1: 山師さん 2025/04/06(日) 09:02:13.12 ID:??? TID:gay_gay
トランプ米政権に対する大規模な抗議デモが5日、米各地で行われた。主催団体によると全50州で約60万人が参加登録し、第2次トランプ政権発足後では最大規模。
続きはこちら
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025040600106&g=int
10: 山師さん 2025/04/06(日) 09:14:43.80 ID:ShJce
この国の場合は極端と極端しか選択肢ないのと
国民がアホすぎてそういうのしか見えないってのが問題でな
国民がアホすぎてそういうのしか見えないってのが問題でな
45: 山師さん 2025/04/06(日) 09:38:05.99 ID:GSbE2
なんか関税でトランプが騒ぎ出す前は、トランプ推しな雰囲気だったのに
なんでおまいら掌返すの?
民主カマラの方が良かったか?
トランプは窮地から脱しようと必死なだけだろ
妙案があるなら伝えたれや
なんでおまいら掌返すの?
民主カマラの方が良かったか?
トランプは窮地から脱しようと必死なだけだろ
妙案があるなら伝えたれや
52: 山師さん 2025/04/06(日) 09:43:24.22 ID:EzcsN
そりゃアメリカを偉大にするって謳い文句で当選したくせに、やる事が真逆だからなw
今更関税撤廃するって言っても、落ち始めた経済はなかなか元に戻らんぞ
53: 山師さん 2025/04/06(日) 09:43:31.89 ID:8xob4
自分らが選んでおいて退陣しろとかおかしいだろ
54: 山師さん 2025/04/06(日) 09:44:07.82 ID:EzcsN
側近が超絶無能なのもかなり問題
697: 山師さん 2025/04/06(日) 21:55:32.99 ID:Moypu
>>54
トランプみたいな自己中には、有能な人間は皆逃げて、無能のイエスマンしか残らない
トランプみたいな自己中には、有能な人間は皆逃げて、無能のイエスマンしか残らない
58: 山師さん 2025/04/06(日) 09:47:42.81 ID:oTFIn
トランプは気にしなくても
長期の株安に米国民は耐えられんと思うよ
配当金生活してる人も多いんだからさ
長期の株安に米国民は耐えられんと思うよ
配当金生活してる人も多いんだからさ
111: 山師さん 2025/04/06(日) 10:14:36.19 ID:vmFa4
やることが急すぎる上に極端だしねぇ…そりゃデモも起こるわなw
113: 山師さん 2025/04/06(日) 10:15:43.50 ID:0k3gY
インフレ抑えると言いながらインフレを推進する政策を採用したのはトランプが経済について全く無知であるという事実を示している。
物価上昇は一時的なものですぐに収まると言っているが根拠も何も示さない。
物価上昇は一時的なものですぐに収まると言っているが根拠も何も示さない。
119: 山師さん 2025/04/06(日) 10:18:12.13 ID:q94WZ
>>113
トランプは財政支出の抑制という元栓を閉めたので、インフレ傾向は収まるよ
大胆にやりとげた
これが理解できないと評価するのは難しいだろね
トランプは財政支出の抑制という元栓を閉めたので、インフレ傾向は収まるよ
大胆にやりとげた
これが理解できないと評価するのは難しいだろね
541: 山師さん 2025/04/06(日) 14:54:25.71 ID:smm6F
>>119
石油も下がってきたのでインフレ収まる
石油も下がってきたのでインフレ収まる
540: 山師さん 2025/04/06(日) 14:53:18.02 ID:smm6F
>>113
バイデンは何で4年間もインフレ放置してたの?
バイデンは何で4年間もインフレ放置してたの?
115: 山師さん 2025/04/06(日) 10:16:26.24 ID:7QhDU
アメリカ人なんて日本人以上に株買ってるし、一般市民も日本人が貯金する感覚で株買ってるから怒りはかなりでかいやろ
117: 山師さん 2025/04/06(日) 10:16:50.16 ID:0k3gY
思いつきだけで政治をやってる感がすごい
122: 山師さん 2025/04/06(日) 10:18:48.10 ID:C9MYa
>>117
いやいや、何人もブレーンはいる。
いやいや、何人もブレーンはいる。
124: 山師さん 2025/04/06(日) 10:20:25.08 ID:7QhDU
>>122
俺はトランプ本人よりブレーンの頭がおかしいからこんなことになってると思う
俺はトランプ本人よりブレーンの頭がおかしいからこんなことになってると思う
131: 山師さん 2025/04/06(日) 10:23:05.92 ID:wNG9f
>>124
意識高い系の側近やばそうだよなあいつ
意識高い系の側近やばそうだよなあいつ
161: 山師さん 2025/04/06(日) 10:39:59.81 ID:C9MYa
>>124
理論としては関税についてはオレン・キャス(Oren Cass)
減税についてはアーサー・ラッファー(Arthur Laffer)の説を参考にしてそうだといってる方がいるw
理論としては関税についてはオレン・キャス(Oren Cass)
減税についてはアーサー・ラッファー(Arthur Laffer)の説を参考にしてそうだといってる方がいるw
180: 山師さん 2025/04/06(日) 10:49:18.99 ID:C9MYa
>>124
オレン・キャスについてはすでにNHKが注目してたわ
トランプ政権はなぜ関税にこだわるのか ブレーンを直撃
https://www3.nhk.or.jp/news/contents/ohabiz/articles/2025_0402.html
4/6のNHKスペシャルにも出るらしい。NHKは仕事してるじゃない。見直したわ。
552: 山師さん 2025/04/06(日) 14:59:06.51 ID:k5ltl
>>124
功を焦りすぎたんかな
トランプ前までアメリカ経済が底堅すぎてインフレ中々落ちなかったけど、減速傾向ではあった
トランプが関税なんてせず原油を掘って掘りまくればインフレは退治できた
パウエルが怒るのも分かる
功を焦りすぎたんかな
トランプ前までアメリカ経済が底堅すぎてインフレ中々落ちなかったけど、減速傾向ではあった
トランプが関税なんてせず原油を掘って掘りまくればインフレは退治できた
パウエルが怒るのも分かる
125: 山師さん 2025/04/06(日) 10:21:18.44 ID:0k3gY
>>122
イエスマンしかいないやろ
トランプの性格から言って意見が合わないやつはすぐに首にするだろう
イエスマンしかいないやろ
トランプの性格から言って意見が合わないやつはすぐに首にするだろう
139: 山師さん 2025/04/06(日) 10:27:42.02 ID:vmFa4
今の所、トランプの政策は結構な割合で裏目ってる感じがするなw
553: 山師さん 2025/04/06(日) 14:59:41.45 ID:smm6F
>>139
まだ始まったばかりで何も動いていない
まだ始まったばかりで何も動いていない
引用元: https://talk.jp/boards/newsplus/1743897733