1: 山師さん 2025/08/14(木) 21:23:21.05 ID:prOIdQTV9
会社員になれば、多少なりとも愛社精神が芽生えるもの。社員が自社や系列企業の製品を使うのは当たり前に……
13: 山師さん 2025/08/14(木) 21:28:33.98 ID:AYA5cCNO0
社内販売で安く買えるなら買う
23: 山師さん 2025/08/14(木) 21:33:23.13 ID:XD3j+yOP0
ビールはオリオンビールに限る!
341: 山師さん 2025/08/15(金) 08:09:30.95 ID:aDjadXg20
>>23
自分もそう思っていた時期がありました
タイガービールを飲むまでは
自分もそう思っていた時期がありました
タイガービールを飲むまでは
29: 山師さん 2025/08/14(木) 21:35:09.66 ID:7lpquHbD0
銀行の飲み会もビールは決まってるそうだな
三井住友はアサヒ
三菱は麒麟
みずほはサッポロ
それ以外は御法度
そこに1番出資してるから
220: 山師さん 2025/08/15(金) 00:55:50.02 ID:BwuGQXUO0
>>29
結婚式で会社関係者が来る場合は気を遣うよね
結婚式で会社関係者が来る場合は気を遣うよね
308: 山師さん 2025/08/15(金) 07:45:03.22 ID:VlZ6bW+b0
>>29
銀行は合併前の慣習が続いているで
銀行は合併前の慣習が続いているで
345: 山師さん 2025/08/15(金) 08:14:59.87 ID:GEYRUI770
>>29
住友系は銀行に限らずアサヒ
住友系は銀行に限らずアサヒ
348: 山師さん 2025/08/15(金) 08:22:50.22 ID:noEyjALj0
>>29
客先が三菱系だったから酒の席では麒麟がデフォルトだったわ
こっちで出す時に間違えようもんなら
上司から睨まれて後から大目玉
客先が三菱系だったから酒の席では麒麟がデフォルトだったわ
こっちで出す時に間違えようもんなら
上司から睨まれて後から大目玉
451: 山師さん 2025/08/15(金) 20:34:42.81 ID:BdRsGimv0
>>29
これほんとね、主要取引銀行でも決まるっていうばかみたいなほんとの話
これほんとね、主要取引銀行でも決まるっていうばかみたいなほんとの話
40: 山師さん 2025/08/14(木) 21:41:19.83 ID:1moGiPgW0
首から下げてるIDカード入れの色がライバル企業の色だとイチャモンつけてきた会社はあったな(´・ω・`)売れ残りで安かったねんこれ。。
75: 山師さん 2025/08/14(木) 22:00:08.86 ID:dljvf2uV0
うちの会社は他社製品も日常買って比較分析の指示
420: 山師さん 2025/08/15(金) 16:46:49.43 ID:p1+/4k560
>>75
まともな頭だとこれよなあ
まともな頭だとこれよなあ
426: 山師さん 2025/08/15(金) 17:18:51.33 ID:R8pMpG7D0
>>420
社員に対してはこっちだよなあ
取引先は気をつかうとこだろうが
社員に対してはこっちだよなあ
取引先は気をつかうとこだろうが
138: 山師さん 2025/08/14(木) 22:46:27.52 ID:OXPAt9DF0
昔いたとこに上の方にサッポロじゃないと不機嫌ってレベルじゃなくなるのがいて店選びに苦労した事がある
ビール会社でもなんでもないのに
ビール会社でもなんでもないのに
149: 山師さん 2025/08/14(木) 22:59:20.73 ID:WD4y8sOW0
たいへんだねw
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1755174201/