なぜ不動産投資を選ぶの?

1: 山師さん 2025/10/30(木) 13:32:11.742 ID:pyN9iWCm0
株とか仮想通貨だと気軽に投資できて、損切りも不動産投資に比べればかなり簡単だからすぐに対応しやすい
なのになぜローン組んでの不動産投資をするの?

1: 山師さん 2025/02/12(水) 01:33:01.20 ID:uQmi0Txw0 このまま夜の次のステージに行くか 昼職で行くか迷ってるけどもはやまともなところは取らないよねぇ…

1: 山師さん 2025/04/21(月) 10:45:31.71 ID:a9742zr70 今7千円なんやが、近隣の相場やと1.5万ぐらいなんや

1: 山師さん 2025/02/27(木) 16:25:23.27 ID:t/V6NQ+b0 そういうものだったんか?



3: 山師さん 2025/10/30(木) 13:32:55.773 ID:wzeG1tSP0
相続税圧縮できるから
 
7: 山師さん 2025/10/30(木) 13:34:33.438 ID:pyN9iWCm0
>>3
たしかに相続税考えると不動産投資はよさそうだね
 
4: 山師さん 2025/10/30(木) 13:33:12.796 ID:AeZXVBun0
もともと土地持ってる人が税金対策に
 
8: 山師さん 2025/10/30(木) 13:35:13.641 ID:pyN9iWCm0
>>4
最近ってワンルーム投資とか土地持ってない人が多く参入してるイメージがあるの
 
10: 山師さん 2025/10/30(木) 13:37:28.791 ID:iGCUtxTe0
>>8
ワンルーム投資ははめ込まれていること多いから、多分将来苦労する
 
6: 山師さん 2025/10/30(木) 13:34:13.603 ID:Rd/qaFZn0
そういうのは都市計画とか事前に知れるインサイダー組だけだろうな
 
9: 山師さん 2025/10/30(木) 13:36:32.218 ID:iGCUtxTe0
理由は2つかな
不動産投資の方が安定する
借金によりレバレッジをかけることができる
さらに言うとインカムゲインを得られる
 
12: 山師さん 2025/10/30(木) 13:38:53.119 ID:mXPFIIb30
不動産として残るからとかじゃないの?
しらんけど
14: 山師さん 2025/10/30(木) 13:51:45.724 ID:j1uRio1l0
頭が悪いやつは出口を考えずにやる
流動資産感覚でやるものではない
 
15: 山師さん 2025/10/30(木) 13:52:08.536 ID:NWLmXuzd0
通はランド買う
 
13: 山師さん 2025/10/30(木) 13:44:25.086 ID:TESgGCsx0
金持ちによる節税対策のパターンと、貧乏人が騙されてやってるパターンによって成り立ってる
 

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1761798731/