1: 山師さん 2025/11/18(火) 15:54:47.32 ID:??? TID:SnowPig
Yahoo!ニュース
スーパーコンピューターの計算速度を競う世界ランキング「TOP500」が18日、発表され、理化学研究所と富士通が共同開発し…
5: 山師さん 2025/11/18(火) 16:01:40.92 ID:pjFzg
こんなんいいからはよ量子コンピュータを実用化しろよ
35: 山師さん 2025/11/18(火) 17:51:44.25 ID:meJ65
>>5
量子は万能じゃない
組み合わせ問題といった特定の領域に強いだけ
スパコンとのハイブリッドが鍵
量子は万能じゃない
組み合わせ問題といった特定の領域に強いだけ
スパコンとのハイブリッドが鍵
9: 山師さん 2025/11/18(火) 16:11:33.68 ID:H7NW2
体制が次世代機の開発に入ってるから当然っちゃ当然の結果
10: 山師さん 2025/11/18(火) 16:12:02.45 ID:qcBua
結局、富岳と同型の富士通のスパコンは海外では売れなかったのか
地球シミュレーターの頃、NECのスパコンは海外で売れたのに
地球シミュレーターの頃、NECのスパコンは海外で売れたのに
14: 山師さん 2025/11/18(火) 16:24:07.99 ID:FnzJZ
>>10
売れてるやろ
最大構成が売れてるわけじゃないだけで
売れてるやろ
最大構成が売れてるわけじゃないだけで
19: 山師さん 2025/11/18(火) 16:38:14.81 ID:qcBua
>>14
オーストラリアに売れた富士通のスパコンは、CPUがインテルXeonだったけどね
オーストラリアに売れた富士通のスパコンは、CPUがインテルXeonだったけどね
20: 山師さん 2025/11/18(火) 16:45:48.93 ID:FnzJZ
>>19
富士通webに導入事例あるがな
富士通webに導入事例あるがな
28: 山師さん 2025/11/18(火) 17:19:50.70 ID:qcBua
>>20
ポルトガルの受注は日本政府が資金提供などして連携しているところだから、なんだかなぁ
ポルトガルの受注は日本政府が資金提供などして連携しているところだから、なんだかなぁ
29: 山師さん 2025/11/18(火) 17:20:37.38 ID:nKDes
スパコン性能の向上と利用もあって、天気予報の精度がかなり上がって便利だわ。雨雲レーダーであと3分くらいで雨止むと言ったらホントに止むもん
30: 山師さん 2025/11/18(火) 17:36:12.79 ID:xv7cJ
>>29
そんなに必要か?それw
そんなに必要か?それw
36: 山師さん 2025/11/18(火) 18:08:41.51 ID:BvWxZ
スパコン事業って黒字なの?
41: 山師さん 2025/11/18(火) 18:23:06.77 ID:Eamfo
>>36
スーパーコンピュータ自体で黒字になることは無い
価値は 直接利益より社会的・学術的・戦略的リターン
日本は、気象予測・災害シミュレーション、創薬・材料研究、AI×HPCの研究等に使ってる
だから、日本のスパコンはHPCG重視
民間利用型(クラウドHPCなど)であれば一部収益化は可能だけど、初期投資や電気代を完全に回収するのは、ほぼ無理
スパコンとは関係ないけど、マイナンバーは金食いシステム状態だと思うけどな
引用元: https://talk.jp/boards/newsplus/1763448887
