1: 山師さん  2022/10/22(土) 07:59:45.015 ID:QyWb2Hq70
貯金するより貸株金利の方が断然いいじゃん
472: 山師さん (ワッチョイ de0c-yT/b [119.228.12.43]) 2021/06/23(水) 23:58:58.93 ID:ESpkutio0 一株数十ドルの株ってみんな何株くらい握ってるもんなの?amcとか 490: 山師さん (ワッチョイ 9358-2sFB [106.72.213.226]) 2021/06/24(木) 00:00:26.82 ID:hlGTg9rR0 […]
2: 山師さん  2022/10/22(土) 08:01:44.148 ID:RpbkU5WY0
貸株金利って貯金よりはマシなだけでカスだし、配当ある上場投資信託の方がよくない?
 4: 山師さん  2022/10/22(土) 08:04:07.540 ID:QyWb2Hq70
>>2
でもリミポなんて毎月2.00%だぞ
変動するけど安い時に買っときゃウハウハじゃん
 でもリミポなんて毎月2.00%だぞ
変動するけど安い時に買っときゃウハウハじゃん
6: 山師さん  2022/10/22(土) 08:05:53.821 ID:RpbkU5WY0
>>4
あれは需要があるからそうなってるだけ
安いときは他と同じ利率だし、それが予見できるなら普通に儲けた方がいい
あれは需要があるからそうなってるだけ
安いときは他と同じ利率だし、それが予見できるなら普通に儲けた方がいい
7: 山師さん  2022/10/22(土) 08:08:22.758 ID:QyWb2Hq70
>>6
それでも「貯金するよりは」良かった気がしたんだけど?
 それでも「貯金するよりは」良かった気がしたんだけど?
3: 山師さん  2022/10/22(土) 08:03:34.538 ID:8DvEGkeLa
貸株っ配当はいるん?
 5: 山師さん  2022/10/22(土) 08:05:09.497 ID:QyWb2Hq70
>>3
確定月は自動で貸株止める設定あるよ
 確定月は自動で貸株止める設定あるよ
8: 山師さん  2022/10/22(土) 08:10:33.719 ID:g2g4lP7Z0
株はやってないけど多分買ったら放置すると思うが
それが正解なの?
 それが正解なの?
9: 山師さん  2022/10/22(土) 08:13:36.676 ID:QyWb2Hq70
>>8
正解かどうかは分からないけど
絶対に倒産の心配のない[東]1570ですら金利0.20%だからな
安い時に買えてたら放置してるだけでウハウハだぞ
 正解かどうかは分からないけど
絶対に倒産の心配のない[東]1570ですら金利0.20%だからな
安い時に買えてたら放置してるだけでウハウハだぞ
10: 山師さん  2022/10/22(土) 08:21:29.646 ID:QyWb2Hq70
だいたいさ日本円安だっつってんだから物の値段が上がって現金の価値が下がるんだからさ
貯金より物を持つべきだと思うけどさ
貯金より物を持つべきだと思うけどさ
11: 山師さん  2022/10/22(土) 08:23:48.898 ID:i96rqWaa0
日銀総裁が変わっても株高って続くの?
 13: 山師さん  2022/10/22(土) 08:39:41.214 ID:QyWb2Hq70
>>11
知らない分からない
ただ急激な路線変更はできないだろうしやらないだろうとは思ってる
インフレ率2%を掲げてるしそれに到達したからと言って急激に金利引き締めなんて出来ないだろうしね
 知らない分からない
ただ急激な路線変更はできないだろうしやらないだろうとは思ってる
インフレ率2%を掲げてるしそれに到達したからと言って急激に金利引き締めなんて出来ないだろうしね
14: 山師さん  2022/10/22(土) 08:42:40.063 ID:slOp3aU70
貯金100万円すらないけど買ったほうがいい?
 15: 山師さん  2022/10/22(土) 08:45:33.615 ID:QyWb2Hq70
>>14
今じゃないぞまたどこかで絶対下げが続いてトータル2000円以上下げるタイミングがあると思うからちょっとずつ買ったらいいんじゃないか?
 今じゃないぞまたどこかで絶対下げが続いてトータル2000円以上下げるタイミングがあると思うからちょっとずつ買ったらいいんじゃないか?
16: 山師さん  2022/10/22(土) 08:49:48.285 ID:kvRdSCBYd
金利は?
17: 山師さん  2022/10/22(土) 08:51:30.059 ID:QyWb2Hq70
>>16
金利は銘柄によって違うし株価によって変動もするし全く貸株も出来ない銘柄もあるよ
 金利は銘柄によって違うし株価によって変動もするし全く貸株も出来ない銘柄もあるよ
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1666393185/
 
					         
                    

 
						
						