1: 山師さん  2025/10/30(木) 13:16:34.23 ID:usu/vSgx9
			マネーボイス
		      中国が発表した「自国産レアアースを0.1%でも含む製品は中国の管轄下にある」との声明は、世界経済に衝撃を与えた。だが、そ…
3: 山師さん  2025/10/30(木) 13:18:20.27 ID:c9UtLhpw0
メタンハイドレートはまだですか
 4: 山師さん  2025/10/30(木) 13:18:36.60 ID:AsWeLESJ0
取らぬ狸の皮算用
 427: 山師さん  2025/10/30(木) 16:20:25.27 ID:rnKq2j6g0
>>4
っていうか妄想の世界
越えるハードルいくつあるんだってはなし
 っていうか妄想の世界
越えるハードルいくつあるんだってはなし
5: 山師さん  2025/10/30(木) 13:18:42.12 ID:Z0mJOtRF0
6000mの海底から掘り上げて採算会うの?汚泥はどう処理するの?
 6: 山師さん  2025/10/30(木) 13:18:47.79 ID:+GeE5rf20
いつになったら日本の海洋資源を採取するんだよ
 7: 山師さん  2025/10/30(木) 13:19:07.66 ID:kyxYQ89K0
試掘がどうとか言ってるうちは実現は無理
 9: 山師さん  2025/10/30(木) 13:19:54.09 ID:7zrNDrOf0
問題はそうなればそうなったで中国は廉価攻勢を仕掛けてくるからな
やるならそこを見据えて本気で資源開発しないと
やるならそこを見据えて本気で資源開発しないと
11: 山師さん  2025/10/30(木) 13:20:04.99 ID:whpAwbMY0
日本は水資源大国だったけどレアアース大国も追加だな
 27: 山師さん  2025/10/30(木) 13:23:14.67 ID:YeMTBghd0
問題はコストだろ
 32: 山師さん  2025/10/30(木) 13:25:58.33 ID:f1qQQGKQ0
実際に資源採掘が採算ベースで実現してからほざこうか(´・ω・`)
 37: 山師さん  2025/10/30(木) 13:28:40.42 ID:hXXzISFT0
見つけてからもう何年も何も進んでないじゃん
 43: 山師さん  2025/10/30(木) 13:30:35.15 ID:fc6zgTaL0
絵に描いた餅じゃな
 45: 山師さん  2025/10/30(木) 13:30:53.33 ID:uvRU6ccl0
「有る」と「採れる」と「成り立つ」は全然違うのよ
深海から採掘とか論外中の論外
 深海から採掘とか論外中の論外
59: 山師さん  2025/10/30(木) 13:34:33.64 ID:T5NJuMfe0
こんなやり方で採掘するより、ゴミを集めてそこから回収した方が採算性良さそうなものだけどな
96: 山師さん  2025/10/30(木) 13:43:41.61 ID:jyrDX3/k0
本当に商業化できるなら頑張ってくれ
 引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1761797794/
 
					         
                    
