投資始めると結構頭が悪い人が多いことに気づく

1: 山師さん 2024/10/13(日) 11:45:20.713 ID:woGfU4VC0
◯◯指数とか頭悪い典型だろ
無数にある中の都合のいい指数だけ持ち出して偉そうに講釈たれてる自称経済アナリストに騙されるやつは脳みそ入ってないのか

1: 山師さん 2024/11/20(水) 17:42:41.19 ID:Hn8I3AJ60HAPPY 始めようと思うんだがアドバイスおなしゃす 証券口座→sbi 銘柄→sp500? 毎月5000円くらいから始めようと思うんですがどうでしょう

1: 山師さん 2025/07/31(木) 11:53:56.527 ID:fekxqi6e0 https://i.imgur.com/3x8rUpB.png 働かないでも増えるかね

1: 山師さん 2025/07/22(火) 15:20:12.39 ID:FPFty8d10 2: 山師さん 2025/07/22(火) 15:20:31.85 ID:FPFty8d10 こんな事で味変わるのかよ   3: 山師さん 2025/07/22(火) 15:21:07.24 ID:njfAKfNR0 >>2 アメリカ人を健康にする為の政策やぞ   31: […]

1: 山師さん 2025/08/20(水) 14:53:39.22 ID:IfAJfqU60 単に転売してるだけやし…

1: 山師さん 2023/07/20(木) 00:47:08.635 ID:+lGDwClva 上がりそうじゃない?ってのあったから買ってみた 3万もした



2: 山師さん 2024/10/13(日) 11:46:18.593 ID:cwVAoJco0
こういう俺は違うって思ってる奴が1番騙しやすいんだよな
 
3: 山師さん 2024/10/13(日) 11:47:23.610 ID:woGfU4VC0
>>2
そうやって中身のない誹謗中傷で貶して勝ち誇ってる馬鹿クズなお前
 
9: 山師さん 2024/10/13(日) 11:50:45.071 ID:36YnxXwY0
男は黙ってオルカン積み立て
 
10: 山師さん 2024/10/13(日) 11:51:50.132 ID:woGfU4VC0
>>9
オルカン積み立たててるやつってマジで謎
米株に全てにおいて敗北してるじゃん
 
11: 山師さん 2024/10/13(日) 11:53:34.009 ID:vNWdewbM0
脳死でGPIFのポートフォリオを真似てる
 
13: 山師さん 2024/10/13(日) 11:55:14.500 ID:woGfU4VC0
>>11
平均年利4.4%って低すぎだろ
それ楽しいか?
 
15: 山師さん 2024/10/13(日) 11:55:42.808 ID:vNWdewbM0
>>13
堅実さに楽しさというエッセンスは不要なので
12: 山師さん 2024/10/13(日) 11:54:40.530 ID:B41u8drp0
結局は個別株になる
 
20: 山師さん 2024/10/13(日) 12:00:53.094 ID:a/33UJtN0
どんなに勉強しても素人からレベルアップできないんだよな
 
21: 山師さん 2024/10/13(日) 12:01:21.590 ID:/pbHdQju0
個別なんかやってると趣味に割く時間が無くなるあんなん投資自体が趣味じゃないと無理
 
25: 山師さん 2024/10/13(日) 12:05:45.702 ID:qkcNhgbg0
企業のIR見て業界新聞を毎日読んで大丈夫だと思って初めて買う奴は分かる
投資家ってそういうものだし
 
27: 山師さん 2024/10/13(日) 12:06:58.535 ID:oehySlDF0
指数ってS&P500とかオルカンとかのこと言ってる?
時価総額加重平均に異議を唱えてる?
 
32: 山師さん 2024/10/13(日) 12:33:33.237 ID:0VuIgFjQ0
何だかんだアホルダーでも勝てるのがいい
あれこれ売買するほうが損しやすい
 
33: 山師さん 2024/10/13(日) 12:37:48.838 ID:Qc66E5FL0
確かに堅実に年利15%とか抜かす馬鹿とかいるよな
34: 山師さん 2024/10/13(日) 12:40:26.216 ID:wYiBtIzL0
>>33
NASDAQのことじゃね?
これから先もそんな利回りが安定的に出せるかどうかはわからん
 
35: 山師さん 2024/10/13(日) 12:42:37.903 ID:wYiBtIzL0
NASDAQの年率平均利回りは、10年で17.3%、15年で18.6%、20年で13.5%、30年で14.1%
楽観的過ぎる見通しだとは思うが、バカってほどでもないような
俺は次の10年、同じ利回りは無理じゃないかって思うけど
 

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1728787520/