1: 山師さん 2025/11/10(月) 10:59:19.67 ID:??? TID:Sabakankan
4: 山師さん 2025/11/10(月) 11:01:22.57 ID:3fKP4
怖いw
8: 山師さん 2025/11/10(月) 11:03:08.65 ID:QGcDK
顔が怖いな
12: 山師さん 2025/11/10(月) 11:09:11.33 ID:LLC6M
客室清掃、ベットメイキング、食器洗い、荷物運びなどできれば、人手不足のホテル業界は欲しいんじゃないか
23: 山師さん 2025/11/10(月) 11:18:02.86 ID:PBQfj
洗濯物畳めたら認めてやるよ
27: 山師さん 2025/11/10(月) 11:23:50.25 ID:TvpyJ
家事はいいからオリエント工業とテンガと提携してChatgpt積んだの開発しる
28: 山師さん 2025/11/10(月) 11:24:01.71 ID:rPP3H
二足足歩行に拘る必要ないよなぁ
3~4足歩行にして見た目的にキモいのはスカートで隠すとかの方がよさそう
3~4足歩行にして見た目的にキモいのはスカートで隠すとかの方がよさそう
29: 山師さん 2025/11/10(月) 11:25:08.77 ID:iXigL
>>28
余計怖いようなw>スカートで隠す
余計怖いようなw>スカートで隠す
93: 山師さん 2025/11/10(月) 14:55:03.34 ID:q5mHx
>>28
4足にするとでかくなるから家じゃ無理だろ
人間の生活環境にはいって人間がやる作業やるなら2足ロボかそれに近いものでないと無理
4足にするとでかくなるから家じゃ無理だろ
人間の生活環境にはいって人間がやる作業やるなら2足ロボかそれに近いものでないと無理
38: 山師さん 2025/11/10(月) 11:35:26.88 ID:9Whfe
形って人型が1番効率がいいの?
55: 山師さん 2025/11/10(月) 12:05:50.86 ID:r07HF
>>38
汎用性に重きを置けば人の形をしてる方が合理的だろうな
汎用性に重きを置けば人の形をしてる方が合理的だろうな
45: 山師さん 2025/11/10(月) 11:47:30.47 ID:6G2Gp
テスラもオプティマスとかいうの作ってるな
49: 山師さん 2025/11/10(月) 11:53:07.47 ID:aDFNP
コブラのアンドロイドレディくらいのスッキリ感が欲しいな
50: 山師さん 2025/11/10(月) 11:58:25.21 ID:LozPl
それまで従順なロボット達が
一斉に攻撃してくる絵本を子供の頃見てたわ
一斉に攻撃してくる絵本を子供の頃見てたわ
54: 山師さん 2025/11/10(月) 12:04:31.39 ID:r07HF
>>50
イルカが襲ってくるのとかな
イルカが襲ってくるのとかな
70: 山師さん 2025/11/10(月) 12:35:40.70 ID:I378g
料理じゃなくて後片付け
買い物に行くじゃなくてゴミを捨てに行ってくれるロボット
この辺が開発者が分かっていない
買い物に行くじゃなくてゴミを捨てに行ってくれるロボット
この辺が開発者が分かっていない
引用元: https://talk.jp/boards/newsplus/1762739959
