アンコウ鍋美味すぎる

1: 山師さん 2025/10/21(火) 21:38:43.92 ID:fz0ZqxDXM
なんで人気やないんや?
安いしめちゃくちゃ美味いんやが

1: 山師さん 2022/12/28(水) 11:38:08.729 ID:Jnvdei+10 逆に買い時か?

1: 山師さん 2024/12/02(月) 03:00:59.43 ID:xkP1IrMC0 いけるよな?

1: 山師さん 24/12/26(木) 12:21:41 ID:cLIc 毎日が暴落の恐怖 やんなきゃよかった

1: 山師さん 25/01/10(金) 07:38:14 ID:biYh 投資とは、利益を得る目的で、株式や債券、投資信託などの金融商品や事業、不動産などに資金を投下することです。 馬鹿なんお前ら? 円に投資ってなんやねん 投資の意味勉強しろよ投資陰キャオタクが

1: 山師さん 24/11/01(金) 19:10:19 ID:DTy0 自分で確定申告するつもりなんやが



3: 山師さん 2025/10/21(火) 21:39:20.21 ID:J+WokuF60
安くはないやろ
 
4: 山師さん 2025/10/21(火) 21:39:58.20 ID:I8MQC/Dt0
安くて気軽に食えると思ってるの茨城県民だけや
 
5: 山師さん 2025/10/21(火) 21:40:03.62 ID:xgF0oEfH0
身は美味しくないんよな
皮とかブヨブヨしたとこが美味しいんよね
 
6: 山師さん 2025/10/21(火) 21:40:21.93 ID:N66KyvPf0
チャイナ産あん肝も裏ごしして作るとすんげえうめえ鍋が作れちまうんだ
 
7: 山師さん 2025/10/21(火) 21:40:38.54 ID:B8gde1cf0
安いか?
 
8: 山師さん 2025/10/21(火) 21:41:03.66 ID:Saxcesmy0
大洗、ひたちなかでしか食ったことないけど他はどこで食えるんや
11: 山師さん 2025/10/21(火) 21:41:51.34 ID:xgF0oEfH0
>>8
スーパーで売ってるからそれ買って鍋にして
 
52: 山師さん 2025/10/21(火) 22:02:45.83 ID:V99pT7xS0
>>8
北茨城に何度か行ったわ
 
9: 山師さん 2025/10/21(火) 21:41:34.15 ID:Saxcesmy0
てかそろそろ痛風きそうであん肝とか食えんで
 
10: 山師さん 2025/10/21(火) 21:41:46.66 ID:fz0ZqxDXM
安くね? 1000円ちょっとでお腹いっぱいなるレベルやん
 
14: 山師さん 2025/10/21(火) 21:43:05.20 ID:J+WokuF60
>>10
スーパーのは中国産やろ、国産は普通に高級魚や
なので普通に食べたらクッソ高いぞ
 
17: 山師さん 2025/10/21(火) 21:44:41.99 ID:fz0ZqxDXM
>>14
普通に国産のが1500円くらいで売ってたぞ
 
18: 山師さん 2025/10/21(火) 21:45:25.16 ID:J+WokuF60
>>17
それは普通でも何でもなくたまたまや
普通とはいわん
 
20: 山師さん 2025/10/21(火) 21:47:33.08 ID:fz0ZqxDXM
>>18
たまたまやったんかあれ
めっちゃ美味かったが
 
23: 山師さん 2025/10/21(火) 21:48:57.27 ID:/GNn6FuH0
>>20
いやスーパーなら二人前くらいの国産あんこうで1000円くらいや
 
26: 山師さん 2025/10/21(火) 21:50:18.37 ID:fz0ZqxDXM
>>23
せやんね
そんな高くないよね
24: 山師さん 2025/10/21(火) 21:49:35.54 ID:J+WokuF60
>>20
まあフグと同じレベルのそれなりに高い魚って思えばええで
アンキモは安い中国産と国産で意外と味かわらんから、アンキモだけつかって、タラのやブリ鍋でも普通に美味いがね
 
12: 山師さん 2025/10/21(火) 21:42:45.34 ID:iVJwPP7l0
丸で売っとるスーパーあるけどあれは捌くんか?
 
13: 山師さん 2025/10/21(火) 21:42:56.06 ID:fz0ZqxDXM
ぶっちゃけフグと変わらんくらい美味いんやが
 
15: 山師さん 2025/10/21(火) 21:43:43.83 ID:uKHuwHs10
人気あるやろ
 
19: 山師さん 2025/10/21(火) 21:46:24.21 ID:/GNn6FuH0
ワイはあんまりやわ
タラの方がええ
 
21: 山師さん 2025/10/21(火) 21:48:11.39 ID:zneKNt/d0
あんこう鍋が食べたい…
 
22: 山師さん 2025/10/21(火) 21:48:34.95 ID:fz0ZqxDXM
>>21
食べたらええがな
 
28: 山師さん 2025/10/21(火) 21:50:52.13 ID:TcYeaAhv0
鍋なら白身だな
カサゴとかも美味いけどあまり売ってないね
29: 山師さん 2025/10/21(火) 21:51:19.88 ID:fz0ZqxDXM
フグの下位互換扱いされてるってイメージなんやが
 
33: 山師さん 2025/10/21(火) 21:52:46.18 ID:I8MQC/Dt0
>>29
めちゃめちゃコッテリさせて食うアンコウとフグでは味のベクトルがちゃうやろ
 
35: 山師さん 2025/10/21(火) 21:53:31.01 ID:fz0ZqxDXM
>>33
せやっけか
フグはもう数年食ってないから味忘れた
 
30: 山師さん 2025/10/21(火) 21:51:51.20 ID:fz0ZqxDXM
他に白身で鍋にできる魚あるか?
 
38: 山師さん 2025/10/21(火) 21:54:33.92 ID:xYYOEsW+H
>>30
あまり売ってないけどホウボウとかコチ
 
39: 山師さん 2025/10/21(火) 21:55:14.02 ID:fz0ZqxDXM
>>38
さんがつやで さがしてみる
 
47: 山師さん 2025/10/21(火) 21:59:35.34 ID:xYYOEsW+H
>>39
釣りでたまに釣れる魚やから売ってるかは分からん
 
31: 山師さん 2025/10/21(火) 21:51:57.80 ID:v+0zDhze0
アンコウ鍋とか30年は食ってないわ。意外と見せ探さないと無いんかいな
 
34: 山師さん 2025/10/21(火) 21:52:52.82 ID:fz0ZqxDXM
>>31
デパ地下とかいけば案外あるで
32: 山師さん 2025/10/21(火) 21:52:36.01 ID:fz0ZqxDXM
タラはねえわ
生臭いというかあまりにもチープな味
 
36: 山師さん 2025/10/21(火) 21:53:41.23 ID:fz0ZqxDXM
そのうちカニにも手をだそうとおもとる
 
37: 山師さん 2025/10/21(火) 21:54:31.48 ID:Itrwu0KR0
アンコウとスッポン食べてみたいけど店がない
 
40: 山師さん 2025/10/21(火) 21:55:52.07 ID:/GNn6FuH0
ワイはそこそこでかいあんこう一匹買ってさばいて鍋にしたことあるけどほんま捨てるところがほとんどなかった
 
42: 山師さん 2025/10/21(火) 21:56:16.22 ID:fz0ZqxDXM
>>40
いくらくらいした?
 
44: 山師さん 2025/10/21(火) 21:57:38.87 ID:/GNn6FuH0
>>42
そんなもんピンキリやし仕入れ場所にもよって全然違うから参考にならんぞ
 
48: 山師さん 2025/10/21(火) 22:00:10.94 ID:xYYOEsW+H
>>44
吊って捌いたのか?
 
51: 山師さん 2025/10/21(火) 22:02:11.25 ID:/GNn6FuH0
>>48
まな板や
43: 山師さん 2025/10/21(火) 21:56:52.81 ID:/GNn6FuH0
スッポンも旨いで
ワイは魚屋に入れといてもらって自分でさばいて鍋にするけど
 
46: 山師さん 2025/10/21(火) 21:58:41.80 ID:fz0ZqxDXM
>>43
亀なんかうまいんか
 
49: 山師さん 2025/10/21(火) 22:01:24.59 ID:/GNn6FuH0
>>46
美味いぞ
 
45: 山師さん 2025/10/21(火) 21:58:20.22 ID:I8MQC/Dt0
コチの刺身は個人的にヒラメ超える
 
56: 山師さん 2025/10/21(火) 22:06:22.96 ID:epNIl8Kr0

>>45
コチはめちゃくちゃ美味いダシがでる
全然知られてないが
タイに似てるがタイよりいいダシが出る

刺身は鮮度良すぎるとゴムみたいで不味い

 
59: 山師さん 2025/10/21(火) 22:08:42.75 ID:I8MQC/Dt0
>>56
ゴム食感なんかしないぞアイナメとかそっち系や
 
50: 山師さん 2025/10/21(火) 22:01:34.70 ID:V99pT7xS0
12月にドブ汁食いに行くわ
54: 山師さん 2025/10/21(火) 22:04:09.37 ID:I8MQC/Dt0
北茨城とか言うアンコウ食いに行く需要しかない場所
 
57: 山師さん 2025/10/21(火) 22:07:29.21 ID:xtQaQ1xk0
アンコウは味噌で煮るよりちり鍋にしてポン酢で食う方が好みだわ
 
58: 山師さん 2025/10/21(火) 22:08:00.83 ID:fz0ZqxDXM
>>57
ワイもポン酢や
旭ポン酢
 
63: 山師さん 2025/10/21(火) 22:09:46.68 ID:ASKI7EF20
正直カワハギの方が美味い
 
64: 山師さん 2025/10/21(火) 22:10:47.64 ID:I8MQC/Dt0
>>63
あいつはキモ界最強選手やし
 
65: 山師さん 2025/10/21(火) 22:11:33.19 ID:xtQaQ1xk0
>>63
スーパーではまず手に入らんけどホウボウは鍋物にすると無茶苦茶旨いぞ
 
66: 山師さん 2025/10/21(火) 22:12:13.74 ID:CRUYoKDO0
痛風鍋とか気になるわ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1761050323/