【NASA】中国人研究者の活動禁止、月めぐる競争激化 「米国が最初だ」

1: 山師さん 2025/09/12(金) 15:46:43.18 ID:0nuZw3oz9
Yahoo!ニュース

(CNN) 米航空宇宙局(NASA)は、米国ビザを持つ中国籍の研究者の施設立ち入りやコンピューターなどの利用を禁止してい…


7: 山師さん 2025/09/12(金) 15:52:36.21 ID:5MlLSzXP0
ムーンライトマイル
まぁ現実では何百年先かわからんが
 
9: 山師さん 2025/09/12(金) 15:53:55.54 ID:zu3QqwXM0
インド「忘れてもらっては困る」
 
23: 山師さん 2025/09/12(金) 16:04:09.76 ID:gH7ALSoR0
AI研究トップも中国人が多いんでしょ
逆に米国が遅れちゃうんじゃ
 
28: 山師さん 2025/09/12(金) 16:15:12.38 ID:d4ANiN810
宇宙開発は、国力を誇示するための政治的デモンストレーション
そりゃ中国籍はお断りだろう
 
29: 山師さん 2025/09/12(金) 16:32:53.17 ID:6unBQYRj0
アメリカのこういう所好きだよ
日本は国内にいる敵を排除できない
 
31: 山師さん 2025/09/12(金) 16:40:37.55 ID:wKo650sX0
共同研究は競争力が失われるしね
35: 山師さん 2025/09/12(金) 16:49:57.72 ID:dYN174sG0
アメリカって既に月面に降り立ったじゃん。まっまさか…
 
39: 山師さん 2025/09/12(金) 17:02:18.62 ID:6gSIXavR0
月を制する者が核融合の燃料ヘリウム3の覇権を握るから
火星探査なんかよりも月の開発の方が重要
 
42: 山師さん 2025/09/12(金) 17:41:37.60 ID:4ijjgJpl0

でも5月にトランプが出した予算案でアルテミス計画の4、5次計画中止を発表してましたやん?
 
43: 山師さん 2025/09/12(金) 17:42:45.99 ID:fha354qz0
いいからはよ着陸しろよ
前よりトロくさいのは
安全基準がうるさくなったからか?

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757659603/