【悲報】大阪万博、24時間の突貫工事体制へWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

1: 山師さん 2025/02/27(木) 23:48:08.33 ID:Nf7uxIXa0

「万博の華」のパビリオン完成が開幕に間に合わない事態も現実味を帯びる中、今月初めから、会場の建設作業が「24時間フル稼働体制」に変更された。これまでは夜間や休日の作業は行われておらず、方針を大きく転換した格好だ。

4月5、6両日には、大阪府在住の4万人を集める万博の「テストラン」が予定されている。実質的な工期のデッドラインは3月末。現場では元請けなどが「3月中には完成させろ」と業者にハッパをかけているという。昼夜を問わず、突貫工事が強行されているのだ。


1: 山師さん 2023/11/04(土) 17:42:36.855 ID:0N3sWdxu0 一方、俺が行った不動産投資系のコーナーは ガラガラだったw 27: 山師さん 2023/11/04(土) 17:58:26.611 ID:Aypy4guAd >>1 年収は?   31: 山師さん 2023/11/04(土) 18:00:16.876 ID:0N3sWdxu0 &g […]

1: 山師さん 2024/09/06(金) 10:10:40.42 ID:OHXXWaNgr ええんか

NO IMAGE

1: 山師さん 2022/06/17(金) 07:34:03.896 ID:qkcb7kMCpお前らも転職しようぜ2: 山師さん 2022/06/17(金) 07:34:27.589 ID:6u4RVw1F0 無能だから無理 4: 山師さん 2022/06/17(金) 07:35:48.022 ID:qkcb7kMCp >>2 能付けていけ 5: 山師さん […]

1: 山師さん 2022/08/19(金) 00:25:56.28 ID:0EPGfajwd 何でも答えるで 2: 山師さん 2022/08/19(金) 00:26:18.42 ID:fM6+BRwQ0   グロい? 3: 山師さん 2022/08/19(金) 00:27:08.58 ID:0EPGfajwd   >>2 ワイ的にはグロいという感覚は無い 4: 山師 […]

1: 山師さん 22/03/06 11:16:52 ID:FKFI 現時点での総人口3万人 そのうち65歳以上1万5千人 こんなん20年後には消滅してますやん 2: 山師さん 22/03/06 11:17:37 ID:FKFI   こんなんでも地元では市役所勤務は勝ち組扱いの模様 田舎はほんと世間が狭いで 3: 山師さん 22/03/06 11:18:39 ID:PIm5   […]



2: 山師さん 2025/02/27(木) 23:49:31.70 ID:FF58CZxW0
なんだかんだで、いつも間に合う
 
3: 山師さん 2025/02/27(木) 23:49:50.11 ID:IdI4sp9v0
ここまできたら頑張れ
 
4: 山師さん 2025/02/27(木) 23:49:50.52 ID:LX+QQ2L5a
なんもかもみきり発車で適当やのにこんなもん庇わなアカン大阪の人間は気の毒でんがなまんがな
 
7: 山師さん 2025/02/27(木) 23:50:38.69 ID:o0IMIavZ0
床に穴空いたりせんよな?
 
9: 山師さん 2025/02/27(木) 23:51:14.15 ID:+YtPaPVK0
コレ思い出した
https://i.imgur.com/B3z2Y9Y.jpg
 
13: 山師さん 2025/02/27(木) 23:52:55.25 ID:LX+QQ2L5a
>>9
これ当時は職人が叩かれてたの狂ってるやろ
 
11: 山師さん 2025/02/27(木) 23:51:57.37 ID:okveLmkC0
開幕後も工事が続けてて閉幕後もまだ終わらない
ここまで来たらこれを目指せ
 
12: 山師さん 2025/02/27(木) 23:52:24.17 ID:n4n3Lo/50
好き放題やって最後は現場の末端に無茶押し付ける
象徴やな
 
14: 山師さん 2025/02/27(木) 23:52:59.58 ID:kQ3qvI40H
労働基準法がどうとかって言ってた記憶あるが
 
30: 山師さん 2025/02/27(木) 23:57:06.01 ID:eHcUe8KY0
いうて工事着工した時点で利権側の勝ちや
恥かこうが失敗しようが関係ない
次の万博跡地利用でどれだけオトモダチにバラまけるかしか興味ないやろ
 
43: 山師さん 2025/02/28(金) 00:14:35.51 ID:iSC1xC330
わーくにの伝統と最新の技術が融合した建設現場の実演展示やぞ!
 
49: 山師さん 2025/02/28(金) 00:21:26.74 ID:5RtXlXEy0
赤字は大阪で負担してくれやマジで
50: 山師さん 2025/02/28(金) 00:21:38.04 ID:FTsECyjw0
現場監督とか頭抱えてそうだな、現場の人が可哀想だわ
 
51: 山師さん 2025/02/28(金) 00:24:08.01 ID:NkRJqTSR0
普通に事故起こしそうやな
怖くていけんわ
 
54: 山師さん 2025/02/28(金) 00:28:17.43 ID:JUX2lAdn0
これが浪速の一夜城や
 
55: 山師さん 2025/02/28(金) 00:29:43.09 ID:3PoXzpjZ0
なんやかんや工事業者はおるんやな
ワイのおる県での去年の公共工事のうち2割が業者側が人手確保が難しいから入札0で不成立らしいわ
まぁ労力のわりに報酬が微妙な案件やったけど
 
64: 山師さん 2025/02/28(金) 00:34:55.06 ID:RjeGT/l80
国が建築業をブラックにしてるやん
 
73: 山師さん 2025/02/28(金) 00:44:57.70 ID:zraFENXO0
建設業の衰退って計画性のなさから
教えてもらいたいのに納期が工期がって元請け無能だと職人も無能になる
 
74: 山師さん 2025/02/28(金) 00:45:24.16 ID:CLj1E4kX0
税金の無駄遣い
75: 山師さん 2025/02/28(金) 00:47:51.64 ID:CX+hlMMi0
計画性のない無能っぷりが日本らしくてええな
 

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740667688/