じゃあ実際に30歳で貯蓄(株含む)いくらあったら優秀なん?

1: 山師さん 24/12/08(日) 10:54:12 ID:6Yyg
500万くらい?

1: 山師さん 2023/09/20(水) 15:16:49.78 ID:BIVtJPNy0 死にてー

1: 山師さん 23/06/27(火) 01:27:09 ID:jEZi まだろくに業務も始めてないのにワイくんは賢いし筋はいいと思ってるみたいなこと言われてつらい 学歴で判断してるだけやん

1: 山師さん 2022/01/13(木) 21:18:34.46 ID:3VemnZHx0 日本のイスラエル投資最高 昨年2.9倍3400億円、新興企業向け拡大 日本からイスラエル企業への投資額が2021年、過去最高の29億4500万ドル(約3400億円)になったとの調査結果を同国のコンサルティング会社ハレル・ハーツ・インベストメント・ハウスがまとめた。 半導体や医療など同国で台頭する新興企業へ […]

1: 山師さん 2022/12/13(火) 12:11:02.86 ID:iVnhiA1tM ・休日も早起きできる ・普段行かない地域にも行くため新鮮さを味わえる ・ほどよく疲れるため安眠できる ・休日に行く店、打つ台考えるだけで楽しい ・家でも動画見るだけで脳汁出せる ・もっと稼ぐぞと仕事頑張れる すまん、やらない理由ある?

1: 山師さん 2022/09/21(水) 08:17:14.98 ID:tgdiLTBpd 終わりやろ 騙されたアホおるんか



2: 山師さん 24/12/08(日) 10:54:32 ID:6Yyg
目線高いか?
 
3: 山師さん 24/12/08(日) 10:54:49 ID:nUlZ
しらんワイが150万しかないから15万で
 
7: 山師さん 24/12/08(日) 10:55:06 ID:6Yyg
>>3
優越感を得ようとすな~?
 
6: 山師さん 24/12/08(日) 10:55:03 ID:fYhM
お前なあ貯蓄なんて30から0スタートでいいんだよ
 
10: 山師さん 24/12/08(日) 10:55:40 ID:6Yyg

>>6
まあ実際に貯めやすくなる歳ではあるよな(独身なら)

ワイも30過ぎてから貯金が加速したわ

 
8: 山師さん 24/12/08(日) 10:55:38 ID:QXfS
最低1000万やな
500万以下は人権無い
 
15: 山師さん 24/12/08(日) 10:57:51 ID:ryYS
>>8
40歳ならその水準でええかもしれんが30歳やとかなり辛いで。大卒だと社会人8年目やから年100万円以上のペースが必要やし
17: 山師さん 24/12/08(日) 11:00:45 ID:6Yyg

>>15
ワイ33やけどやだと生活が落ち着いてきたわ
いままでほぼ貯金ゼロやったけども
転職も決まったしここからは毎月10万ボナ計100万ためていく

独身やし資産ないのは辛いから

 
18: 山師さん 24/12/08(日) 11:01:25 ID:ryYS
>>17
せやな。独身ならなおのことな
 
9: 山師さん 24/12/08(日) 10:55:40 ID:6K5b
500万円あったらなかなかやないか?
 
12: 山師さん 24/12/08(日) 10:56:43 ID:uf5q
ワイ200万やった
 
16: 山師さん 24/12/08(日) 10:59:12 ID:ryYS
ワイはトータル500くらいやったな
 
19: 山師さん 24/12/08(日) 11:01:34 ID:bO8a
ワイ年間200万くらい溜まってる
22: 山師さん 24/12/08(日) 11:27:02 ID:fYhM
>>19
めっちゃ貯めるやん
 
21: 山師さん 24/12/08(日) 11:26:38 ID:sCj7
34歳だけど1800万ある
ただし投資は一切してない
 
23: 山師さん 24/12/08(日) 11:27:12 ID:fYhM
>>21
生きる屍か?
 
24: 山師さん 24/12/08(日) 11:29:01 ID:sCj7
>>23
趣味にはお金使ってるが交際費がほぼ0やから勝手にたまるんや
新卒の時から家賃60000のとこにずっと住んでるのもでかい
 
20: 山師さん 24/12/08(日) 11:17:51 ID:KnHo
自分のペースでええで

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1733622852/