1: 山師さん 2025/04/24(木) 07:15:06.10 ID:K4mttPSE9
【ワシントン時事】米調査機関ピュー・リサーチ・センターが23日公表した世論調査によると、トランプ大統領の高関税政策に関し、59%が「支持しない」と答え、「支持する」の39%を上回った。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025042400155&g=int#goog_rewarded
6: 山師さん 2025/04/24(木) 07:16:13.30 ID:Uu5cXlNf0
4割が岩盤支持層だな
9: 山師さん 2025/04/24(木) 07:16:29.43 ID:CSY64m3p0
4年間は大統領だし
12: 山師さん 2025/04/24(木) 07:17:32.01 ID:MB6pj4Xx0
>>9
1年半後の中間選挙でやられたら大統領令が出せなくなるから
1年半後の中間選挙でやられたら大統領令が出せなくなるから
128: 山師さん 2025/04/24(木) 07:46:24.69 ID:/GLxxQv+0
>>9
中間選挙で負けたら弾劾されるかもよ
中間選挙で負けたら弾劾されるかもよ
327: 山師さん 2025/04/24(木) 09:10:35.34 ID:r9EPB2Mn0
>>9
関税は補助金とセットだから、浸透するのは早いよ。
関税は補助金とセットだから、浸透するのは早いよ。
11: 山師さん 2025/04/24(木) 07:17:18.73 ID:b7zmt27i0
物価上がるのこれからだろ
震えて眠れ
震えて眠れ
17: 山師さん 2025/04/24(木) 07:19:04.43 ID:EYrZptBd0
トランプのせいでドルの信用はまだまだ落ちる
18: 山師さん 2025/04/24(木) 07:19:12.48 ID:f4jEPYOy0
FRBの利下げをしなかったからだ、と他人のせいにして終わらせるのがトランプ
42: 山師さん 2025/04/24(木) 07:24:12.90 ID:iiqO3LCM0
>>18
何度会社を倒産させても自分の財産だけは切り離して逃げ続けた男だ
面構えが違う
何度会社を倒産させても自分の財産だけは切り離して逃げ続けた男だ
面構えが違う
290: 山師さん 2025/04/24(木) 08:52:40.26 ID:wrowUJZW0
>>18
トランプだけがそうならいいが支持層のMAGAもそれだからな
絶対に非を認めない
トランプだけがそうならいいが支持層のMAGAもそれだからな
絶対に非を認めない
23: 山師さん 2025/04/24(木) 07:19:25.75 ID:NxfywzrU0
ニューディールいけ ニューディール
24: 山師さん 2025/04/24(木) 07:19:46.07 ID:YJvGG+e10
関税って大統領の気分で決めていいものなのか
議会承認とかいらんの?
議会承認とかいらんの?
44: 山師さん 2025/04/24(木) 07:25:39.76 ID:eT7FATFh0
>>24
一応、議会が権限持ってるけど、いろんな経緯で政権に委譲してるっぽい
逆に言えば、議会無しで使える武器が関税しかないから関税を好き勝手にやってるって感じ
一応、議会が権限持ってるけど、いろんな経緯で政権に委譲してるっぽい
逆に言えば、議会無しで使える武器が関税しかないから関税を好き勝手にやってるって感じ
52: 山師さん 2025/04/24(木) 07:26:57.70 ID:dq7qCzru0
>>24
アメリカは議会の党利党略で関税政策に失敗した過去を反省して大統領が大局的見地から判断することになっている
トランプ政権のような恣意的な運用を想定していなかったので新しい制度の模索が課題になっている
アメリカは議会の党利党略で関税政策に失敗した過去を反省して大統領が大局的見地から判断することになっている
トランプ政権のような恣意的な運用を想定していなかったので新しい制度の模索が課題になっている
65: 山師さん 2025/04/24(木) 07:30:00.67 ID:sNCKMagu0
>>24
議会が関税の大統領権限を大幅に拡大したのは70年代らしい、誰が大統領でも自国に不利になるようなことはやらないだろうという了解があった。トランプのせいで見直すことになりそう。
議会が関税の大統領権限を大幅に拡大したのは70年代らしい、誰が大統領でも自国に不利になるようなことはやらないだろうという了解があった。トランプのせいで見直すことになりそう。
25: 山師さん 2025/04/24(木) 07:20:20.09 ID:p0xpSjTF0
関税の影響を自分たちが受けるとは思いもしなかったんだろうな
26: 山師さん 2025/04/24(木) 07:20:23.67 ID:UdA2wvcx0
実害出たわけじゃないだろうに信じて任せればいいのに
161: 山師さん 2025/04/24(木) 07:53:16.84 ID:p0hSTOn30
>>26
実害はこれから確実に出る
実害はこれから確実に出る
28: 山師さん 2025/04/24(木) 07:20:37.12 ID:23gF5IzE0
通商製造担当ナバロと財務金融担当ベッセントで方向違ってこの政権バラバラなんだよな
34: 山師さん 2025/04/24(木) 07:22:34.72 ID:d4McHsjt0
>>28
その後ろに著名な学者さん居るんでしょ?
その後ろに著名な学者さん居るんでしょ?
49: 山師さん 2025/04/24(木) 07:25:54.05 ID:bVWzkEMT0
>>34
ナバロの政策の根拠になってる経済学者は架空の学者だぞ
アサクリの弥助の根拠になった歴史学者と同じくナバロの脳内にしか存在しないやつ
ナバロの政策の根拠になってる経済学者は架空の学者だぞ
アサクリの弥助の根拠になった歴史学者と同じくナバロの脳内にしか存在しないやつ
29: 山師さん 2025/04/24(木) 07:20:42.25 ID:MUSYhmSg0
相場が乱高下してるからな
しかし、トランプの暗殺未遂を予言した人が同時にこの不景気も予言していたな
驚いた
しかし、トランプの暗殺未遂を予言した人が同時にこの不景気も予言していたな
驚いた
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745446506/