トヨタ、特定条件下で運転手不要な自動運転車を27年度に市場導入へ

1: 山師さん 2025/09/15(月) 14:51:54.49 ID:ghmf+Kvw9
Bloomberg.com

トヨタ自動車は15日、特定の条件下で運転手が不要な「レベル4」の自動運転システムを搭載した車両を2027年度に市場導入す…


8: 山師さん 2025/09/15(月) 14:54:47.74 ID:w8/l+aBE0
おお、ついに来たか。
テスラみたいな感じ?
 
24: 山師さん 2025/09/15(月) 15:05:19.75 ID:S7r7SvRs0
これオリンピックのときに動いてたやつかな
 
25: 山師さん 2025/09/15(月) 15:06:09.74 ID:vWu9zVDQ0
これ買うならレベル4対応は期待するなよ
使い潰す覚悟で買わないと
 
28: 山師さん 2025/09/15(月) 15:07:48.84 ID:sE1K/DVG0
個人で持てるもんなのか?
 
29: 山師さん 2025/09/15(月) 15:08:54.88 ID:aIDezQSU0
技術的な面よりも法整規制の回避に金がかかってそう
 
35: 山師さん 2025/09/15(月) 15:12:28.82 ID:lnWWKLlM0
高速道路の完全自動運転くらいは実現してほしいなあ
76: 山師さん 2025/09/15(月) 15:38:12.93 ID:aIDezQSU0
>>35
平日のトラック中心の高速なら秩序があって走りやすいけど、休日のサンデードライバーばかりの高速はカオスなんだよな…
 
107: 山師さん 2025/09/15(月) 16:27:33.27 ID:7yHlJWCr0
>>76
トラックも並走して何kmも追い越し車線潰したりするから秩序などない
 
102: 山師さん 2025/09/15(月) 16:18:35.75 ID:oMK/MCru0
>>35
高速道路はレベル3だから
レベル4ならできるはず
 
39: 山師さん 2025/09/15(月) 15:16:10.98 ID:xj3sfd/K0
レベル5までまだまだ先は遠そうだな
 
70: 山師さん 2025/09/15(月) 15:34:52.26 ID:78ftzhUj0
>>39
ああいった定常運行がやりたいなら鉄道でやれよ
の一言に尽きる。
 
40: 山師さん 2025/09/15(月) 15:16:20.41 ID:ZD1MVAon0
路線バスいけるかなあ
いけたとしても一部のルートに限られると思う
結構狭いとこ通るバスもあるからな
現状でどこまで精密運転が出来るのやら
地方がそんなもん導入維持出来る体力があるとも思えんのだが
 
44: 山師さん 2025/09/15(月) 15:17:34.79 ID:1xSG2g8f0
運転手いないと、ぶつけられた場合でも、そのまま走り去って行っちゃったりしないのかね
事故処理は?
 
52: 山師さん 2025/09/15(月) 15:19:53.76 ID:O9mNQRfh0
>>44
そうだね
本当に課題だらけ
あちこちで自動運転車を当たり前に見掛けるようになるには半世紀は必要だと見てる
62: 山師さん 2025/09/15(月) 15:26:45.04 ID:/tk/kWZD0
早くやれもっと、老人ドライバーに勝ってればとりあえず需要あるから
 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757915514/