1: 山師さん 2025/08/04(月) 08:42:10.06 ID:FU1mdTFQ9
Yahoo!ニュース
全国知事会ではNHK受信料に関して「ちゃんと見ているものはもちろん払うが、今後見る予定のないものについては国の方でルー…
19: 山師さん 2025/08/04(月) 08:47:15.94 ID:Olc6cgH00
何この常識人
21: 山師さん 2025/08/04(月) 08:47:54.84 ID:RMXhsPdT0
岐阜知事を支持するよ
25: 山師さん 2025/08/04(月) 08:48:31.76 ID:XGJpHAGD0
公的機関相手じゃ法のお旗を持ってても攻めきれないかな
ただ知事の言い分が通れば他も追随するわけだし、もっと上の方から圧をかけるか
ただ知事の言い分が通れば他も追随するわけだし、もっと上の方から圧をかけるか
27: 山師さん 2025/08/04(月) 08:48:55.02 ID:4EN8fVgh0
おもっくそ正論なんだけど
受信機があれば、見る見ないに関わらず払え
が最高裁で出てるんだよね
マジで狂ってる
受信機があれば、見る見ないに関わらず払え
が最高裁で出てるんだよね
マジで狂ってる
86: 山師さん 2025/08/04(月) 09:09:16.36 ID:5Fp6Tt+d0
>>27
法律がそうなっているから仕方ない
法律の方を変えればいいだけ
法律がはっきりと憲法に違反していない限り、裁判所側で出来ることはない
法律がそうなっているから仕方ない
法律の方を変えればいいだけ
法律がはっきりと憲法に違反していない限り、裁判所側で出来ることはない
100: 山師さん 2025/08/04(月) 09:12:09.45 ID:VVQwwk3B0
>>86
今の最高裁は憲法違反とかでも政府や体制側に有利なのは割ととおる
最高裁の裁判官のうち、本当の法曹関係の人間は2人くらいらしいよ
今の最高裁は憲法違反とかでも政府や体制側に有利なのは割ととおる
最高裁の裁判官のうち、本当の法曹関係の人間は2人くらいらしいよ
154: 山師さん 2025/08/04(月) 09:26:24.91 ID:ag3ZEJmQ0
>>100
裁判所は法律に従って判断する。
よって、NHK問題は放送法を変えないといけない。
受信料を長年黙認してきた自公では無理。
裁判所は法律に従って判断する。
よって、NHK問題は放送法を変えないといけない。
受信料を長年黙認してきた自公では無理。
195: 山師さん 2025/08/04(月) 09:39:58.91 ID:VVQwwk3B0
>>154
明らかな憲法違反でも最高裁で通ってるのが現実
明らかな憲法違反でも最高裁で通ってるのが現実
124: 山師さん 2025/08/04(月) 09:18:48.43 ID:1GJ45o0q0
>>86
法律はそうなっていない。
放送法では
「放送の受信を目的としない受信設備」の設置者は受信契約義務を負わない旨が明記されている。
条文を読めばこれ以外に解釈しようが無いのだけど
これを裁判所が捻じ曲げてしまった。
182: 山師さん 2025/08/04(月) 09:35:07.58 ID:5Fp6Tt+d0
>>124
「主たる目的としない」とでも書いてあればな
「主たる目的としない」とでも書いてあればな
190: 山師さん 2025/08/04(月) 09:38:49.15 ID:VVQwwk3B0
>>124
最高裁の裁判官って複数いるんだけど
ガチの法律の専門家の人達はわずかで
あとは自称有識者みたいな、法律素人の提灯学者みたいなので構成されてるらしい
最高裁の裁判官って複数いるんだけど
ガチの法律の専門家の人達はわずかで
あとは自称有識者みたいな、法律素人の提灯学者みたいなので構成されてるらしい
28: 山師さん 2025/08/04(月) 08:49:34.99 ID:sGVwRoBY0
カーナビの受信料はマジで狂ってるわ
だいぶ前から徴収してるらしいから、真面目に営業車の台数分払ってるお人好しな会社とかあると思う
だいぶ前から徴収してるらしいから、真面目に営業車の台数分払ってるお人好しな会社とかあると思う
29: 山師さん 2025/08/04(月) 08:49:41.02 ID:om5rO8JK0
そんな正論が通用すると思ってんのか?
31: 山師さん 2025/08/04(月) 08:49:56.85 ID:bHWUc3lG0
NHKをぶっ壊してくれる政党出てこないかなあ
32: 山師さん 2025/08/04(月) 08:50:23.68 ID:mjwjUI2r0
公ととこと争いになるのは興味深いw
36: 山師さん 2025/08/04(月) 08:52:22.81 ID:D7+9AmxX0
ホントこれはおかしいわ
過払い金請求もするべき
過払い金請求もするべき
41: 山師さん 2025/08/04(月) 08:53:13.94 ID:aOH28vse0
正しいよなw
76: 山師さん 2025/08/04(月) 09:05:50.36 ID:PBRn5iSO0
正論。カーナビで受信料よこせは無いわ。
そんな車乗らないのもいるだろし
83: 山師さん 2025/08/04(月) 09:07:33.22 ID:mjwjUI2r0
スクランブルだと全く商売にならないのわかってるから見苦しくあがいているんだろうなあ
85: 山師さん 2025/08/04(月) 09:09:12.27 ID:0aNsdfU20
その通りやんけ!
88: 山師さん 2025/08/04(月) 09:09:31.38 ID:yovrxJLq0
知事が踏み込んだ発言したのは凄い
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1754264530/