インフレになると株価が上がるという謎の風潮

1: 山師さん 2025/10/07(火) 23:23:33.107 ID:TpJ0xxiG0
そういう場合もあるだろうけどインフレで企業は儲からずに株価下がることもあるだろ

1: 山師さん 2023/06/11(日) 09:28:40.45 ID:7bP8rOz60 はい、やるで

1: 山師さん 2023/03/30(木) 10:51:59.35 ID:jOF1oPFTa 取引先でタバコ吸ってただけなのに

1: 山師さん 2024/12/27(金) 03:25:33.15 ID:PbdnyVja0 頭金でローン組んでもいい

1: 山師さん 2022/12/20(火) 12:01:36.933 ID:OZ8QDg8hd 何も知識ない



2: 山師さん 2025/10/07(火) 23:24:22.439 ID:FtStiqpo0
株の価値が上がってるのではなく円の価値が下がってるだけ
 
7: 山師さん 2025/10/07(火) 23:27:39.740 ID:FtStiqpo0
だからなんやねん
 
8: 山師さん 2025/10/07(火) 23:33:36.088 ID:TpJ0xxiG0
>>7
生産活動ありきの株価なんだから
少子化の人手不足で発生しているインフレに対して株価が上がるというのはおかしい
生産活動の縮小によるインフレは株価を下げるはず
 
9: 山師さん 2025/10/07(火) 23:34:29.013 ID:TpJ0xxiG0
素直に考えればこれからの日本はインフレ、円安、株安
 
10: 山師さん 2025/10/07(火) 23:36:56.224 ID:TpJ0xxiG0
少子化で起きていることは毎年大地震が起きて生産活動がちょっとずつ縮小していってるのと同じことだから
 
4: 山師さん 2025/10/07(火) 23:25:14.922 ID:is7honmt0
外国人「円安で株がお買い得だな買っとくか」

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1759847013/