【含み損を耐える会】フクミン達がインドにフォーカスしてる…!?


316: 山師さん 2024/06/23(日) 19:05:12.69 ID:Bjb9tCyP0
メニュー見たら投資信託ってあってインドで検索したけどどうやって選べば良いのかわからん
NO IMAGE

3: 山師さん (アウアウエー Sa4a-4eBB) 2021/01/07(木) 10:34:56.58 含み損だった関西電力が 気付いたらうちのエースになってる。 5: 山師さん (ワッチョイ 42b1-UAPS) 2021/01/07(木) 10:44:17.81 お母さん、オリックス強いよ 6: 山師さん (ワッチョイ 41d8-Iopg) 2021/01/07(木) 10:45:03.34 […]

NO IMAGE

439: 山師さん (ワッチョイ 2bb1-EUhg) 2021/05/14(金) 13:14:39.89 ID:0QKFD+iB0 ほぼ全面高の今日の相場で損してる奴は一体どんな銘柄持ってるのか気になる 444: 山師さん (ワッチョイ e788-57RG) 2021/05/14(金) 13:20:27.22 ID:8PcagIAI0 >>439 高値掴みして塩漬けになってる銘柄 4 […]


318: 山師さん 2024/06/23(日) 19:09:33.32 ID:Q9/WhoYRH
>>316
楽天インドにしとけ
インフラはやめとけ
 
319: 山師さん 2024/06/23(日) 19:09:54.58 ID:ui6Sb6hU0
>>316
インデックスなら手数料安いとかじゃなくて?
 
324: 山師さん 2024/06/23(日) 19:12:24.24 ID:wSCWVDAT0
>>316
インドでどれ買ったら良いか分からんって話?
 
334: 山師さん 2024/06/23(日) 19:19:50.68 ID:Bjb9tCyP0

>>324
そういうことです

どこで勉強したら良いの?

 
340: 山師さん 2024/06/23(日) 19:22:38.59 ID:wSCWVDAT0
>>334
アメリカ指数買いたいけどダウとかナスとかSPとか訳分からんって言われても困る、と言っても調べ方分からない?
 
343: 山師さん 2024/06/23(日) 19:24:21.24 ID:UPP1rRhI0
>>334
株板インドスレあるみたいだぞ
327: 山師さん 2024/06/23(日) 19:15:16.24 ID:wD771R600
良かったあ
ワイより投資わからんやつおって
 
328: 山師さん 2024/06/23(日) 19:15:53.94 ID:wyIpyBl20
さっき、テレビ世界遺産でインドやってたけどこれから発展する要素しかなかった。
今買っとくのが大正解
 
330: 山師さん 2024/06/23(日) 19:16:58.17 ID:6cmWCh200
>>328
そらテレビはいいとこばかり映すだろうさ
 
335: 山師さん 2024/06/23(日) 19:21:02.07 ID:wyIpyBl20
>>330 平均年齢28歳、人材豊富、大塚製薬も最大拠点あるし
医療が発展したら益々平均寿命も伸びるわ
 
333: 山師さん 2024/06/23(日) 19:19:34.75 ID:zvoIw56D0
>>328
そんな内容じゃなかったけど
 
341: 山師さん 2024/06/23(日) 19:23:11.29 ID:wyIpyBl20
>>333 街並み見てたら発展しそうな雰囲気ビシビシ感じた。
バイクと自動車が半々ぐらい。道が整備されてスズキの自家用車皆が乗るようになる。
工場があるスズキ買いや
 
345: 山師さん 2024/06/23(日) 19:33:49.09 ID:tEX+ykFQ0
インドは衛生面がな
日本が進出躊躇する要因の一つでもある
このスレでインド行ったことある奴いないだろ
ヤバいぞ
353: 山師さん 2024/06/23(日) 19:44:54.29 ID:wyIpyBl20
TOTOもインド進出してるやん。手で拭く習慣はそのうちなくなるぞ
 
356: 山師さん 2024/06/23(日) 19:49:22.42 ID:tEX+ykFQ0
>>353
そんなの最上級層だけだぞ
 
358: 山師さん 2024/06/23(日) 19:51:05.67 ID:wyIpyBl20
>>356 どこの国でも富裕層から降りていくんよ。日本だってそうだったでしょ
 
363: 山師さん 2024/06/23(日) 20:02:10.73 ID:tEX+ykFQ0
>>358
何十年も前から超一部の富裕層だけだ
お前が生きてるうちに普及することはないよ
 
370: 山師さん 2024/06/23(日) 20:55:41.25 ID:r4P3uKdc0
この前の暴落でインドがまさかのフクミン銘柄ってバレてたしな
フクミン以外は買わない方が良さげ
 
417: 山師さん 2024/06/24(月) 05:39:24.52 ID:BaJQfOMr0
ここの住人がインド連呼し始めたということはインドでなにかヤバイことあるかもな…
 
420: 山師さん 2024/06/24(月) 06:27:58.19 ID:RR1SLvgC0
もう有望な投資先がインドしかない選挙も終わったし
421: 山師さん 2024/06/24(月) 06:30:46.97 ID:Whk19+di0
カレーおはぎの誕生である
 
426: 山師さん 2024/06/24(月) 07:14:33.63 ID:nSmRg5pf0
インド→カレー→ハウス食品か?
 
439: 山師さん 2024/06/24(月) 07:51:40.94 ID:ff4k8+UO0
>>426
エスビー派(赤缶)なんだ
 
427: 山師さん 2024/06/24(月) 07:18:23.71 ID:oo44Vlc8d
インドの問題は製造業が弱いこと
製造業は大量の雇用を生み出し国内市場を厚くするんだと
そこが中国との違い、中国は習近平が失脚し李克強が実権を握ってたら、いずれ米国を追い抜いてたかもしれない
 
430: 山師さん 2024/06/24(月) 07:25:58.32 ID:gPukaQRI0
インドはいんど~
 
431: 山師さん 2024/06/24(月) 07:31:43.11 ID:bfCTzuCi0
頼むからこれ以上インドの名前出さんといてくれ…
フラグになりそうでかなわんわ
 
433: 山師さん 2024/06/24(月) 07:34:24.16 ID:6UHh0LaN0
>>431
前の暴落の時スレにいたら解るけど
もうインドはフクミン銘柄だから諦めろ
502: 山師さん 2024/06/24(月) 09:06:07.63 ID:oo44Vlc8d
>>431
考え方が逆じゃね?
ここに名前が出たから下げるんじゃなく、天井つけそうな頃にここに名前が出るのさ
 

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1718981334/