1: 山師さん 23/01/03(火) 22:18:12 ID:6iZT
※風味を付けずに旨味を添加できるとか画期的過ぎるやろ
中学理科で躓いてそうな高卒が否定しがちやけどさ
中学理科で躓いてそうな高卒が否定しがちやけどさ
2: 山師さん 23/01/03(火) 22:18:34 ID:Mrfe
正直かけても変わらん
5: 山師さん 23/01/03(火) 22:19:17 ID:6iZT
>>2
量が足りないとか相乗効果を狙えてないとかやろ
量が足りないとか相乗効果を狙えてないとかやろ
3: 山師さん 23/01/03(火) 22:18:53 ID:LdBW
グルタミン酸とかいう食戟のソーマで知った単語
8: 山師さん 23/01/03(火) 22:19:39 ID:6iZT
>>3
あの漫画中盤からとにかく味を褒めるときに旨味成分の話から入ってたよな
あの漫画中盤からとにかく味を褒めるときに旨味成分の話から入ってたよな
12: 山師さん 23/01/03(火) 22:20:37 ID:0FVy
そのまんま舐めると気持ち悪くなる奴
他の旨味と相乗させて真価を発揮する魔法の粉や
他の旨味と相乗させて真価を発揮する魔法の粉や
13: 山師さん 23/01/03(火) 22:21:07 ID:6iZT
>>12
せやな
せやな
14: 山師さん 23/01/03(火) 22:21:14 ID:tycv
??「味の素は思ってる倍」
20: 山師さん 23/01/03(火) 22:22:51 ID:6iZT
>>14
アル中「ザーッ(迫真)」
アル中「ザーッ(迫真)」
16: 山師さん 23/01/03(火) 22:21:44 ID:lYL8
味の素って美味しんぼ訴えてもええやろ
18: 山師さん 23/01/03(火) 22:22:16 ID:6iZT
>>16
それはそう
とはいえ漫画知識に感化されてドヤ顔で語るアホは何かしらの形でアホ面で否定してそうやが
それはそう
とはいえ漫画知識に感化されてドヤ顔で語るアホは何かしらの形でアホ面で否定してそうやが
19: 山師さん 23/01/03(火) 22:22:40 ID:nORK
白菜の浅漬けに味の素たっぷり振って醤油をチョンとつけてご飯を巻いて食ったらウマー( ゚д゚)
21: 山師さん 23/01/03(火) 22:22:53 ID:TB2p
未だに拒否感あるもんな
味の素ドバドバ入れてる中国とか東南アジアの屋台はどうなのって思うけど
味の素ドバドバ入れてる中国とか東南アジアの屋台はどうなのって思うけど
23: 山師さん 23/01/03(火) 22:23:40 ID:6iZT
>>21
成分としては昆布だしの旨味とほぼ変わらんけどなんか白い粉ってのがもう見るからに身体に悪そうってのはわかる
成分としては昆布だしの旨味とほぼ変わらんけどなんか白い粉ってのがもう見るからに身体に悪そうってのはわかる
26: 山師さん 23/01/03(火) 22:24:10 ID:tycv
>>23
砂糖も塩も一緒じゃん
砂糖も塩も一緒じゃん
27: 山師さん 23/01/03(火) 22:24:18 ID:6iZT
>>26
だからあいつらアホなんやわ
だからあいつらアホなんやわ
28: 山師さん 23/01/03(火) 22:24:23 ID:TB2p
>>23
別に悪いもんは入ってないんやな
しょっぱい?
別に悪いもんは入ってないんやな
しょっぱい?
30: 山師さん 23/01/03(火) 22:24:48 ID:6iZT
>>28
味の素の話ならナトリウム入っとるから塩味あるで
せやから適量が大事やで
味の素の話ならナトリウム入っとるから塩味あるで
せやから適量が大事やで
34: 山師さん 23/01/03(火) 22:26:03 ID:TB2p
>>30
>>31
まあ多少の塩分入ってるから程々に使った方がええんやな
ドバドバは二郎とかで十分
>>31
まあ多少の塩分入ってるから程々に使った方がええんやな
ドバドバは二郎とかで十分
24: 山師さん 23/01/03(火) 22:23:45 ID:lYL8
ラーメンハゲは味の素を認めているのに
32: 山師さん 23/01/03(火) 22:25:47 ID:6iZT
>>24
ラーメンの要のスープの風味を邪魔せず旨味を添加するなら味の素はベストチョイスだと思うンゴね
ラーメンの要のスープの風味を邪魔せず旨味を添加するなら味の素はベストチョイスだと思うンゴね
33: 山師さん 23/01/03(火) 22:25:54 ID:LJlY
>>24
うま味成分であることは認めてるが
自分はあの味は嫌いなので使わないだけと言ってるんだとなぁ
うま味成分であることは認めてるが
自分はあの味は嫌いなので使わないだけと言ってるんだとなぁ
29: 山師さん 23/01/03(火) 22:24:47 ID:Yevc
ゆで卵にあじしおすこ
35: 山師さん 23/01/03(火) 22:26:13 ID:PH3F
そうやで
というか旨味の発見が凄かったんや
そのあと研究が進んで複数の旨味を合わせるとさらに旨くなることも確定したんや
というか旨味の発見が凄かったんや
そのあと研究が進んで複数の旨味を合わせるとさらに旨くなることも確定したんや
37: 山師さん 23/01/03(火) 22:26:49 ID:6iZT
>>35
某美食の国でさえ旨味の存在否定派が一大勢力だったくらいやからな
偉大な発見や
流石星の数で世界2位の美食大国や
某美食の国でさえ旨味の存在否定派が一大勢力だったくらいやからな
偉大な発見や
流石星の数で世界2位の美食大国や
41: 山師さん 23/01/03(火) 22:28:02 ID:LJlY
>>37
なお星を掲げている店は味の素を使わん模様
なお星を掲げている店は味の素を使わん模様
48: 山師さん 23/01/03(火) 22:29:12 ID:6iZT
>>41
何の根拠もない願望をまるで真実かのように吹聴するのはNG
何の根拠もない願望をまるで真実かのように吹聴するのはNG
39: 山師さん 23/01/03(火) 22:27:28 ID:LJlY
味の素に頼らなくても旨いものが食える
そんな上級国民になりたいもんやで
そんな上級国民になりたいもんやで
42: 山師さん 23/01/03(火) 22:28:05 ID:6iZT
>>39
いうて昆布出汁ひいて料理するなんて生活保護受けてるやつでも十分可能やろ
安価やし
いうて昆布出汁ひいて料理するなんて生活保護受けてるやつでも十分可能やろ
安価やし
44: 山師さん 23/01/03(火) 22:28:42 ID:DNTx
>>42
安い日高昆布で十分や
安い日高昆布で十分や
46: 山師さん 23/01/03(火) 22:28:53 ID:LJlY
>>42
ワイらにはダシの素があるんだよなぁ
ワイらにはダシの素があるんだよなぁ
51: 山師さん 23/01/03(火) 22:29:40 ID:6iZT
>>46
ワイのバーチャンは毎朝味噌汁をちゃんと作るのが日課やった
感謝してる
ワイのバーチャンは毎朝味噌汁をちゃんと作るのが日課やった
感謝してる
49: 山師さん 23/01/03(火) 22:29:35 ID:OA57
今日野菜炒めと天津飯作ったけど、どっちにも味の素使ったわ
正しく使えばめちゃくちゃ良い調味料
正しく使えばめちゃくちゃ良い調味料
55: 山師さん 23/01/03(火) 22:30:38 ID:6iZT
>>49
調味料全般に言えることではあるけど味の素はちょっと扱いが難しい
料理下手な人だと多量に使いがち
調味料全般に言えることではあるけど味の素はちょっと扱いが難しい
料理下手な人だと多量に使いがち
50: 山師さん 23/01/03(火) 22:29:39 ID:PH3F
ただし経験則で旨くなることは以前からわかっていたので味の素が作られたことくらいしか実利はないんや
なんなら唐の昔から干し椎茸は貴重品やったのはよく知られとる
なんなら唐の昔から干し椎茸は貴重品やったのはよく知られとる
53: 山師さん 23/01/03(火) 22:30:03 ID:6iZT
>>50
スープって概念ができた時点で旨味の存在は全世界で体感として理解されてたはずやしな
スープって概念ができた時点で旨味の存在は全世界で体感として理解されてたはずやしな
60: 山師さん 23/01/03(火) 22:30:59 ID:nORK
>>53
甘みの一部として認識されてたらしいやで
甘みの一部として認識されてたらしいやで
65: 山師さん 23/01/03(火) 22:31:48 ID:DNTx
>>50
宋の時代には留学に来た日本の僧侶から干し椎茸カツアゲするために中国僧が港に集結してたし
宋の時代には留学に来た日本の僧侶から干し椎茸カツアゲするために中国僧が港に集結してたし
59: 山師さん 23/01/03(火) 22:30:42 ID:czNX
日本人は昆布から純粋なグルタミン酸を抽出してきたから旨みを発見しやすかったんよな
西洋人はいろんなものから出汁取ってたから旨みはいろんな成分が複合した味だと思ってた
西洋人はいろんなものから出汁取ってたから旨みはいろんな成分が複合した味だと思ってた
63: 山師さん 23/01/03(火) 22:31:29 ID:6iZT
>>59
これはありそう
これはありそう
61: 山師さん 23/01/03(火) 22:31:05 ID:LJlY
刺身にはかけるなよ
昆布締めみたいになるかと思いきや
そんなことはなかった
昆布締めみたいになるかと思いきや
そんなことはなかった
64: 山師さん 23/01/03(火) 22:31:46 ID:6iZT
>>61
刺身に味の素かけるって発想が無いわ
刺身に味の素かけるって発想が無いわ
67: 山師さん 23/01/03(火) 22:32:04 ID:aCK6
お手軽うまみ調味料がないって西洋文化の欠陥やろ
85: 山師さん 23/01/03(火) 22:34:12 ID:nYzL
>>67
調味料ではないがアンチョビとかとりあえず入れておけば旨くなるぞ
調味料ではないがアンチョビとかとりあえず入れておけば旨くなるぞ
69: 山師さん 23/01/03(火) 22:32:29 ID:U4TP
コンソメはお手軽調味料やないんか?
74: 山師さん 23/01/03(火) 22:33:12 ID:tycv
>>69
顆粒がデフォルトではないから…
顆粒がデフォルトではないから…
76: 山師さん 23/01/03(火) 22:33:35 ID:nORK
>>69
コンソメってクッソ手間かかるぞ
コンソメってクッソ手間かかるぞ
87: 山師さん 23/01/03(火) 22:34:24 ID:aCK6
>>76
優に半日はかかるみたいやな
優に半日はかかるみたいやな
70: 山師さん 23/01/03(火) 22:32:36 ID:z5FG
茹でたほうれん草とか小松菜に味の素ちょこっと振って醤油かけて食べるのすこ
78: 山師さん 23/01/03(火) 22:33:40 ID:6iZT
>>70
ワイそれやったけどあまり好みじゃなかったンゴね
シンプルにいきたい
ワイそれやったけどあまり好みじゃなかったンゴね
シンプルにいきたい
71: 山師さん 23/01/03(火) 22:32:41 ID:tYAE
でも一番うま味調味料を有効活用してるのは中華料理だよね
73: 山師さん 23/01/03(火) 22:33:03 ID:6iZT
>>71
アジアの料理は世界的に見ても旨味を尊ぶ文化あるからね
アジアの料理は世界的に見ても旨味を尊ぶ文化あるからね
80: 山師さん 23/01/03(火) 22:33:44 ID:LJlY
>>71
本格中華食べると
むしろ下味が薄すぎてあかん
やっぱ味の素使いまくりの日式中華やないとな
本格中華食べると
むしろ下味が薄すぎてあかん
やっぱ味の素使いまくりの日式中華やないとな
90: 山師さん 23/01/03(火) 22:34:37 ID:tYAE
>>80
本格中華というより宮廷料理がルーツの北京料理やろそれ
四川とか上海とかそっちは全然アジア少ないぞ
本格中華というより宮廷料理がルーツの北京料理やろそれ
四川とか上海とかそっちは全然アジア少ないぞ
82: 山師さん 23/01/03(火) 22:33:56 ID:VJwv
使い勝手は悪くないが同じような味になってつまらん
89: 山師さん 23/01/03(火) 22:34:30 ID:LJlY
>>82
高い店が使わんのは
そういうところもありそうやな
高い店が使わんのは
そういうところもありそうやな
105: 山師さん 23/01/03(火) 22:36:38 ID:ehtO
>>89
旨味が雑に強すぎてさっぱり感とか他の味とのバランスが消し飛ぶからちゃんと組み合わせ考えられて崩さない腕があるなら使わない方がいいんや
ピリ辛にするためにハバネロ使うようなもん
旨味が雑に強すぎてさっぱり感とか他の味とのバランスが消し飛ぶからちゃんと組み合わせ考えられて崩さない腕があるなら使わない方がいいんや
ピリ辛にするためにハバネロ使うようなもん
91: 山師さん 23/01/03(火) 22:34:50 ID:6iZT
>>82
そんなことないやろ
単純に他に使ってる調味料が似通ってるだけちゃうか
なにせあれグルタミン酸ナトリウムやぞ
そんなことないやろ
単純に他に使ってる調味料が似通ってるだけちゃうか
なにせあれグルタミン酸ナトリウムやぞ
83: 山師さん 23/01/03(火) 22:33:56 ID:cgZs
全部醤油味で問題ない
86: 山師さん 23/01/03(火) 22:34:14 ID:6iZT
>>83
とりあえず醤油かけて炒めたら大体上手い(小並感)
とりあえず醤油かけて炒めたら大体上手い(小並感)
84: 山師さん 23/01/03(火) 22:34:03 ID:tycv
日本人の食への執着心は異常
95: 山師さん 23/01/03(火) 22:35:30 ID:6iZT
くっそ高い店で食べたコンソメスープ死ぬほどうまかったな
109: 山師さん 23/01/03(火) 22:37:09 ID:DNTx
>>95
牛骨のコンソメスープは売価と手間暇全く見合ってないから
牛骨のコンソメスープは売価と手間暇全く見合ってないから
97: 山師さん 23/01/03(火) 22:35:34 ID:fqYz
あれって塩同様血圧あげるんかな
あげんなら最高の調味料やが
あげんなら最高の調味料やが
103: 山師さん 23/01/03(火) 22:36:17 ID:6iZT
>>97
塩よりは上がらないで
ナトリウムがあるとはいえ
せやから病院食で用いられることは実は多い
塩よりは上がらないで
ナトリウムがあるとはいえ
せやから病院食で用いられることは実は多い
106: 山師さん 23/01/03(火) 22:36:45 ID:fqYz
>>103
ま?さいこうやんけ
ま?さいこうやんけ
108: 山師さん 23/01/03(火) 22:37:05 ID:OA57
鰹節をレンチンして粉にしたやつ(イノシン酸)と味の素(グルタミン酸)の組み合わせで良い出汁が作れる
リュウジの受け売りだけど
リュウジの受け売りだけど
110: 山師さん 23/01/03(火) 22:37:29 ID:6iZT
>>108
鰹節レンチンは昔からバーチャンがやってたンゴねえ・・・
あれくっそ便利よな
鰹節レンチンは昔からバーチャンがやってたンゴねえ・・・
あれくっそ便利よな
114: 山師さん 23/01/03(火) 22:38:50 ID:7PFz
そもそも化学調味料って名前なんやねんって話よな
味の素の抽出過程が「化学」なら砂糖も塩も「化学」やし、味噌や醤油は「生物学」調味料か?
塩化ナトリウムは大丈夫やけどグルタミン酸ナトリウムは危険とかいうのマジでアホらしいやろ
味の素の抽出過程が「化学」なら砂糖も塩も「化学」やし、味噌や醤油は「生物学」調味料か?
塩化ナトリウムは大丈夫やけどグルタミン酸ナトリウムは危険とかいうのマジでアホらしいやろ
118: 山師さん 23/01/03(火) 22:39:14 ID:6iZT
>>114
ネガキャン目的のワードやからな
公式だとうま味調味料
ネガキャン目的のワードやからな
公式だとうま味調味料
121: 山師さん 23/01/03(火) 22:39:24 ID:aCK6
日本食と中華の利点はたいていの品目がかなり手早く作れることだよな
うま味調味料の活用もそのへんに根差してそうや
逆にイギリス料理が劣化したのは伝統的なパイとかは準備大変すぎて面倒やからやろ
うま味調味料の活用もそのへんに根差してそうや
逆にイギリス料理が劣化したのは伝統的なパイとかは準備大変すぎて面倒やからやろ
124: 山師さん 23/01/03(火) 22:39:53 ID:6iZT
>>121
イギリスさんはなんでフランスがあんな近場にあってあの醜態なんですかね・・・
イギリスさんはなんでフランスがあんな近場にあってあの醜態なんですかね・・・
126: 山師さん 23/01/03(火) 22:40:30 ID:tycv
>>124
農作物からしてレパートリーがうんちなんや
農作物からしてレパートリーがうんちなんや
130: 山師さん 23/01/03(火) 22:40:47 ID:ehtO
>>124
フランス料理はともかくフランスの料理そんなに旨くないで
それ参考にしてそのまま貧相な農作物で自己流アレンジして広めてたならそんなもんや
フランス料理はともかくフランスの料理そんなに旨くないで
それ参考にしてそのまま貧相な農作物で自己流アレンジして広めてたならそんなもんや
133: 山師さん 23/01/03(火) 22:41:55 ID:tYAE
>>124
むしろフランスに対抗心あったからフランスの逆いって対立煽りしようと思ったんやろ
「ワイは食事なんて気にせず仕事に勤しんでるけどフランス人はバカみたいに時間かけて高いだけの料理食べてますよねww」みたいな
むしろフランスに対抗心あったからフランスの逆いって対立煽りしようと思ったんやろ
「ワイは食事なんて気にせず仕事に勤しんでるけどフランス人はバカみたいに時間かけて高いだけの料理食べてますよねww」みたいな
134: 山師さん 23/01/03(火) 22:42:17 ID:6iZT
>>133
イギリス人総おんJ民設
イギリス人総おんJ民設
140: 山師さん 23/01/03(火) 22:42:56 ID:tYAE
>>134
実際イギリス人って皮肉がアイデンティティやしネット民みたいな陰湿さは国民性として持ってるな
実際イギリス人って皮肉がアイデンティティやしネット民みたいな陰湿さは国民性として持ってるな
142: 山師さん 23/01/03(火) 22:43:04 ID:ehtO
>>133
手間暇かける宮廷料理は残ってるんだよなぁ
ローストビーフやらパイやら
手間暇かける宮廷料理は残ってるんだよなぁ
ローストビーフやらパイやら
148: 山師さん 23/01/03(火) 22:44:05 ID:tycv
>>142
産業革命で農民が皆都市部に出てきて伝統料理が継承されなかったとか
産業革命で農民が皆都市部に出てきて伝統料理が継承されなかったとか
122: 山師さん 23/01/03(火) 22:39:28 ID:ehtO
楽に旨くしたいなら入れない理由はないよなぁ?
特に塩味が足りない場合著しく改善する
特に塩味が足りない場合著しく改善する
127: 山師さん 23/01/03(火) 22:40:30 ID:B3Re
お椀にとろろ昆布と醤油と味の素少々入れてお湯注いだ即席お吸い物すき
味の素よりハイミーのが美味しいけど
味の素よりハイミーのが美味しいけど
135: 山師さん 23/01/03(火) 22:42:24 ID:IjrG
中華→油まみれ
和食→塩まみれ
韓国→唐辛子まみれ
好きなの選んで食えよ
139: 山師さん 23/01/03(火) 22:42:49 ID:6iZT
>>135
知将ワイ「全部食べるンゴ!w」
知将ワイ「全部食べるンゴ!w」
141: 山師さん 23/01/03(火) 22:43:00 ID:tycv
>>135
唐辛子とかいう日本由来の食材
唐辛子とかいう日本由来の食材
143: 山師さん 23/01/03(火) 22:43:34 ID:6iZT
>>141
経由したのはそうやけど唐辛子料理のレパートリーは韓国のが上やろ
あいつらなんでも辛くするし
辛い料理大好きなワイにはありがたい
経由したのはそうやけど唐辛子料理のレパートリーは韓国のが上やろ
あいつらなんでも辛くするし
辛い料理大好きなワイにはありがたい
144: 山師さん 23/01/03(火) 22:43:40 ID:OA57
結構ヨーロッパ人も知らず知らずうま味を使ってんだよな
イタリアのトマト+チーズも実はうま味の相乗効果らしい
イタリアのトマト+チーズも実はうま味の相乗効果らしい
147: 山師さん 23/01/03(火) 22:44:04 ID:6iZT
>>144
全世界そんなもんや
全世界そんなもんや
151: 山師さん 23/01/03(火) 22:44:28 ID:aCK6
>>144
トマトが使えるようになったのはほんとでかいよな
トマトが使えるようになったのはほんとでかいよな
153: 山師さん 23/01/03(火) 22:44:40 ID:RaLT
あったらプラスになるけど使い切るほど使わないんよな
155: 山師さん 23/01/03(火) 22:45:01 ID:tYAE
>>153
賞味期限とかないし卓上用の買っときゃええやん
賞味期限とかないし卓上用の買っときゃええやん
156: 山師さん 23/01/03(火) 22:45:15 ID:6iZT
>>153
それはそう
マジで減らない
それはそう
マジで減らない
154: 山師さん 23/01/03(火) 22:44:59 ID:IjrG
肉じゃがに一瓶入れてみ?
飛ぶぞ
飛ぶぞ
159: 山師さん 23/01/03(火) 22:45:37 ID:6iZT
あかん明太子おにぎり食べたくなってきたわ
182: 山師さん 23/01/03(火) 22:49:11 ID:zhCK
業務スーパーでこれ買った
10年は使えそう
10年は使えそう
185: 山師さん 23/01/03(火) 22:49:37 ID:zhCK
188: 山師さん 23/01/03(火) 22:49:56 ID:6iZT
>>185
瓶じゃないと使いづらいやろ・・・
瓶じゃないと使いづらいやろ・・・
192: 山師さん 23/01/03(火) 22:50:20 ID:zhCK
>>188
もちろん瓶に移し替えて使うで
もちろん瓶に移し替えて使うで
190: 山師さん 23/01/03(火) 22:50:18 ID:3hot
>>185
これまだ買えんの?
すごくね?
これまだ買えんの?
すごくね?
191: 山師さん 23/01/03(火) 22:50:19 ID:aCK6
ヨーロッパのうまみ抽出法の煮込み料理は暖房もかねて一日中家の中で火が焚かれてる環境で発達したわけやし、現代やと大変やな
197: 山師さん 23/01/03(火) 22:51:01 ID:7jRl
>>191
あー暖炉を使ってたのかなるほど
あー暖炉を使ってたのかなるほど
210: 山師さん 23/01/03(火) 22:52:24 ID:u13b
214: 山師さん 23/01/03(火) 22:52:54 ID:U9oX
>>210
凄すぎて草
凄すぎて草
219: 山師さん 23/01/03(火) 22:53:40 ID:6iZT
>>210
すごE
すごE
216: 山師さん 23/01/03(火) 22:53:20 ID:aCK6
味噌って出汁入りのもあるけどめっちゃ便利よな
222: 山師さん 23/01/03(火) 22:53:56 ID:Ip1p
味の素の冷凍餃子やべぇもんな
ガチで美味い
ガチで美味い
225: 山師さん 23/01/03(火) 22:54:31 ID:6iZT
>>222
ワイ冷凍餃子はどうしても好きになれないわ・・・
食べ慣れてないだけってのはあるかもしれんが
ワイ冷凍餃子はどうしても好きになれないわ・・・
食べ慣れてないだけってのはあるかもしれんが
242: 山師さん 23/01/03(火) 22:57:59 ID:WfVo
卵かけご飯にぶち込んで不味かった時以来使ってない
243: 山師さん 23/01/03(火) 22:58:16 ID:6iZT
>>242
量の問題ちゃうか
1~2振りでええぞ
量の問題ちゃうか
1~2振りでええぞ
245: 山師さん 23/01/03(火) 22:58:42 ID:WfVo
>>243
多分ドバーやな
小学生の時やったから
多分ドバーやな
小学生の時やったから
248: 山師さん 23/01/03(火) 22:59:18 ID:6iZT
>>245
調味料なんやから適量守らないとそらあかんわ
調味料なんやから適量守らないとそらあかんわ
249: 山師さん 23/01/03(火) 22:59:28 ID:tYAE
中華料理自炊する時の創味シャンタンと味覇の安定感は異常
なんでもこいつら入れたら美味くなる
なんでもこいつら入れたら美味くなる
255: 山師さん 23/01/03(火) 23:00:50 ID:MExr
料理下手な奴って大抵「~しすぎ」やからな
調味料かけすぎ、焼きすぎ、煮込みすぎ、etc…
ちょうど良いところで止める技術がないんや
味の素を掛け過ぎで不味くするのも同じ
調味料かけすぎ、焼きすぎ、煮込みすぎ、etc…
ちょうど良いところで止める技術がないんや
味の素を掛け過ぎで不味くするのも同じ
256: 山師さん 23/01/03(火) 23:01:11 ID:6iZT
>>255
塩ですらかけすぎたら激まずなのにな
塩ですらかけすぎたら激まずなのにな
260: 山師さん 23/01/03(火) 23:02:18 ID:zyvA
>>255
ワイの着地点はだいたいトマト缶使ったら味が整うってなったわ
ワイの着地点はだいたいトマト缶使ったら味が整うってなったわ
262: 山師さん 23/01/03(火) 23:02:58 ID:7OJB
>>260
トマトはアミノ酸豊富
ごまかし素材
トマトはアミノ酸豊富
ごまかし素材
265: 山師さん 23/01/03(火) 23:03:38 ID:zyvA
>>262
でもケチャップではあかんかったわ
でもケチャップではあかんかったわ
258: 山師さん 23/01/03(火) 23:01:36 ID:7OJB
とりあえず味の素吹っ掛ければ
ごまかせると思ってるやろ
正解や
ごまかせると思ってるやろ
正解や
259: 山師さん 23/01/03(火) 23:01:49 ID:tYAE
醤油、みりん、オリーブオイル→安いの買ったらすぐわかる
料理酒、塩、サラダ油→直接味わったら不味いけど調味料として使えばわからん
この違いなんやろな
261: 山師さん 23/01/03(火) 23:02:55 ID:ehtO
>>259
醤油とオリーブオイル料理にそのまま残るからわかるけどみりんはいうほどわかるか?
醤油とオリーブオイル料理にそのまま残るからわかるけどみりんはいうほどわかるか?
266: 山師さん 23/01/03(火) 23:03:41 ID:tYAE
>>261
みりんは本みりんじゃないまがいもの買うと一口食べたらわかる
安っぽい味になる
みりんは本みりんじゃないまがいもの買うと一口食べたらわかる
安っぽい味になる
272: 山師さん 23/01/03(火) 23:05:08 ID:ehtO
>>266
本みりんとみりんは別物やからしゃーない
バターとマーガリンみたいなもん
本みりんとみりんは別物やからしゃーない
バターとマーガリンみたいなもん
263: 山師さん 23/01/03(火) 23:03:00 ID:7jRl
>>259
塩はいいヤツ使うとわかる気がするけど
塩はいいヤツ使うとわかる気がするけど
270: 山師さん 23/01/03(火) 23:04:35 ID:tYAE
>>263
刺身に付けるとかやったらさすがにわかるけどパスタの下味とか煮込み料理の塩気調節とかやったら全然わからんわ
刺身に付けるとかやったらさすがにわかるけどパスタの下味とか煮込み料理の塩気調節とかやったら全然わからんわ
278: 山師さん 23/01/03(火) 23:07:10 ID:HodC
出汁が取れる昆布って外国には無いんか?
287: 山師さん 23/01/03(火) 23:10:11 ID:aCK6
>>278
北米の西岸にも生えてるけど、アジアンから保護しようって感じになってるみたいやね
北米の西岸にも生えてるけど、アジアンから保護しようって感じになってるみたいやね
297: 山師さん 23/01/03(火) 23:20:34 ID:zhCK
>>278
アイスランドで数千年前から食用されていたダルスという海藻から出汁を取る取り組みがヨーロッパで始まってる
アイスランドで数千年前から食用されていたダルスという海藻から出汁を取る取り組みがヨーロッパで始まってる
305: 山師さん 23/01/03(火) 23:22:47 ID:zhCK
>>297
ソース
https://i.imgur.com/arRaVYq.png
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jisdh/31/1/31_3/_pdf/-char/ja
ソース
https://i.imgur.com/arRaVYq.png
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jisdh/31/1/31_3/_pdf/-char/ja
292: 山師さん 23/01/03(火) 23:14:38 ID:ehtO
北海道は金かけられる内は海鮮豊富で旨いけど味付けが全般的に単調に感じるわ
なんとなくそう感じるだけやから単に好みじゃないだけなんかもしれんが
なんとなくそう感じるだけやから単に好みじゃないだけなんかもしれんが
293: 山師さん 23/01/03(火) 23:15:15 ID:tYAE
>>292
それで合ってるぞ
圧倒的素材の力でなぎ倒すスタイルや
それで合ってるぞ
圧倒的素材の力でなぎ倒すスタイルや
294: 山師さん 23/01/03(火) 23:16:17 ID:DNTx
>>292
北海道の料理は郷土料理ほど基本引き算+最小限の足し算や
他のジャンルの料理人のアレンジ料理の方が楽しめるかもしれない
北海道の料理は郷土料理ほど基本引き算+最小限の足し算や
他のジャンルの料理人のアレンジ料理の方が楽しめるかもしれない
301: 山師さん 23/01/03(火) 23:21:58 ID:OS5g
味の素ドバ!
にんにくドバ!
醤油ドバ!
美味いっっ!!
にんにくドバ!
醤油ドバ!
美味いっっ!!
303: 山師さん 23/01/03(火) 23:22:42 ID:tYAE
>>301
これすると全部二郎みたいな味になるから飽きる
これすると全部二郎みたいな味になるから飽きる
309: 山師さん 23/01/03(火) 23:51:34 ID:4Zzo
単体で機能しないバフ感がすき
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1672751892/