【北海道】“重要湿地”のメガソーラー計画中止を「環境や景観損なう」 太陽光発電の乱立が問題化

1: 山師さん 2024/06/04(火) 10:26:19.45 ID:1waXSeM09




5: 山師さん 2024/06/04(火) 10:35:07.64 ID:c3MpAdYM0
メガソーラーに環境税かけろ
 
6: 山師さん 2024/06/04(火) 10:35:12.11 ID:OuSLg7yD0
パネル売ってる業者しか得しない
責任取らせて全員極刑にしろ
 
73: 山師さん 2024/06/04(火) 12:48:47.44 ID:Xr7zH9Zd0
>>6
メガソーラー設置してる人も儲かるでしょ
そして庶民の電気代から賦課金として徴収
まじで太陽光発電ってクソシステムだよ
 
7: 山師さん 2024/06/04(火) 10:36:08.50 ID:0fJAweQy0
金金金
 
13: 山師さん 2024/06/04(火) 10:42:54.07 ID:GtiJ8QyZ0
再生可能エネルギー(※但し潰した湿原は除く)
 
14: 山師さん 2024/06/04(火) 10:43:00.64 ID:DzMpIcKS0
耐用年数経過後の処理ってどーすんの?ずっと使えるのパネルって
29: 山師さん 2024/06/04(火) 11:01:31.09 ID:TQ5D34mP0
>>14
本来20年くらいで寿命だけど、施工業者ぜったい潰れて居なくなってるから交換できずに実質放置になるの目に見えてる
それ以前に環境に耐えられずに10年目くらいからガタがきはじめると思うけどね
 
34: 山師さん 2024/06/04(火) 11:07:34.20 ID:gDsUL5W20
>>29
それな
撤去費用前払いにするべき
 
25: 山師さん 2024/06/04(火) 10:53:31.47 ID:gxirkhfs0
景観と地球環境汚染とどちらが重要だと思ってるのか
小さい事を拘っていては地球を、人類を守れないんだぞ
たかが景観程度で文句を言って何様だよ
 
48: 山師さん 2024/06/04(火) 11:55:20.79 ID:pkdEJmIc0
外資系の合同会社みたいだな
ソーラーや風力は設置場所毎に合同会社を作って別組織にしてる事業者だらけで胡散臭さが半端ない
 
49: 山師さん 2024/06/04(火) 11:59:06.06 ID:Sm4W1Ibl0
>>48
今はJV組まないと許認可降りないから仕方ないだろ
 
62: 山師さん 2024/06/04(火) 12:21:48.18 ID:RWR1cGzb0
北海道なら風力のほうが向いてるのにソーラー
やっぱ利権があるんだろうな
65: 山師さん 2024/06/04(火) 12:27:08.78 ID:gW/kk52s0
>>62
風力はまず採算取れない
機器の設置とメンテに金がかかりすぎる
それなのに実際の発電量は大したことない
 
68: 山師さん 2024/06/04(火) 12:33:06.08 ID:Sm4W1Ibl0
>>62
風力は風力でやってる
 
82: 山師さん 2024/06/04(火) 13:03:57.98 ID:sVmuecnq0
エコだ言いながら自然破壊してるんだからむちゃくちゃだわな

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1717464379/