新築ワンルームマンション投資やっちゃう奴www

1: 山師さん 2023/09/02(土) 06:46:32.991 ID:3LWSJsqH0
その後を知りてえ… (´・ω・`)

1: 山師さん 2025/09/29(月) 20:59:19.08 ID:Fs655spl0NIKU ハンターさんも大変やな😰 https://i.imgur.com/2YK7Knx.jpeg

1: 山師さん 2025/03/11(火) 11:43:26.54 ID:kJ1VdGwx0 ただの動物的本能による売りとアメリカ経済の好調に嫉妬したグローバリストの攻撃なら安泰だな //i.imgur.com/UqDZVOD.jpeg //i.imgur.com/velAn0K.jpeg

1: 山師さん 2025/03/22(土) 09:06:53.45 ID:ggrG+TLS0   4: 山師さん 2025/03/22(土) 09:07:42.09 ID:MnpxHaV80 どういう国なんだよアメリカって   5: 山師さん 2025/03/22(土) 09:08:09.66 ID:49+wvAbJ0 いや実際テロリストでは?   10: 山師さん […]



2: 山師さん 2023/09/02(土) 06:47:07.446 ID:xdlaJGrm0
「最悪住めばいい」って悪魔の言葉だよな
 
3: 山師さん 2023/09/02(土) 06:47:33.143 ID:RGT2+P9L0
バカな事をしたと気付いて売っ払った後に
残債を自力で返済してるよ
 
6: 山師さん 2023/09/02(土) 06:49:21.750 ID:3LWSJsqH0
>>3
当事者? 当事者なら銀行と利率言ってね
 
4: 山師さん 2023/09/02(土) 06:48:04.567 ID:m4LGMPZxr
ちょっと前に訴訟問題になってたけどどうなったのかね
8: 山師さん 2023/09/02(土) 06:50:42.550 ID:b3yv8pHE0
不動産値上がりしてるから、家賃収入で損して値上がり益で得してるんじゃね?
 
9: 山師さん 2023/09/02(土) 06:52:21.055 ID:3LWSJsqH0
>>8
それはその価格の売却が完了したらだろ
 
10: 山師さん 2023/09/02(土) 06:54:50.168 ID:oRBc8F460
不確定で値上がりしたとしてもその分建物自体の価値は確実に落ちていくけど
 
11: 山師さん 2023/09/02(土) 06:56:37.794 ID:b3yv8pHE0
不動産値上がり益は確かに有るかも知れんけど、電話かかって来て買ったヤツはいいカモにされただけだな
利回りが低過ぎる
 
12: 山師さん 2023/09/02(土) 07:01:07.250 ID:3LWSJsqH0
値上がり益なんて売却が確定しないと無いから、短期売買だと利益6割持ってかれるしね
14: 山師さん 2023/09/02(土) 07:03:06.052 ID:pgBLnzIzp
人のローン枠使って生き血をすする商売だからな
 
15: 山師さん 2023/09/02(土) 07:07:53.165 ID:JQvvcm/fr
若い医者が営業マンにころっと騙されて投資用マンション買うのウケるよね
 
16: 山師さん 2023/09/02(土) 07:08:33.009 ID:RGT2+P9L0
>>15
公務員も騙されて何部屋買ってるな
 
18: 山師さん 2023/09/02(土) 07:15:08.764 ID:3LWSJsqH0
>>15
土地ごと一棟買いならまあまあ勝機はある値段次第
 
17: 山師さん 2023/09/02(土) 07:09:46.644 ID:158HuTH9M
人口5000人しかいないウチの町にも大都会から訪問営業来るの草生える
どんだけ飢えとんねん

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1693604792/