1: 山師さん 2025/06/29(日) 23:12:28.81 ID:WEyX78uU9
Yahoo!ニュース
ウクライナ軍のオレクサンドル・シルスキー総司令官は27日、ロシア軍がウクライナ東部ドネツク州の要衝ポクロウシク方面に約…
5: 山師さん 2025/06/29(日) 23:18:39.43 ID:XX2b4lg70
アメリカはもっと気合い入れて支援しろよ
13: 山師さん 2025/06/29(日) 23:28:25.99 ID:azZAzddZ0
充電池の素材を変えてくれよ
26: 山師さん 2025/06/29(日) 23:44:31.81 ID:L+a/AjqE0
さっさと紛争だか終わらさんと供給出来ませんがな
44: 山師さん 2025/06/30(月) 00:22:38.68 ID:UmZIDjeH0
リチウムなんてコストさえかければ海水からでもとれるのに
戦争などという莫大なコストをかけてまで奪い合うほどのもんじゃないだろう?
戦争などという莫大なコストをかけてまで奪い合うほどのもんじゃないだろう?
53: 山師さん 2025/06/30(月) 00:34:00.08 ID:6WHjsr4e0
>>44
リチウムは売れ筋の商品
露天掘りで惚れるなら天文学的な儲けになる
54: 山師さん 2025/06/30(月) 00:35:41.03 ID:QYH4mbTp0
鉱床がーこうしょうがー
ってアレか
今さら見つかったわけでもないものに
ってアレか
今さら見つかったわけでもないものに
58: 山師さん 2025/06/30(月) 00:46:38.05 ID:bIFpbH6r0
リチウム鉱床おさえれば厄介なドローンも製造できまい、とか単純に考えていたりして
59: 山師さん 2025/06/30(月) 00:49:06.77 ID:QYH4mbTp0
>>58
そもそもウクライナは自国で採掘できる技術ないからなあ
そもそもウクライナは自国で採掘できる技術ないからなあ
61: 山師さん 2025/06/30(月) 01:39:29.99 ID:QWGjLbKX0
これは米国の利益に直接関係するから支援増えるんかね
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1751206348/