1: 山師さん 2025/02/09(日) 11:39:24.74 ID:UeLl1tD89
米国EE Timesが調査したアナリストらによると、Intelは、経営立て直しの道を歩み始めるに当たり、一部新製品の発売を中止し、プロセス技術のロードマップを遅らせるという。同社の回復には数年を要するとみられる…
続きはソース元で
https://eetimes.itmedia.co.jp/ee/articles/2502/07/news113.html
関連ソース
Intelの2024年第4四半期業績は1億ドル超の損失計上、通期業績は38年ぶりの赤字転落
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20250203-3121387/
3: 山師さん 2025/02/09(日) 11:40:56.22 ID:lFdwL0Z30
インテル参ってる
77: 山師さん 2025/02/09(日) 12:24:43.10 ID:dSMijpK70
>>3
誰馬
誰馬
252: 山師さん 2025/02/09(日) 18:45:11.04 ID:Wn5+cIb+0
>>3
ワロタ
ワロタ
7: 山師さん 2025/02/09(日) 11:43:52.34 ID:kCpXcepq0
これってむしろAIの進展をみると、見直してゆっくりと開発することで、より知性的なAIを利用してのより効率化された製品ができるのではないのかな。
8: 山師さん 2025/02/09(日) 11:44:47.92 ID:kCpXcepq0
人間中心の開発というものが切り替わりつつあるのではないかな。
36: 山師さん 2025/02/09(日) 11:58:44.14 ID:PGs2aEZf0
>>8
AIがCPUを設計する時代か
すごいけど、できた物はブラックボックスになりそうだな
AIがCPUを設計する時代か
すごいけど、できた物はブラックボックスになりそうだな
41: 山師さん 2025/02/09(日) 12:01:30.12 ID:wgNvxEZp0
>>36
設計がバグってたら誰にも永久に直せない
AIにプログラム書かせてみるとわかるけど、書くの自体はいい線いってるけど自分がやらかしたバグ見つけて直すのはすごく不得意な感じ
設計がバグってたら誰にも永久に直せない
AIにプログラム書かせてみるとわかるけど、書くの自体はいい線いってるけど自分がやらかしたバグ見つけて直すのはすごく不得意な感じ
44: 山師さん 2025/02/09(日) 12:04:14.33 ID:bsMjpK+50
>>41
バグ見つける専門AI
バグ修正専門AI
この2つを別に育てよう!
52: 山師さん 2025/02/09(日) 12:07:56.13 ID:nYPunhZN0
>>44
人間が関わる以上絶対にバグは消えないんやで?
もう終わっとんのや
人間が関わる以上絶対にバグは消えないんやで?
もう終わっとんのや
46: 山師さん 2025/02/09(日) 12:05:38.80 ID:FX9J92IY0
>>41
今のところ、コード吐くのは一瞬だけど、その後のチェックとバグ取りに膨大な時間が掛かって、前とそんなに時間変わらないか、むしろ増えてね?って感じだもんな
うまく使いこなす分には便利なのは確かなんだが
今のところ、コード吐くのは一瞬だけど、その後のチェックとバグ取りに膨大な時間が掛かって、前とそんなに時間変わらないか、むしろ増えてね?って感じだもんな
うまく使いこなす分には便利なのは確かなんだが
10: 山師さん 2025/02/09(日) 11:45:12.79 ID:go6z6GAG0
景気いいエアロードマップ見せて製品出ずをずっと繰り返してるぞ
どうしてこうなった
どうしてこうなった
12: 山師さん 2025/02/09(日) 11:46:36.98 ID:77yjJfVX0
これインテル信者さんどうすんのw
31: 山師さん 2025/02/09(日) 11:56:15.08 ID:owb8rUtp0
>>12
Core i740の登場を待ち侘びている
Core i740の登場を待ち侘びている
15: 山師さん 2025/02/09(日) 11:48:03.54 ID:SX+n5GD80
昔はロードマップ通りに開発して製品リリースしてたんだけどね…。
233: 山師さん 2025/02/09(日) 17:19:41.90 ID:chAlU1EA0
>>212
>>15年振りにAMD回帰してみた
>Ryzenてパワフル&冷え々々でいいね
ウチ、築50年ほどの断熱スカスカ昭和家屋な上に部屋にエアコン入らない民なんやが😭
PC買い替えも熱問題が最大のネックに…
あまり高額も掛けられんのやが
今からだったらRyzenの方がええんかのう😭
20: 山師さん 2025/02/09(日) 11:49:31.11 ID:X6WdklO+0
(; ゚Д゚)今年PC新調するけど、どーすっかな~
メイン機はAMDで組むか~
メイン機はAMDで組むか~
21: 山師さん 2025/02/09(日) 11:49:56.14 ID:Kq8fU+hK0
AMDにも差を付けられ過ぎ。
リストラしたしもうダメかもな。
ヤバい
リストラしたしもうダメかもな。
ヤバい
42: 山師さん 2025/02/09(日) 12:02:04.13 ID:PGs2aEZf0
>>21
かつてPen4でやらかしてAMDに敗れそうになった後、Coreシリーズで不死鳥の如く甦った奇跡はもう起きない?
かつてPen4でやらかしてAMDに敗れそうになった後、Coreシリーズで不死鳥の如く甦った奇跡はもう起きない?
183: 山師さん 2025/02/09(日) 13:32:17.64 ID:g7hWfN9y0
>>42
ならイスラエルチームにまた作ってもらったら
ならイスラエルチームにまた作ってもらったら
211: 山師さん 2025/02/09(日) 15:16:53.52 ID:alRYoxA40
>>183
イスラエルチームはリストラされたのでは
イスラエルチームはリストラされたのでは
22: 山師さん 2025/02/09(日) 11:50:14.17 ID:v+X5EWWS0
ロードマップという願望
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739068764/