1: 山師さん 2025/05/06(火) 15:49:54.50 ID:j7Jur7UZ9
「土日休みで残業なし。年収1000万円」――これだけ聞くと夢のような仕事に思えるが、そんな職場が、あなたのすぐそばにある。
年収1000万円も狙える建築業界
続きは↓
https://gendai.media/articles/-/151456?imp=0
13: 山師さん 2025/05/06(火) 15:53:31.28 ID:uQKUmyqH0
知り合いの一人親方は朝は早いが夕方に早々に飲んでるわ
一戸建て買って家庭持ってハイエースとアルファード金かけて弄りまくり
完全に勝ち組だわ
白いシャツ着てネクタイ締めてる方が勝ち組に見えるけど
薄給の負け組だったりするからな
一戸建て買って家庭持ってハイエースとアルファード金かけて弄りまくり
完全に勝ち組だわ
白いシャツ着てネクタイ締めてる方が勝ち組に見えるけど
薄給の負け組だったりするからな
46: 山師さん 2025/05/06(火) 15:59:48.62 ID:EoUHGi2Q0
>>13
そういう奴らに「貯蓄」という概念ないから最後は体壊して生保まっしぐらだよ。
そういう奴らに「貯蓄」という概念ないから最後は体壊して生保まっしぐらだよ。
96: 山師さん 2025/05/06(火) 16:10:37.45 ID:2Dvu8Sm/0
>>46
17の頃に解体ややってたけど、30過ぎの先輩が貯金も年金も払ってないと言うから将来どうするんすか?って聞いたら「そんなの刑務所入るか死ねばいいんだよ」って言ってて草だった
17の頃に解体ややってたけど、30過ぎの先輩が貯金も年金も払ってないと言うから将来どうするんすか?って聞いたら「そんなの刑務所入るか死ねばいいんだよ」って言ってて草だった
103: 山師さん 2025/05/06(火) 16:13:02.24 ID:FTksWLOD0
>>46
自分が知ってる親方さんは腕が良いもんだから
各種保険個人年金たんまり入って悠々自適の老後が人手不足でいつまでも引退させて貰えないって愚痴ってた
ホワイトだろうがブルーだろうが結局能力次第ってだけだ
自分が知ってる親方さんは腕が良いもんだから
各種保険個人年金たんまり入って悠々自適の老後が人手不足でいつまでも引退させて貰えないって愚痴ってた
ホワイトだろうがブルーだろうが結局能力次第ってだけだ
115: 山師さん 2025/05/06(火) 16:16:48.10 ID:k+R2YVGG0
>>103
職人は人手不足がどこも酷いから引退できない人ばっかりだな
他方ロクでも無い生き方してきた人は金も能力もコネも無く60や70過ぎてもハロワ出入りしてる
職人は人手不足がどこも酷いから引退できない人ばっかりだな
他方ロクでも無い生き方してきた人は金も能力もコネも無く60や70過ぎてもハロワ出入りしてる
124: 山師さん 2025/05/06(火) 16:18:58.33 ID:FTksWLOD0
>>115
結局出来る人間はどこにでも居てちゃんと稼ぐんだよな
結局出来る人間はどこにでも居てちゃんと稼ぐんだよな
153: 山師さん 2025/05/06(火) 16:26:55.76 ID:k+R2YVGG0
>>124
そうなんよ
暇だから働きます、みたいなご老人は能力高かったりするし
金無いんです、みたいな人はいい加減でトラブル起こしてすぐ辞めるし
その人の現状は大抵その人が作り上げたものだなーと見てて思う
そうなんよ
暇だから働きます、みたいなご老人は能力高かったりするし
金無いんです、みたいな人はいい加減でトラブル起こしてすぐ辞めるし
その人の現状は大抵その人が作り上げたものだなーと見てて思う
432: 山師さん 2025/05/06(火) 17:24:52.27 ID:wW6n8q5v0
>>153
これは本当にその通りだな
これは本当にその通りだな
23: 山師さん 2025/05/06(火) 15:55:25.43 ID:PWXo+Po10
今時土曜に仕事入れないで進むわけがない
朝は6時出発くらいかな?
まあいいとこならそれなりに金は出るかもね…
朝は6時出発くらいかな?
まあいいとこならそれなりに金は出るかもね…
24: 山師さん 2025/05/06(火) 15:55:25.96 ID:Bi1eMUuE0
そんなブルーカラーはない
あるなら求人票持ってきて
あるなら求人票持ってきて
38: 山師さん 2025/05/06(火) 15:58:30.66 ID:1qGkpk7X0
まあ昔に比べればマシにはなった
とは言え、まだまだ元請けによっては30代の所長とかでも古いやり方で現場やりたがるのもいるからな
当たり外れあるんで請負い先は選んで行けよ
ブラックゼネコンは潰せ
とは言え、まだまだ元請けによっては30代の所長とかでも古いやり方で現場やりたがるのもいるからな
当たり外れあるんで請負い先は選んで行けよ
ブラックゼネコンは潰せ
40: 山師さん 2025/05/06(火) 15:58:43.53 ID:k+R2YVGG0
明日のセコカンは君だ!
44: 山師さん 2025/05/06(火) 15:59:19.04 ID:ZWupmyXN0
一人親方ならそのくらい稼げるよ
でも定時とか土日休みとかはあり得ないわな
でも定時とか土日休みとかはあり得ないわな
745: 山師さん 2025/05/06(火) 18:14:43.48 ID:bC3OStI90
>>44
土曜は働いてるわな
近所のマンション現場は着工からずっと月~土曜は稼働している
GWもカレンダー通りで、先週はうるさかったなぁ
土曜は働いてるわな
近所のマンション現場は着工からずっと月~土曜は稼働している
GWもカレンダー通りで、先週はうるさかったなぁ
55: 山師さん 2025/05/06(火) 16:01:42.10 ID:JIQS8gZS0
ブルーカラーや医療、介護、農業、漁業など体力仕事はもっと評価されていいと思うわ
こういう人たちがいないとコミュニティが維持できないからね
こういう人たちがいないとコミュニティが維持できないからね
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746514194/