【悲報】大手ハウスメーカーじゃなくて地元の工務店に一戸建てを頼んだ結果wwww

1: 山師さん 2025/09/07(日) 14:44:09.13 ID:s8iFIt3LM
Yahoo!ニュース

 兵庫県にある住宅メーカーが突然破産して、家が建たないなどの被害を訴えるトラブルが出ています。ローンを組んで2000万円…


1: 山師さん 2022/10/05(水) 07:57:11.741 ID:eRxC/FTH0 なんなのこれ

1: 山師さん 2023/02/17(金) 13:48:50.725 ID:ZtvoYwUGa S&P500の期待リターンってせいぜい6~7%だろ 国債と大して変わらないのにリスクが大きすぎるわ

1: 山師さん 2025/07/24(木) 06:25:38.91 ID:oVjxUati0 さすがのトランプもこれにはビビってるで

1: 山師さん 2024/07/09(火) 11:31:01.637 ID:kgobxdwl0 https://video.twimg.com/amplify_video/1791345018495741952/vid/avc1/576×768/bs8ko7e47IPXzkJj.mp4?tag=14

日本株が好調な理由をChatGPTに整理してもらいました。間違っているかもしれないので参考程度にどうぞ。 目次 1 第1章:マクロ経済の追い風1.1 1-1. 円安・ドル高の影響1.2 1-2. 日本国内の景気回復期待2 第2章:政治・政策の影響2.1 2-1. 自民党政権の安定性と経済政策2.2 2-2. 金融政策の継続3 第3章:海外環境の影響3.1 3-1. 米国株高との連動3.2 3-2. […]


2: 山師さん 2025/09/07(日) 14:44:28.69 ID:UgwGHckWM
 
3: 山師さん 2025/09/07(日) 14:44:46.88 ID:Yu0YTerJM
地元の工務店とか信用できねえやろ
 
4: 山師さん 2025/09/07(日) 14:45:31.57 ID:/+6Bv5GDd
しゃーない
切り替えていこう
 
5: 山師さん 2025/09/07(日) 14:45:38.60 ID:h8FWgOS30
ちゃんと手え抜くんやな
 
6: 山師さん 2025/09/07(日) 14:46:36.07 ID:Ofy7yIMlM
だから積水ハウスか三井ホームか一条工務店にしとけって
 
7: 山師さん 2025/09/07(日) 14:49:39.14 ID:zxOwThnD0
月の途中からいきなりキャンペーン始めて現金回収しようとする会社は計画倒産定期
8: 山師さん 2025/09/07(日) 14:50:37.24 ID:tK2H8OSM0
全額前払いってあり得るんか?
 
9: 山師さん 2025/09/07(日) 14:51:34.52 ID:C1RSQTrcM
>>8
ローンって知ってる?
 
16: 山師さん 2025/09/07(日) 15:01:21.17 ID:tK2H8OSM0
>>9
ローン云々の前に普通は着工前にこんだけの大金を求めんのやが…
 
23: 山師さん 2025/09/07(日) 15:12:10.32 ID:+5OJCvP30
>>9
なぜかドヤ顔だけど理解してないの君やん
 
26: 山師さん 2025/09/07(日) 15:14:26.53 ID:a6Q1kGxZ0
>>9
ローンをなんだと思ってるんやこいつ…
 
10: 山師さん 2025/09/07(日) 14:54:31.85 ID:zxOwThnD0
手付で250万て事は5%としたら総額5000万か?
何で工事開始前に払ったんだか
12: 山師さん 2025/09/07(日) 14:58:49.99 ID:xhxH5CqU0
外壁塗装をハウスメーカーに見積もり頼んだら250万、
近所の工務店に見積もり頼んだら150万やから、
近所の工務店に頼んだ
明日から工事始まる
 
13: 山師さん 2025/09/07(日) 14:58:58.30 ID:7zpPXa0Q0
🥺
 
17: 山師さん 2025/09/07(日) 15:02:06.82 ID:ZR4vhpkf0
絶望にもほどがあるやろ
金払っただけやん
 
19: 山師さん 2025/09/07(日) 15:03:29.09 ID:3oSs/QBG0
地元の工務店って一人親方みたいなイメージ
親戚宅は何十年って経ってリフォーム業者が来た時に、しっかりした作りでビビってたとか
 
24: 山師さん 2025/09/07(日) 15:13:18.35 ID:w7fWSSI60
>>19
そんなイメージないわ
少なくとも何人かの職人は抱えてるイメージ
 
20: 山師さん 2025/09/07(日) 15:04:59.25 ID:GjeNsLE70
倒産したならしゃーないか😟←言うほどしゃーないか?
 
21: 山師さん 2025/09/07(日) 15:05:17.56 ID:W0op5fvh0
ワイも近所の大工さんにお願いしとる
親子三代続いとるし 一番若い倅は子供の頃から知っとるし ぜんぶお任せや~
22: 山師さん 2025/09/07(日) 15:11:16.05 ID:3oSs/QBG0
>>21
これが安心で近所付き合いにもなってたけど今は難しくなってるよなあ
代替わりしてるのは凄いと思う
 
27: 山師さん 2025/09/07(日) 15:21:58.30 ID:W0op5fvh0

>>22
知ってる人やから安心感あるよな メンテナンス頼む時とか話が早いし

これ爺ちゃんが建てたヤツやけどどうやってた建てたか今もう分かんね とかあって面白い

 
25: 山師さん 2025/09/07(日) 15:14:17.13 ID:DZnGYSgk0
地元の工務店な
親父の代は良かったんだが
子の代で良くわからない建築士の愛人を入れて崩壊してたな

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1757223849/