つべき 余裕があるならショート入れて小遣い稼ぎもいいかもね 221: 山師さん (ワッチョイ cfbe-mvZW) 2020/02/ […]

850: 山師さん 2023/12/16(土) 16:53:18.07 ID:O5s747JSM もしかしてメガバンて週明けヤバいの? 852: 山師さん 2023/12/16(土) 16:54:26.20 ID:J2fujqFlM >>850 adrはエグいことになってますね   877: 山師さん 2023/12/16(土) 17:16:59.88 ID:O5s747JS […]

NO IMAGE

515: 山師さん (ワッチョイ a7b1-pCKf) 2021/02/13(土) 23:28:13.82 ID:tQbLszc30 震度6強とかやばいな そしてこんな時にも関わらず自分の持ってる建設や防災銘柄が助からないかなあと一瞬考えてしまった自分に自己嫌悪… 518: 山師さん (テテンテンテン MMde-pF8K) 2021/02/13(土) 23:31:57.40 ID:Ee3YFw+Z […]

620: 山師さん 2023/06/17(土) 00:44:45.70 ID:HJCtRffvM やはりキャッシュ構えとくのは大事だな 麻雀だって安牌抱えるように立ち回るのだから 622: 山師さん 2023/06/17(土) 00:58:06.35 ID:6f2gxOiC0 >>620 でも初心者は安牌抱えると勝てないって鈴木たろうが言ってた   630: 山師さん 202 […]


89: 山師さん 2024/05/11(土) 14:12:24.05 ID:LItpHq1G0
>>64
この考えは危険だわ
どこで持ってるのか知らんが利回り3%は超えてるでしょ
年3%配当金もらえるのに機会損失とは
 
91: 山師さん 2024/05/11(土) 14:30:49.96 ID:Jr3UE98c0
>>89
最近ここキャピタル派が多い気がする
含みに耐えるとは…
 
69: 山師さん 2024/05/11(土) 13:27:00.89 ID:Jr3UE98c0
ばあさんや、配当金はまだかい?
 
73: 山師さん 2024/05/11(土) 13:34:58.75 ID:X5DgcEckH
>>69
この前もらったでしょ!
 
77: 山師さん 2024/05/11(土) 13:40:45.67 ID:6IYOo8xl0
含みん銘柄って高配当多そう
配当金を合算したら大して含んでもいなかったり
 
81: 山師さん 2024/05/11(土) 13:46:42.75 ID:oCcotb7AM
>>77
高配当しか持ってないわ
無配の含み損は耐えられる気がしない
 
82: 山師さん 2024/05/11(土) 13:46:54.49 ID:rPddF9BO0
>>77
今は含んでも配当あるのしかないからなんとか耐えられる
無配グロースばかりの時は耐えられなかった
 
85: 山師さん 2024/05/11(土) 13:50:21.77 ID:kgqMVWwb0

>>77
含んでも配当あるから耐えられる
含んでも優待あるから耐えられる
含んでもスワポあるから耐えられる

FXのショーターとかボラ取るしかないCFDの含みはとてもじゃないが耐えられる自信がない

78: 山師さん 2024/05/11(土) 13:43:15.28 ID:IKMreb/C0
エターナルナンピンは嫌だ
 
79: 山師さん 2024/05/11(土) 13:44:36.31 ID:b9pfIRsJ0
そしてファイナルナンピンへ
 
80: 山師さん 2024/05/11(土) 13:46:39.32 ID:QXvmIZSW0
個別株は爆発力があるのが魅力だと思うんだけど
爆発しても含んでるの解消するだけで次の日含むだけなんだよな
 
84: 山師さん 2024/05/11(土) 13:48:35.06 ID:IKMreb/C0

>>80
下方向に爆発してばっかりなんだが?

あれ?何で個別やってるんだっけ?

 
86: 山師さん 2024/05/11(土) 13:50:30.22 ID:QXvmIZSW0
>>84
(´;ω;`)
 
103: 山師さん 2024/05/11(土) 15:08:43.14 ID:5/j9cpx00
>>84
毎日仕事中にチャート見てドキドキするためだろ?
インデックスじゃ味わえないぜ
92: 山師さん 2024/05/11(土) 14:40:06.11 ID:BPb/2Z+E0
日本株以外だとアメ株くらいしか持ってないわ
みんなブリ株とか中国株とか色々もってるのね
 
98: 山師さん 2024/05/11(土) 14:58:13.41 ID:gF3Rmt/K0
>>92
アメ株で正解やで ブリカス株二重課税回避目的で買ったけど素直にVOOでも買うべきだったよ
 
94: 山師さん 2024/05/11(土) 14:49:47.91 ID:9jmCLdei0
オルカン投信とNTT積み立てくらいしか持ってない
インドも積み立てしようか考えてるとこ
 
95: 山師さん 2024/05/11(土) 14:53:41.07 ID:syR0hTBb0
インド今超微妙だぞ、選挙前調整で指数ベースだとほぼ年初まで戻してる
今から入るならいいのかも知らんが所詮は新興国
 
99: 山師さん 2024/05/11(土) 15:02:24.97 ID:9jmCLdei0
>>95
そうなんだ
インドも1万くらい月積み立てしてこうかと思ってただけなんだ
 
96: 山師さん 2024/05/11(土) 14:56:28.63 ID:id0zYvQE0
全国保証めちゃくちゃ欲しいけど懸念材料とかある?
 
105: 山師さん 2024/05/11(土) 15:13:17.17 ID:oNxYzQsY0

>>96
金利上昇とインフレによる新規住宅数減と代位弁済金額の増加が懸念だけど
会社側は問題ない見込みとしてる、決算短信補足資料が面白かったから見てみてはどうか

5年くらいでみると何回か叩かれてる最高値付近にいるからここ超えれるかどうかじゃないかな

104: 山師さん 2024/05/11(土) 15:12:08.92 ID:IIoWCajx0
クソ決算ラッシュで含民は来週死んでしまうん?
 
106: 山師さん 2024/05/11(土) 15:15:39.89 ID:BPb/2Z+E0
>>104
もうほぼ死んでるからへーきへーき🤪
 
108: 山師さん 2024/05/11(土) 15:28:54.64 ID:iII6c0770
>>104
いつからまだ生きてると錯覚した?
 
112: 山師さん 2024/05/11(土) 16:02:45.76 ID:icy6Rkf50
迫力ある決算なんて10年に一度しか出ない
 
167: 山師さん 2024/05/11(土) 18:15:37.18 ID:UYn7Wk8ZM
よくわからんけど下がった時どうするかの選択に損切りしかないの謎
買い増すこと前提で入るの普通やないの・・・?
 
168: 山師さん 2024/05/11(土) 18:21:32.42 ID:G30TJY2Z0
>>167
買い増したよ!必死に!その結果が今なんですよ!
 
169: 山師さん 2024/05/11(土) 18:21:36.33 ID:+srlu7V10
そういう時はナンピンするんだよ。坊や
170: 山師さん 2024/05/11(土) 18:25:33.16 ID:lmZpuGGN0
100株だったら5000円くらいマイナスで済んだのがナンピンして3万5万と膨れていくとなあ
もう下がらないだろうって思っても下がるから諦めて逆に空売りしたら一気に戻る
個別も気絶してたほうが救われるケース多いが最近信用取引やりだすとどんどん感覚狂ってる
 

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1715387080/