アメリカ人「時給4000円でも生活苦しい!貯金0が6割!」

1: 山師さん 2025/05/25(日) 14:27:56.524 ID:7kaJxfF/0
こいつら一体何に金使ってるの?

1: 山師さん 2023/07/15(土) 11:59:51.39 ID:ZPrO/FO70 https://i.imgur.com/thEjggp.png クレジットカードの支払いが楽になるわ

1: 山師さん 2024/02/08(木) 19:15:53.102 ID:S+JOgQH20 やべえな今日も

1: 山師さん 2023/07/22(土) 10:19:22.33 ID:DroC1J6S0 うおおおおあおおおおおおおw

1: 山師さん 2024/11/07(木) 11:40:43.05 テレビを買うなら日本企業のブランドという消費者行動は過去のものになってきた。代わりに選ばれるのは海信集団(ハイセンス)など中国企業のブランドだ。中国勢は大量生産によるコスト競争力を生かし、2024年夏以降、日本での販売台数で過半のシェアを押さえた。 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC24 […]



2: 山師さん 2025/05/25(日) 14:28:53.331 ID:YUTR0j7f0
国民保険がないから病院代とか
 
3: 山師さん 2025/05/25(日) 14:29:06.116 ID:fYYsBwng0
メシ食うのに1食1万円くらいかかるし家賃は30万とか
 
4: 山師さん 2025/05/25(日) 14:29:30.368 ID:BvSFNLM50
物価高騰が日本の比じゃない
 
6: 山師さん 2025/05/25(日) 14:30:35.351 ID:bkxWYqRd0
ビックリマンチョコ1個2ドル位しそう
 
8: 山師さん 2025/05/25(日) 14:31:49.803 ID:/vJCygq30
アメリカのスーパーでは日本の米が3000円だよ
 
13: 山師さん 2025/05/25(日) 14:47:36.558 ID:ousVYW0JH
まぁアメリカは給料高いわりに物価日本の2倍くらいあるし医療費とかクソ高いからね
 
14: 山師さん 2025/05/25(日) 14:48:18.125 ID:L4myAJkKM
時給4000とか日本だと1100くらいだろ
15: 山師さん 2025/05/25(日) 14:54:48.363 ID:9dxep0K/0
元々貯金しない人達じゃん。
お金は使ってナンボのもんだから。
 

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1748150876/