1: 山師さん 2025/03/17(月) 17:19:13.22 ID:1mwIKcsuM
日本経済新聞
インドの金融産業がデジタル技術を取り込み、独自の発展を続けている。政府主導で手数料負担のないキャッシュレス決済を普及させ…
1: 山師さん 2025/08/14(木) 08:11:45.676 ID:jMyywy5s0 これお宝株じゃね!?
1: 山師さん 2022/06/16(木) 19:35:19.287 ID:4voLBaqXd 手と足に豆できた 6: 山師さん 2022/06/16(木) 19:37:10.106 ID:J1VxF12ed なんでまた工事選んだんだよ 9: 山師さん 2022/06/16(木) 19:38:21.468 ID:4voLBaqXd >>6 選んでない 新入社 […]
1: 山師さん 2021/10/20(水) 15:41:19.06 Who wants to live forever? Big Tech and the quest for eternal youth https://www.newstatesman.com/long-reads/2021/10/who-wants-to-live-forever-big-tech-and-the-quest-f […]
1: 山師さん 22/07/11(月) 21:32:23 ID:b8Oq 終わりやね 2: 山師さん 22/07/11(月) 21:32:36 ID:oJ6Z ちびまる子ちゃん 17: 山師さん 22/07/11(月) 21:35:11 ID:SAAu >>2 漫画家なってるやん 3: 山師さん 22/07/11(月) 21:32:46 ID:b8Oq &n […]
1: 山師さん 2024/11/02(土) 15:06:24.56 ID:ZrZ3OHWT0 とりあえず 納豆 キムチ サラダチキン あたりは思いついたんやが他に何かある?出来ればスーパーで買えるやつで
2: 山師さん 2025/03/17(月) 17:19:37.49 ID:1mwIKcsuM
インドのキャッシュレス革命凄すぎんか?
3: 山師さん 2025/03/17(月) 17:19:47.10 ID:WMrVGlhi0
手数料ゼロ⁉
4: 山師さん 2025/03/17(月) 17:19:57.79 ID:/e583gHy0
日本だけキャッシュレス化の波に乗り遅れてて草
5: 山師さん 2025/03/17(月) 17:20:10.26 ID:MehaA+ef0
あとから手数料取るんだろうけど、広めるにはいいかもね
俺は嫌だけど
7: 山師さん 2025/03/17(月) 17:21:33.35 ID:w18VkWZu0
ネズミ小屋とかネタにされてる屋台の汚いカレー屋にもQRコードあって草生えたわ
8: 山師さん 2025/03/17(月) 17:22:12.69 ID:gDFo1kGE0
日本スーパー「PayPay手数料高すぎるんご…せや!独自QR決済乱立させたろ!」
一体どっちが先進国なんだい?
11: 山師さん 2025/03/17(月) 17:25:46.47 ID:t/hJ6fsV0
>>8
日本だといつものやつ
24: 山師さん 2025/03/17(月) 17:36:04.24 ID:2QTeVZl/0
>>8
抜く側がやりすぎて敬遠される日本でよくあるパターン
9: 山師さん 2025/03/17(月) 17:22:49.13 ID:kppZpzV80
日本でも現金使ってるヤツ減ったよな
ワイも一ヶ月1000円ぐらいしか使わんかも
10: 山師さん 2025/03/17(月) 17:24:09.78 ID:4jYq6lgV0
後進国だった国ほど
あっという間にキャッシュレス決済化が進むのは皮肉よな
15: 山師さん 2025/03/17(月) 17:30:21.98 ID:91ocZq3J0
>>10
下手にインフラ揃ってない方が新世代にしやすいんやし
18: 山師さん 2025/03/17(月) 17:32:22.10 ID:O8tQs0Hf0
>>10
アフリカ人が固定電話すっ飛ばしていきなりスマホ持つのと同じやな
32: 山師さん 2025/03/17(月) 17:54:14.91 ID:el5IVfhh0
>>10
お湯の方が早く凍るようなもんやな
16: 山師さん 2025/03/17(月) 17:30:48.37 ID:gK/yBSsN0
現金の信用性無さすぎ
19: 山師さん 2025/03/17(月) 17:33:06.17 ID:u8QJwNGX0
普通に嘘だぞ
インドの町中でメインストリームの飲食店の形態だと現金しか受け付けてないぞ
ましてや屋台系だって死ぬほどあるのに
23: 山師さん 2025/03/17(月) 17:35:55.22 ID:1PH80jPw0
>>19
去年行ったけど個人屋台や土産の露天もQRコード決済だったぞ
26: 山師さん 2025/03/17(月) 17:37:30.98 ID:RXqG03ilM
屋台とかめっちゃある印象だけど
キャッシュレスなんか
29: 山師さん 2025/03/17(月) 17:42:28.22 ID:+kq+hFzM0
>>26
屋台こそキャッシュレスでQRの独壇場やろ
31: 山師さん 2025/03/17(月) 17:53:36.66 ID:mcAkR9Td0
なんか汚くてコロナが流行ったんやないかって国やからええことやろ
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742199553/