【疑問】株式投資をやらないでコインランドリーやワンルームマンション投資に手を出す人間の心理

1: 山師さん 2023/08/31(木) 16:18:58.91 ID:CJCkPYZv0
全くわからんのやが

1: 山師さん 2025/10/23(木) 03:06:54.08 ID:sbqnYz+H0 AIほんと助かる

1: 山師さん 2023/02/20(月) 10:53:52.712 ID:AhQkRUCz0 俺「ん?汚れてるってハウスクリーニング入れるんでしょ?ていうか大して汚れてなくね?」 業者「はいでも汚れてるんで」 俺「法律的にも契約的にも経年の汚れ劣化は家主持ちじゃん?」 業者「いや、許容を超えてる汚れなんで」 俺「許容を超える汚れって何?」 業者「明らかに汚いですよね」 俺「ん?感覚の問題なの?お […]

1: 山師さん 2023/01/22(日) 22:17:46.91 ID:QRu4bARSx 再来週入居予定やったんやが会社が家探すの一旦やめて言われたからそのこと不動産屋に伝えたらクリーニング後だからもうキャンセルは無理言うてきて無視してたら実家にも恫喝まがいの電話してくるんやがどうすればいいんやこれ



2: 山師さん 2023/08/31(木) 16:21:03.03 ID:qWrkoSdt0
😎株式なんかより確実ですよ!
 
3: 山師さん 2023/08/31(木) 16:22:00.96 ID:E5sY83iwd
ワンルームマンションは営業に騙されるやつがいる
コインランドリーもどこかの業者が売り込んでるんか?
 
4: 山師さん 2023/08/31(木) 16:22:56.37 ID:xtb1oxNa0
タイプもあるっぽい
ワイも株式は分からんけど不動産なら計算立つ
 
5: 山師さん 2023/08/31(木) 16:24:18.51 ID:Yvj5Hee70
ええやん
ワイは嫌な思いしてないしコインランドリー増えてくれ
6: 山師さん 2023/08/31(木) 16:25:27.40 ID:kyxL/Qme0
田舎のじいちゃんがわいが京都の大学に入学する時に
マンション買ってくれてわいが卒業後は学生に貸して
家賃取ってるらしい
 
7: 山師さん 2023/08/31(木) 16:26:59.05 ID:+vUTtR0x0
目に見える物を持つと損しても物が残る安心感がある
 
8: 山師さん 2023/08/31(木) 16:27:48.57 ID:+vUTtR0x0
某アナウンサーがラジオで金投資したほうがいいといわれて
金の置物かってたな
周りは誰もツッコめなかった
 
9: 山師さん 2023/08/31(木) 16:28:56.34 ID:kyxL/Qme0
株は儲けても税金誤魔化せないけどコインランドリー
とか管理費で赤字って事にしとけば丸儲けだし
 
10: 山師さん 2023/08/31(木) 16:35:58.04 ID:ri55oRcF0
風のまま気の向くまま駆け抜けたい
11: 山師さん 2023/08/31(木) 16:54:55.99 ID:JXBVzEI4a
まあ税金対策でしかないな
 

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1693466338/