歴史ってほんとに全部正しいの?

1: 山師さん 2024/05/26(日) 09:19:52.74 ID:yXaa/3Jx0
「間違ってたけど都合悪いからそのままでええか…」とか結構ありそう

1: 山師さん 2025/03/11(火) 17:01:54.92 ID:msCuY8230 無能とか言い放っちゃった模様 https://news.yahoo.co.jp/articles/81e934651d3205348a17e42c600473edb06a7429

1: 山師さん 2024/04/15(月) 11:05:50.58 ID:5RAKrQUY0 自分でもバカだと思う

1: 山師さん 2023/08/31(木) 10:18:50.031 ID:eg5/VQIep クソニートです

1: 山師さん 2024/07/12(金) 04:24:40.35 ID:gUKg96y90 まだ含み益150万くらいあるけどきつい😭

1: 山師さん 2024/06/12(水) 11:55:49.52 ID:BBAsJ10S0 どうすんのこれ・・・



2: 山師さん 2024/05/26(日) 09:20:44.33 ID:8OoDu5lg0
正しいわけ無いじゃん
江戸時代の記述なんて当時に書かれた本をそのまま信用してるだけ
キチガイがノリで創作した部分とかいくらでもあるだろどう考えても
 
4: 山師さん 2024/05/26(日) 09:21:54.17 ID:TF3trndE0
正しいわけねーやろ
 
6: 山師さん 2024/05/26(日) 09:22:47.10 ID:LOOlccfW0
全国で示し合わせて同じ本書いたら歴史になってまうんやで
 
7: 山師さん 2024/05/26(日) 09:23:00.43 ID:tN//EhGU0
歴史は勝者が作るから正しいぞ
 
8: 山師さん 2024/05/26(日) 09:23:02.65 ID:r8cMXsRm0
勝者が歴史を作るからね
 
9: 山師さん 2024/05/26(日) 09:23:23.42 ID:bipqdZxy0
中国の史書なんて創作だらけだぞ
史記や三国志は事実なんて半分も無い
 
16: 山師さん 2024/05/26(日) 09:30:49.66 ID:wnCLEIEV0
これがあるから写真ない時代の歴史の勉強ちょっと萎える
写真も正しいとは限らんけどさ
逆に大昔の文明とかだと謎多くて当然だから楽しい
17: 山師さん 2024/05/26(日) 09:31:36.17 ID:aRQlJ0bx0
勝った人の証言美談しか残ってないのを正しいというかはあなたの受け取り次第
 
18: 山師さん 2024/05/26(日) 09:33:10.75 ID:apGlZA/s0
日本書紀なんか天地開闢から始まってんのに
信用しろって方が無理あるやろ
 
24: 山師さん 2024/05/26(日) 09:36:15.04 ID:a3CT138s0
>>18
神話と歴史書は別だろ
 
26: 山師さん 2024/05/26(日) 09:40:32.67 ID:G9YGb9J10
>>24
どこの国も初期の歴史書は神話と混じり合ってる部分があると思うぞ
 
19: 山師さん 2024/05/26(日) 09:33:11.70 ID:9xnSUGoK0
詳細はともかく大まかな事柄は正しいんじゃないかな
 
21: 山師さん 2024/05/26(日) 09:35:45.36 ID:FOg/lutD0
全てが正しくないからとして何も知らないよりはマシだろ
 
30: 山師さん 2024/05/26(日) 09:45:40.40 ID:aRQlJ0bx0
残るものって要は武勇伝やしなぁそれは
正しいって物差し基準で測るものなのか
 
31: 山師さん 2024/05/26(日) 09:46:30.36 ID:NXuWL8C20
大体でええんよ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1716682792/