【実践あるのみ】投資の勉強って何すればいいんだ

1: 山師さん 25/08/15(金) 01:03:14 ID:JJKS
なんか教材とか調べても高額noteばっかりで詐欺の匂いしかしない

1: 山師さん 2024/12/20(金) 22:01:02.987 ID:6lateAxe0 なんで損するのかわからない

1: 山師さん 2024/02/15(木) 18:29:20.61 ID:xhGOo/WY0 まずは投資信託部門 ・全世界株式(オルカン) 全投資先の中で一番オススメ 色んな要素の分散投資をこれ一つでできて利回りもいい でもアメリカ株の比率は高いし全部株なので暴落の可能性はあるから全ブッパはやめたほうがいい

1: 山師さん 2023/09/07(木) 21:33:10.186 ID:wJivgXGC0 売上15000円・・・2万円の目標に5000円も足りない・・・ みんなもっと注文してよ;ー;

1: 山師さん 2024/11/05(火) 18:04:13.66 ID:eQpNKpRc0 https://twitter.com/tnkt_kong/status/1853633341418873042?s=46&t=A2oQqoDZ0rJu8JtRvmju3g マップ画面に戻れる模様

1: 山師さん 2024/02/15(木) 12:14:36.49 ID:xVylV/UI0 誰でも勝てるよね



3: 山師さん 25/08/15(金) 01:04:10 ID:JJKS
証券会社とかのサイトは用語の解説はしてくれるけど結局宣伝のためやし当たり障りのない内容しかない
 
4: 山師さん 25/08/15(金) 01:04:28 ID:s0MS
いまどき
知りたいことをAIに聞けばええんじゃない?
 
6: 山師さん 25/08/15(金) 01:05:05 ID:JJKS
>>4
AIくんはちょこちょこ信頼できへんソース持ってくるから怖いねん
 
7: 山師さん 25/08/15(金) 01:05:26 ID:LHJu
投資なんて身を滅ぼさない自分の裁量で回せる範囲で実際やってみるのが一番やろ
 
8: 山師さん 25/08/15(金) 01:06:14 ID:UFTv
>>7
これ
 
10: 山師さん 25/08/15(金) 01:06:36 ID:4xXg
>>7
信用取引で先物やったりとか?
 
12: 山師さん 25/08/15(金) 01:07:25 ID:LHJu
>>10
fxで有金全部溶かしてそうな目しながら勉強するんやな()
 
9: 山師さん 25/08/15(金) 01:06:19 ID:8VoP
日経225
11: 山師さん 25/08/15(金) 01:07:13 ID:8eUz
マジレスしていいですか?いいですよ
とりあえずNISA積み立てながらチャート見て
これなんで上がったんやろとか調べていってたら勝手に知識つくやろ
 
15: 山師さん 25/08/15(金) 01:10:39 ID:HQZl
勉強しまくってもインデックスに安定して勝てるようになる人はかなり上澄みやインサイダー紛いの一握り
投資の世界はそんなもんと思っておいていい
 
16: 山師さん 25/08/15(金) 01:11:45 ID:8VoP
時世が良かった
学歴コンプやないけど大学の就活経験あればとても楽に運用できそうに思う
 
17: 山師さん 25/08/15(金) 01:12:36 ID:JJKS
>>16
どういうことや?決算書の中身を理解できるかどうか的な?
 
18: 山師さん 25/08/15(金) 01:13:20 ID:8VoP
>>17
ワイは全然そこまで行くのに時間要したわ
 
19: 山師さん 25/08/15(金) 01:13:42 ID:JJKS
業界の規模とかどの会社が強いかそんな感じか?
 
20: 山師さん 25/08/15(金) 01:14:08 ID:8VoP
企業ってなあに?ぐらいのレベルから始めた(汗)
21: 山師さん 25/08/15(金) 01:15:03 ID:8eUz
個別株なんかギャンブル要素強いから
とりあえずインデックス投資でええねん
 
22: 山師さん 25/08/15(金) 01:16:27 ID:JJKS
バフェットとか投資家のすごいおじさんの発言の受け売りだけど勝ってる人はPERに基づいて割安株を買うのが基本戦略にしてるっぽいんだよな
 
25: 山師さん 25/08/15(金) 01:18:59 ID:HQZl
>>22
まぁそれはそれで一つの合理性ではあるけどそんな分かりやすいもので勝てれば苦労は無くて
その先にバリュートラップというものもある
 
26: 山師さん 25/08/15(金) 01:18:59 ID:8MQ6
>>22
ワイもそんなこと聞いてみたことあるで
PERで割安株ってやつやな 投資の基礎やで
 
29: 山師さん 25/08/15(金) 01:20:48 ID:yKZF
ローコストのインデックスファンドを買って持ち続けろ
以上
 
30: 山師さん 25/08/15(金) 01:21:01 ID:yKZF
>>29
投資の勉強って究極これで終わりやろ
 
42: 山師さん 25/08/15(金) 01:26:47 ID:HQZl
>>29
無知の知的にもうこれだけでええわってスタンスもありだと思う
分散の仕方に多少裁量の余地は残るが
 
31: 山師さん 25/08/15(金) 01:21:45 ID:JJKS
バリュートラップ調べた
まあ数字だけで判断してると痛い目見るから実態とかも見ないといかんって感じか
37: 山師さん 25/08/15(金) 01:23:49 ID:HQZl
>>31
投資は足元以上に将来の収益が重要で成長率がどうか、収益の安定性はどうかなどはまた別ってことやな
 
45: 山師さん 25/08/15(金) 01:27:59 ID:JJKS
>>37
現状の収益力、将来性、過去の収益との乖離があるかどうかを考えるべきって感じか?
乖離があった場合はその要因は何かとか考えていかないと難しそうやな
 
50: 山師さん 25/08/15(金) 01:30:01 ID:HQZl
>>45
アクティブ投資の本分自体が現在の市場評価と実際に実現する将来価値の乖離を取る事やからね
 
33: 山師さん 25/08/15(金) 01:21:58 ID:LHJu
イッチは流石に証券口座作ってるんか?
 
36: 山師さん 25/08/15(金) 01:23:04 ID:JJKS
>>33
作ってるで
NISAで脳○でSP500にぶっこんでる
 
38: 山師さん 25/08/15(金) 01:23:50 ID:yKZF
>>36
で、それ以上のことをする必要はないんや
それ以上のことをするのが失敗の原因や
自分は市場には勝てないという謙虚さが勝つ要因や
41: 山師さん 25/08/15(金) 01:26:45 ID:LHJu
>>36
それ以上先を目指したいなら成長投資枠使って国内株転がしてみればええんちゃうか
結局理論はどこまでいっても理論やし実践でパターン化した方が身になる気がする
 
43: 山師さん 25/08/15(金) 01:27:14 ID:8MQ6
>>41
それ以上先を目指すなら成長投資枠使って国内株転がしてみればええんちゃうか
理論はあくまで理論やし実践でパターン化した方が身になる気がするんやで
 
44: 山師さん 25/08/15(金) 01:27:47 ID:8VoP
>>43
ほんまおまえさんはええ事言うよな
 
52: 山師さん 25/08/15(金) 01:31:13 ID:JJKS
>>43
まあ好きにできる金はあるから実践はやってみたい
 
34: 山師さん 25/08/15(金) 01:22:07 ID:8VoP
最初はチャートの底みてここまでは下がるんちゃう(震え)
あるある
 
39: 山師さん 25/08/15(金) 01:24:34 ID:8MQ6
>>34
チャートの底みてここまでは下がるんちゃう(震え)あるあるやで
最初は誰でもそう思うから落ち着いて勉強してみようや
40: 山師さん 25/08/15(金) 01:25:46 ID:8VoP
>>39
サンガツ!
5年目なんやけど今も本当に面白い
 
46: 山師さん 25/08/15(金) 01:28:15 ID:mSSh
やってみたら
年末あたりに結論出る
 
47: 山師さん 25/08/15(金) 01:29:16 ID:JJKS
まあNISAでも不満はないんだよな
ただ株式投資だけで食ってけるようになりたい、仕事で人と関わるの無理すぎる
 
49: 山師さん 25/08/15(金) 01:29:41 ID:8VoP
ナイーブやな
それも原動力なのかも
 
53: 山師さん 25/08/15(金) 01:31:23 ID:JJKS
いうて100万程度やけど
 
59: 山師さん 25/08/15(金) 01:36:38 ID:8MQ6
>>53
いうて100万程度やけど 実際やってみるのは怖いなぁ
ワイも勉強してから始めるわ
 
54: 山師さん 25/08/15(金) 01:32:07 ID:8VoP
特定枠の利確で納税してるの気分いいよね
 
60: 山師さん 25/08/15(金) 01:37:38 ID:JJKS
結婚しない、実家から出ないくらいはしないとマジでFIRE無理だな
 
62: 山師さん 25/08/15(金) 01:46:02 ID:Wl0j
ウォール街のランダムウォーカー読め
63: 山師さん 25/08/15(金) 01:46:25 ID:Wl0j
敗者のゲームでもいいぞ
 
64: 山師さん 25/08/15(金) 01:48:09 ID:8VoP
ワイは読書しててFOREIGN AFFAIRS REPORT定期購読しとるんやけど
米国さん視点のレポってやっぱり面白いよ
 
68: 山師さん 25/08/15(金) 02:02:37 ID:8VoP
ランダムウォーカーってワードだけで価値あるよな
 
77: 山師さん 25/08/15(金) 03:39:31 ID:VRSA
素人が手を出せるのはせいぜい節税程度や
勉強なんて必要なし
 
78: 山師さん 25/08/15(金) 04:26:52 ID:u4DZ
楽天証券かSBI証券で
NISAでオルカン積み立てでええんちゃうか

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1755187394/