1: 山師さん 2025/10/29(水) 16:36:39.14 ID:??? TID:gundan
Yahoo!ニュース
事務用品通販大手のアスクルがサイバー攻撃を受けた問題で、同社は29日、東京都と大阪府の物流2拠点で手作業による出荷を始…
4: 山師さん 2025/10/29(水) 16:42:02.98 ID:3s3uQ
ほらなFAX最強やろ(´・ω・`)
10: 山師さん 2025/10/29(水) 16:47:40.19 ID:LPl8R
まだ復旧してないの草
16: 山師さん 2025/10/29(水) 17:00:30.88 ID:qe4xJ
いつもニコニコ、FAX受注
17: 山師さん 2025/10/29(水) 17:05:07.62 ID:XmYEf
日本の通信手段と言えばファックス
19: 山師さん 2025/10/29(水) 17:10:42.13 ID:Nev6J
FAXつえーな
23: 山師さん 2025/10/29(水) 17:30:15.61 ID:LPl8R
電話とFAX共用している会社に電話すると、電話取る人が居ない場合にはFAXの音が流れるんだよな
あれメチャ不快
あれメチャ不快
25: 山師さん 2025/10/29(水) 17:44:18.33 ID:Ab4la
まだコンビニで送受信出来るんだっけ?
32: 山師さん 2025/10/29(水) 18:30:27.69 ID:cI2sP
やべーな
昔何度か利用した事あるわ
昔何度か利用した事あるわ
33: 山師さん 2025/10/29(水) 18:45:28.03 ID:0Oqrj
いいこと思いついた
FAXのデータ送信技術を使ってデジタルデータで送れるようにしたら革新的じゃね?
FAXのデータ送信技術を使ってデジタルデータで送れるようにしたら革新的じゃね?
31: 山師さん 2025/10/29(水) 18:04:05.84 ID:yodT8
昔はFAXだったな
タウンページみたいなカタログの後ろに、送信用紙がいっぱい付いてた
なつかしいな
タウンページみたいなカタログの後ろに、送信用紙がいっぱい付いてた
なつかしいな
引用元: https://talk.jp/boards/newsplus/1761723399
