1: 山師さん 2025/11/16(日) 11:24:19.778 ID:a4fKhzE/0
早く3000万超えて5000万なって自由になりたいよ
1: 山師さん 2023/06/18(日) 08:34:48.371 ID:vOOzuG0r0 資産増えても使えるお金増えないと あんまり豊かになった気しないよね
1: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 02:59:09.41 ID:xEWLfUB8a 今日だけでゴールドジムとJクルーが逝った模様 405: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 03:38:04.92 ID:kX5QO6zF0 >>1 失業率20%超えてんだろ? スウェーデン方式のがいいな ノーガードの 2: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 02:59 […]
4: 山師さん 2025/11/16(日) 11:25:30.401 ID:NvrA/Dz+0
こちとら貯金なしやぞ舐めんな
6: 山師さん 2025/11/16(日) 11:25:37.778 ID:ZI9u2GiA0
そんな投資額少ないんだから無理でしょ
8: 山師さん 2025/11/16(日) 11:27:54.205 ID:ZI9u2GiA0
5000万あっても投資金額が5000万達成してないと意味無くね?
とりあえずNISA以外にも少しづつ積立何かしらしたら?
定期はまじで価値ないぞ
とりあえずNISA以外にも少しづつ積立何かしらしたら?
定期はまじで価値ないぞ
10: 山師さん 2025/11/16(日) 11:29:36.280 ID:a4fKhzE/0
>>8
やりたいけど暴落が来ないおこ
やりたいけど暴落が来ないおこ
11: 山師さん 2025/11/16(日) 11:30:05.399 ID:ZI9u2GiA0
>>10
待ってても来ないし、暴落に備えて少額で毎月追加したらってこと
待ってても来ないし、暴落に備えて少額で毎月追加したらってこと
21: 山師さん 2025/11/16(日) 12:21:02.498 ID:wnFKUBDC0
>>8
これから利上げするなら普通の個別株の配当超えるんじゃないか
元本割れが無いからこっちの方が良さそう
これから利上げするなら普通の個別株の配当超えるんじゃないか
元本割れが無いからこっちの方が良さそう
14: 山師さん 2025/11/16(日) 11:33:49.134 ID:JOd5BVQ/0
お前の15年後がここにおるぞ
https://i.imgur.com/IAAuZff.png
https://i.imgur.com/IAAuZff.png
15: 山師さん 2025/11/16(日) 11:36:19.765 ID:a4fKhzE/0
>>14
15年でもまだこれか😭
15年でもまだこれか😭
16: 山師さん 2025/11/16(日) 11:37:54.399 ID:JOd5BVQ/0
>>15
お前の方がきっと年収は高いと思うよ
俺はこどおじ600万だし
だからすぐ追い抜かれると思う
お前の方がきっと年収は高いと思うよ
俺はこどおじ600万だし
だからすぐ追い抜かれると思う
17: 山師さん 2025/11/16(日) 11:39:00.529 ID:avDpkvUU0
>>16
アラサーで580万やから同い年の年収は高くなるかもしれんけどこどおじには勝てんやろ
投下できる資金力では負けるわ
アラサーで580万やから同い年の年収は高くなるかもしれんけどこどおじには勝てんやろ
投下できる資金力では負けるわ
19: 山師さん 2025/11/16(日) 11:50:09.170 ID:XxxED4U40
俺も投資信託1000万の貯金1000まんだからほぼ一緒だな
でも俺定期貯金とかしてないわ~した方がいいんかな?
でも俺定期貯金とかしてないわ~した方がいいんかな?
20: 山師さん 2025/11/16(日) 11:55:00.378 ID:ZI9u2GiA0
>>19
定期やるなら社債のほうがまだいいよ
定期は拘束される割にリターンが少なすぎる
定期やるなら社債のほうがまだいいよ
定期は拘束される割にリターンが少なすぎる
18: 山師さん 2025/11/16(日) 11:40:34.440 ID:Xwkw+nBdp
40代妻子持ち貯金20万の俺に謝れ
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1763259859/

