1: 山師さん 2025/07/23(水) 19:42:39.56 ID:mnasOvm50
苦節2年や
いま気がついたんやがこれ複数銘柄にしたら損なのか?
複利効果って入れてる金額が大きい方がええんよな?
いま気がついたんやがこれ複数銘柄にしたら損なのか?
複利効果って入れてる金額が大きい方がええんよな?
1: 山師さん 2023/02/15(水) 20:18:45.48 ID:dVt6DnBq0 朝礼で社長の小言、社員スピーチ、社訓大声で唱和 残業代でない、1ヶ月で約40時間 給料日に社長と面談、怒られてから給料を手渡しでもらう 休憩なし、昼飯食わずに作業しても物量が多く遅くなる 遅いやつが悪いから残業代なんか払わないと社長から言われる 明日か明後日にバックレる
1: 山師さん 2025/03/14(金) 18:24:15.78 ID:4RGELywx0Pi 5: 山師さん 2025/03/14(金) 18:27:06.54 ID:kixUm9N50Pi ソースあって草 8: 山師さん 2025/03/14(金) 18:28:37.68 ID:hlnjiL5d0Pi まさかこの目で民主主義超大国の終わりを見る日が来るとは 11: […]
2: 山師さん 2025/07/23(水) 19:43:43.29 ID:5Lwb8Fzr0
月一万とかで詰んでるの?🥺
9: 山師さん 2025/07/23(水) 19:45:45.02 ID:mnasOvm50
>>2
月5000円
1銘柄につき1000円で5個やってるんやけどこれ損してる可能性がありそうなんやが教えて
月5000円
1銘柄につき1000円で5個やってるんやけどこれ損してる可能性がありそうなんやが教えて
13: 山師さん 2025/07/23(水) 19:46:26.51 ID:oTC0Hn+Y0
>>9
日本株やったら損や
アメリカ株にせい
日本株やったら損や
アメリカ株にせい
39: 山師さん 2025/07/23(水) 19:54:51.13 ID:qdnwa2DV0
>>13
積み立てなんやから今現在安いとこ買った方がええやろ
積み立てなんやから今現在安いとこ買った方がええやろ
16: 山師さん 2025/07/23(水) 19:47:44.27 ID:5Lwb8Fzr0
>>9
買ってる商品次第過ぎるからなんとも🧐
集中させればそれありきの増減にはなるよ勿論
買ってる商品次第過ぎるからなんとも🧐
集中させればそれありきの増減にはなるよ勿論
22: 山師さん 2025/07/23(水) 19:49:26.41 ID:mnasOvm50
>>16
有名なやつばっかりや
spとオルカンとインドと日経と新興国のやつ
有名なやつばっかりや
spとオルカンとインドと日経と新興国のやつ
26: 山師さん 2025/07/23(水) 19:51:07.10 ID:oTC0Hn+Y0
>>22
それは1個にせえよ
それは1個にせえよ
35: 山師さん 2025/07/23(水) 19:53:58.00 ID:mnasOvm50
>>26
>>27
やっぱりあかんのか
いま気になってるのはfangってやつや
>>27
やっぱりあかんのか
いま気になってるのはfangってやつや
40: 山師さん 2025/07/23(水) 19:55:19.10 ID:oTC0Hn+Y0
>>35
ソフトウェア系はやめといた方がいいと思う
ワイは半導体に突っ込んどる
ソフトウェア系はやめといた方がいいと思う
ワイは半導体に突っ込んどる
43: 山師さん 2025/07/23(水) 19:56:24.81 ID:mnasOvm50
>>40
fangって半導体含んでないんか
イノベーション・インデックス・AIってやつはどうや?
fangって半導体含んでないんか
イノベーション・インデックス・AIってやつはどうや?
47: 山師さん 2025/07/23(水) 19:59:06.21 ID:oTC0Hn+Y0
>>43
まだええんとちゃう
個別で買いたいところやけど
まだええんとちゃう
個別で買いたいところやけど
44: 山師さん 2025/07/23(水) 19:56:51.38 ID:5xko5zFm0
>>35
fang+はそれぞれの銘柄を均等に買ってるから過重平均のS&P500やオルカンとは違う
fang+に入ってる銘柄で気になるのがあればそれを個別に買えばいい
fang+はそれぞれの銘柄を均等に買ってるから過重平均のS&P500やオルカンとは違う
fang+に入ってる銘柄で気になるのがあればそれを個別に買えばいい
27: 山師さん 2025/07/23(水) 19:51:12.04 ID:5Lwb8Fzr0
>>22
それはローリスクノーリターンに近いのでは…?🥺
オルカンぶっぱにしとけ😭
それはローリスクノーリターンに近いのでは…?🥺
オルカンぶっぱにしとけ😭
36: 山師さん 2025/07/23(水) 19:54:03.61 ID:5xko5zFm0
>>22
それ分散になってないよ
全部に投資したいんならオルカン一本にしろよ
それ分散になってないよ
全部に投資したいんならオルカン一本にしろよ
3: 山師さん 2025/07/23(水) 19:44:06.97 ID:oTC0Hn+Y0
ワイも最近利益20万超えたわ
4: 山師さん 2025/07/23(水) 19:44:43.32 ID:wrd4A7H1d
ようやっとる
6: 山師さん 2025/07/23(水) 19:45:06.92 ID:AM1j72mp0
そういや年初一括SP500どうなったと思って見たらマイナス1%まで戻してたわ
そろそろプラス域来そう
そろそろプラス域来そう
8: 山師さん 2025/07/23(水) 19:45:18.96 ID:+fo/f9Yd0
ええやん
10: 山師さん 2025/07/23(水) 19:45:49.90 ID:4m5QYxjK0
別にまとめても複数でもええで
14: 山師さん 2025/07/23(水) 19:46:35.68 ID:mnasOvm50
>>10
その辺りの理屈をもう少し教えて
トータルの金額が大きければええんか?
銘柄ごとじゃなくて?
その辺りの理屈をもう少し教えて
トータルの金額が大きければええんか?
銘柄ごとじゃなくて?
17: 山師さん 2025/07/23(水) 19:47:55.57 ID:EnyrsVB70
個別銘柄を自分で積み立ててるんか
めんどくさそうやな
めんどくさそうやな
18: 山師さん 2025/07/23(水) 19:48:17.99 ID:xo7qsGAQ0
評価損益が+20万とかまあまあええやん
毎月9万くらい積み立てて元本が累計170万ってとこか?
毎月9万くらい積み立てて元本が累計170万ってとこか?
24: 山師さん 2025/07/23(水) 19:50:02.20 ID:mnasOvm50
>>18
総額、な?
総額、な?
25: 山師さん 2025/07/23(水) 19:50:37.22 ID:xo7qsGAQ0
>>24
?
?
28: 山師さん 2025/07/23(水) 19:51:14.02 ID:QVei+cbM0
>>25
20万積み立てたって事やろ
20万積み立てたって事やろ
33: 山師さん 2025/07/23(水) 19:53:31.62 ID:EnyrsVB70
>>28
月5000円でどうやって2年で20万積み立てるの?
月5000円でどうやって2年で20万積み立てるの?
38: 山師さん 2025/07/23(水) 19:54:29.04 ID:xo7qsGAQ0
>>28
ああ、去年から始めて20万円の含み益が出てるんじゃなくて20万円を積み立てたってことなんか
意味分からんかったわ
ああ、去年から始めて20万円の含み益が出てるんじゃなくて20万円を積み立てたってことなんか
意味分からんかったわ
32: 山師さん 2025/07/23(水) 19:52:42.33 ID:EnyrsVB70
オルカンとかの投信って銘柄って言うんか?
51: 山師さん 2025/07/23(水) 20:07:07.46 ID:WKQfynSa0
>>32
オールカントリーな
まあ米国株がメインやが
投資信託は資金運用を証券会社のプロに委託するようなもん
投資先は銘柄によって株や債権保険や貴金属いろいろ
おんなじ銘柄でも運用会社が違えば配当も違うし
インデックスの様な安全運用から新興国株の様に1発狙う様な運用もある
当然損する場合もある
オールカントリーな
まあ米国株がメインやが
投資信託は資金運用を証券会社のプロに委託するようなもん
投資先は銘柄によって株や債権保険や貴金属いろいろ
おんなじ銘柄でも運用会社が違えば配当も違うし
インデックスの様な安全運用から新興国株の様に1発狙う様な運用もある
当然損する場合もある
55: 山師さん 2025/07/23(水) 20:15:39.92 ID:EnyrsVB70
>>51
いやだからオルカンとかって銘柄って呼び方であってるのか?
いやだからオルカンとかって銘柄って呼び方であってるのか?
66: 山師さん 2025/07/23(水) 20:27:13.63 ID:WKQfynSa0
>>55
銘柄というか運用市場の言い方やな
オルカンは世界中の株で値上がり配当の高い銘柄で運用
S&P500はアメリカで資産の多い500社
他にもダウやTOPIXユーロストックやインドとか
銘柄というか運用市場の言い方やな
オルカンは世界中の株で値上がり配当の高い銘柄で運用
S&P500はアメリカで資産の多い500社
他にもダウやTOPIXユーロストックやインドとか
37: 山師さん 2025/07/23(水) 19:54:03.95 ID:O99aDhA90
若いなら小額長期でええやろ
時間あって羨ましいわ
時間あって羨ましいわ
42: 山師さん 2025/07/23(水) 19:56:23.49 ID:dvG82BYI0
純金買わない理由ってなんや?
53: 山師さん 2025/07/23(水) 20:09:50.48 ID:mnasOvm50
>>42
保管どうしてる?
ワイ耐火バッグ入れてるだけなんやけど災害きたら怖いよな
保管どうしてる?
ワイ耐火バッグ入れてるだけなんやけど災害きたら怖いよな
54: 山師さん 2025/07/23(水) 20:15:15.91 ID:WKQfynSa0
>>42
金は価値は上がれど利益は産まんからな
安全資産ではあるが今は中国買い占めで過剰に値上がりしてる
金は価値は上がれど利益は産まんからな
安全資産ではあるが今は中国買い占めで過剰に値上がりしてる
50: 山師さん 2025/07/23(水) 20:05:33.74 ID:EKUdpAXP0
月10万いれとるわ
おかげで貯金がたまらん
おかげで貯金がたまらん
58: 山師さん 2025/07/23(水) 20:18:42.18 ID:oTC0Hn+Y0
>>50
10年後の勝ち組や
10年後の勝ち組や
52: 山師さん 2025/07/23(水) 20:09:15.33 ID:4OQ9QtI50
1年で70万積み立てたわ
これでええのか感はあるけど
これでええのか感はあるけど
59: 山師さん 2025/07/23(水) 20:18:57.14 ID:mnasOvm50
見た感じオルカンに比重かけた方が良さそうやな
ちなみに半導体関連はどこになるんや?
ちなみに半導体関連はどこになるんや?
73: 山師さん 2025/07/23(水) 20:43:11.22 ID:Kb1fBWZ+0
ワイ投資初心者なんやがNISA枠でオルカンってのを買えばいいんやろ?
76: 山師さん 2025/07/23(水) 20:46:39.53 ID:9vqGL3QG0
>>73
S&p500かオルカンどっちでもええで
S&p500かオルカンどっちでもええで
80: 山師さん 2025/07/23(水) 20:53:34.57 ID:WKQfynSa0
成長枠はS&Pで積立オルカンとかでええんちゃうん
今の北米IT企業が失速するとは到底思えんし
今の北米IT企業が失速するとは到底思えんし
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1753267359/