真面目に働いて年収上げるより投資で上げる方が絶対楽だよな

1: 山師さん 2024/11/17(日) 10:21:44.603 ID:z9klDXGY0
どっちもやれとか言う馬鹿は黙ってろ

1: 山師さん 2023/06/28(水) 22:54:40.90 ID:8NUUc9MO0 やっぱりマナー大事なんやな 好きに酒飲んでバカ話して率先して店員呼んだりもしなかったからちょっと説教されたわ 多少の年功序列は大事よな、、、反省したわ

1: 山師さん 2023/09/14(木) 10:57:34.83 ID:LqKVXPlFd お前らも気をつけろよ

1: 山師さん 2024/01/03(水) 04:44:05.15 ID:hjNhITSz0 買い場やで!

1: 山師さん 2025/05/22(木) 21:19:01.29 ID:5ZG3Hgq40 米議会下院は22日、トランプ大統領の看板政策である大型減税を盛り込んだ法案を賛成215票、反対214票の僅差で可決した。法案は上院に送られる。トランプ氏は「米史上最大の減税」により、経済成長の加速を狙うが、税収減による政府債務の膨張は不可避とみられる。 法案審議は上院に移る。トランプ政権と共和党指導部は7 […]

1: 山師さん 2025/03/21(金) 11:48:38.21 ID:ZVoUt4td0 i.imgur.com/V1fpToN.png



3: 山師さん 2024/11/17(日) 10:22:57.417 ID:81ebNTbq0
でもお前どっちも出来てないじゃん
 
4: 山師さん 2024/11/17(日) 10:22:58.963 ID:C67YZivAd
働いた方が簡単だよ
 
5: 山師さん 2024/11/17(日) 10:23:50.389 ID:kZPrG6lM0
真面目に働いて年収上がるわけないだろ
 
6: 山師さん 2024/11/17(日) 10:24:33.505 ID:7kPD2Iit0

年収上げないと財源ねえじゃん

投資だけで生活できるくらいの元本あるなら別だが
そうなると億円必要で切り崩しても生きていけるんだろ

 
7: 山師さん 2024/11/17(日) 10:25:12.024 ID:s8fmMeAZ0
億単位の膨大な資産が無いなら投資で500万以上をコンスタントに稼ぐのって神の所業だと思うけどな
40年続けられたらその方法に数千億で買い手が着くレベル
 
8: 山師さん 2024/11/17(日) 10:25:24.839 ID:2xNxxgle0
バブル時代の再来だな
あの頃もこういう考えが世の中に蔓延していた
 
9: 山師さん 2024/11/17(日) 10:26:42.022 ID:z9klDXGY0
ざっくり計算して年200万NISA枠にいれるじゃん?
非課税で年7%計算だと手取りで14万上がるわけ
額面だと18万相当で複利も乗るから
10年で250万とか年収上がるわけよ?
30歳で年収600万↑も余裕だよな
11: 山師さん 2024/11/17(日) 10:27:32.699 ID:EgpsLMKh0

これはマジ

R > G

まぁこれは常識

 
12: 山師さん 2024/11/17(日) 10:28:17.780 ID:z9klDXGY0
本業が年収400万で全然昇給しなくても
投資やればバカスカ年収上がっていくわけよ
 
13: 山師さん 2024/11/17(日) 10:29:02.352 ID:7kPD2Iit0

年200万円も投資できるって
実家暮らし無趣味で家に金を入れる必要にないだけの資産があるか
一人暮らしなら比較的高収入前提じゃねえか

既婚子持ちだと親から援助入ってるレベルか

 
14: 山師さん 2024/11/17(日) 10:29:56.846 ID:z9klDXGY0
>>13
別に100万でもいいぞ
それでも10年で100万は余裕で年収上がる
 
15: 山師さん 2024/11/17(日) 10:30:42.256 ID:7kPD2Iit0

貯金や投資合わせて
100万も少数派な現実

実家暮らしで趣味投資が基準www

 
18: 山師さん 2024/11/17(日) 10:32:14.489 ID:z9klDXGY0
>>15
>>17
お前ら休日にVIPしてるくらい暇なら金使わねえだろ?
もっと投資しろ
20: 山師さん 2024/11/17(日) 10:32:59.283 ID:VCbZIwuQ0
>>18
手取り16万なめんな
そんなお金ないよ
 
16: 山師さん 2024/11/17(日) 10:31:04.707 ID:z9klDXGY0
俺は年200万ペースで入れてる一人暮らし20代だけど
今年は100万くらい手取りの含み益でたし
額面ベースだったら余裕で年収500万超えてる
これも投資のおかげ
 
17: 山師さん 2024/11/17(日) 10:31:27.231 ID:VCbZIwuQ0
100万も無理だわ
毎月1万円しかやってないや
 
19: 山師さん 2024/11/17(日) 10:32:22.620 ID:6RaQE6Gi0
投資で貯金9桁乗ったけど仕事辞められない
 
21: 山師さん 2024/11/17(日) 10:33:36.562 ID:z9klDXGY0
>>19
別にやめる必要ないだろ
俺はNISA枠埋めたら稼いだ金を使うことに意識向けるつもり
 
23: 山師さん 2024/11/17(日) 10:36:06.781 ID:16goMvLt0
年400万投資してる
自分も年収1000万が限界だから投資だけで+2~300万年間増やして1500万レベルになるようにしたい
25: 山師さん 2024/11/17(日) 10:42:26.938 ID:D1wIy3ji0
AIに集中投資したほうが良いぞ
ボラティリティ高いけど長い目で見たらS&P500より上がる
 
22: 山師さん 2024/11/17(日) 10:33:37.033 ID:KwMvCdtPa
どっちもやれ
投資にしても入金力が大事
 

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1731806504/