あれ、新NISAで株主優待狙いってあんま意味ない???

1: 山師さん 2024/05/26(日) 17:40:55.064 ID:wdbqluWc0
やっべ手出すとこだったわ

1: 山師さん 2023/01/04(水) 08:25:50.323 ID:l79/sV/5H https://i.imgur.com/uzRjr5f.jpg

1: 山師さん 2024/06/24(月) 01:57:04.85 ID:rckM9/OC0 ミネストローネ

1: 山師さん 2024/09/04(水) 21:21:41.13 ID:BI/KxCAz0 まあまあスタンダード

1: 山師さん 2023/12/21(木) 13:58:42.137 ID:9RxPb1Td0 ルレカス「黒が連続いている時は反転して赤がくる」 これはこの世の真理だよ

1: 山師さん 24/04/06(土) 10:55:55 ID:hudQ 本当に今よりオルカンやSP500は20年後に高くなってるんか? 資本主義や格差社会が限界を迎えて株価が伸びない社会が来ることはないんか?



2: 山師さん 2024/05/26(日) 17:42:30.422 ID:+a7rIAZOM
自分が納得してやるなら別にいいと思うぜ
 
3: 山師さん 2024/05/26(日) 17:42:32.818 ID:p6KjIsns0
配当あったりキャピタルゲイン狙えるならNISAでもいい
 
5: 山師さん 2024/05/26(日) 17:44:18.941 ID:wdbqluWc0
>>3
NISAでキャピタルゲイン狙いとかバカかよ
ライフルで鼻ほじるようなもんだわ
 
4: 山師さん 2024/05/26(日) 17:42:53.369 ID:wdbqluWc0
やっぱ投信だな
頼むぜ俺のTracer日経平均高配当株50
 
9: 山師さん 2024/05/26(日) 17:46:39.024 ID:OzCBp9xg0
投資できる金額が少なくて枠を使いきれないならあり
 
11: 山師さん 2024/05/26(日) 17:48:47.424 ID:wdbqluWc0
>>9
まあ1800万男てそうそう使い切れねえんだよなあ
どうせ埋まんないなら試しに買ってもいいのか?
面白そうではあるし
13: 山師さん 2024/05/26(日) 17:50:59.109 ID:MrTvNXcF0
20年、30年スパンで考えれば結局米国株一択
 
15: 山師さん 2024/05/26(日) 17:52:50.024 ID:wdbqluWc0
>>13
この課税大国がせっかく血迷った免税制度をお漏らししたのに
結局アメちゃんに税金払うのなんかやじゃね
まあS&P500はつみたててるけど
 
17: 山師さん 2024/05/26(日) 17:58:41.234 ID:wdbqluWc0
お前らどうせひまなら1番買ってる金融商品自慢してけよ
 
18: 山師さん 2024/05/26(日) 18:13:02.997 ID:MrTvNXcF0
>>17
そんなのS&P500に決まってるじゃないか

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1716712855/