最低賃金44年ぶり大幅6%アップ それでも目標“1500円”遠く 止まらぬ物価高で中小企業は悲鳴も…

1: 山師さん 2025/08/10(日) 15:42:51.34 ID:D3NjMrVM9
TBS NEWS DIG

厚生労働省の審議会で決まった最低賃金の引き上げ目安。6%という上げ幅は、第2次オイルショックによる物価高があった時以来、…


6: 山師さん 2025/08/10(日) 15:46:32.77 ID:b6LVA32u0
6%も7%も大差ないだろ
ここでバシッと10%くらい上げられないのが石破の弱さ
 
34: 山師さん 2025/08/10(日) 16:06:42.56 ID:gy1hNCkW0
平均とかいくらでも盛れる数字
 
35: 山師さん 2025/08/10(日) 16:07:21.32 ID:ZVnLBsZb0
たった最低賃金60円上げただけでなんか変わるの?
物価高対策が解消される?
 
70: 山師さん 2025/08/10(日) 16:23:25.00 ID:rP9/HDHt0
>>35
下がるより良くない?
 
46: 山師さん 2025/08/10(日) 16:12:59.89 ID:ZKLpuMod0
原因が円安なんだから賃上げしてもイタチごっこで物価高は解決しないわな
125: 山師さん 2025/08/10(日) 16:54:40.10 ID:9dvHbTwX0
大企業も中小企業も正社員は同じくらいもらって年功序列強いから
最低賃金挙げれないのは
非正規の比率が高い分を付け替えてるだけ
 
133: 山師さん 2025/08/10(日) 17:02:46.41 ID:HTJq3rDF0
>>125
まさにそれな
何で最低賃金以上に物価が上がるかというと
最低賃金じゃなくてそれを口実にした社員のどさくさ紛れ賃上げのせいだな
新卒初任給の25万→30万はとくにひどい
これ時給換算で何百円分の賃上げだよと
 
140: 山師さん 2025/08/10(日) 17:04:11.49 ID:GwdbTCKV0
>>133
その分中堅、ベテラン下げてるから人件費総額は変わらない
 
143: 山師さん 2025/08/10(日) 17:04:59.37 ID:HTJq3rDF0
>>140
下げるのは無理だな
上げ率が悪くなることはあっても
 
148: 山師さん 2025/08/10(日) 17:06:13.00 ID:GwdbTCKV0
>>143
降格とか普通にやってる
 
159: 山師さん 2025/08/10(日) 17:08:56.64 ID:HTJq3rDF0
それとな
春闘で人件費の上昇が続いてるのに同じとは何の冗談だw
162: 山師さん 2025/08/10(日) 17:09:45.58 ID:d3ybZEZB0
ウチは、材料代と人件費高騰による値上げガンガンやってる。
 
193: 山師さん 2025/08/10(日) 17:21:22.58 ID:9bWtYDIn0
最低賃金しか払う気がない事業者もどうかと思うわ
 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1754808171/