1: 山師さん 2025/10/27(月) 13:37:31.70 ID:2eEN4k6D9
日本経済新聞
日本マクドナルドは紙製のストローの提供を終了する。冷たい飲料向けカップのフタに飲み口を付け、ストローを使わずに飲めるよう…
3: 山師さん 2025/10/27(月) 13:38:07.55 ID:uMfd4KDe0
これでいいな
4: 山師さん 2025/10/27(月) 13:38:27.46 ID:idBaAc7i0
結局プラスチックやないか
形状の問題なのか
形状の問題なのか
6: 山師さん 2025/10/27(月) 13:38:44.06 ID:aSnSvRox0
うんそうだね、最初からそうすればよかったね
7: 山師さん 2025/10/27(月) 13:38:44.78 ID:nLdHJ/xO0
直飲みで問題なし
88: 山師さん 2025/10/27(月) 13:55:58.75 ID:gVOtjKtO0
>>7
女性は口紅が落ちるのを嫌がるだろ。
女性は口紅が落ちるのを嫌がるだろ。
11: 山師さん 2025/10/27(月) 13:39:26.69 ID:Cepigfla0
プラスチックストローに戻せよ
129: 山師さん 2025/10/27(月) 14:02:11.68 ID:/GRGVgYV0
>>11
プラスチックの何が悪いんだ?
プラスチックの何が悪いんだ?
12: 山師さん 2025/10/27(月) 13:39:36.01 ID:JQylXoMi0
使用感もそうだけど、どんどんフニャフニャになっていくのがなぁ
13: 山師さん 2025/10/27(月) 13:40:03.65 ID:shg9SV3q0
あんなの採用した奴クビにしろよ
不快感しかないじゃん
不快感しかないじゃん
14: 山師さん 2025/10/27(月) 13:40:04.88 ID:dLlLS2QZ0
紙ストローの不味さは異常
38: 山師さん 2025/10/27(月) 13:44:13.46 ID:tr22X77m0
>>14
それな確かに何であんなに…
それな確かに何であんなに…
19: 山師さん 2025/10/27(月) 13:41:07.87 ID:gh7/6oo+0
紙ストローは
滅ぼすべし
滅ぼすべし
60: 山師さん 2025/10/27(月) 13:48:36.84 ID:OpKyQ04K0
当たり前
すべて紙の味になるクソ仕様だったからな
63: 山師さん 2025/10/27(月) 13:50:41.22 ID:RcDEbCcl0
食べられるストローにしろ
418: 山師さん 2025/10/27(月) 16:15:10.00 ID:YFC2Tgvs0
>>63
コストを度外視するなら、グリコのジャイアントコーンのような
カリカリのコーンで作れたら最高
コストを度外視するなら、グリコのジャイアントコーンのような
カリカリのコーンで作れたら最高
70: 山師さん 2025/10/27(月) 13:52:19.05 ID:8COMo+l20
でもマック食ってる時のドリンクってストローで飲みたい気分にならない?
77: 山師さん 2025/10/27(月) 13:53:55.52 ID:2lLijW/l0
>>70
プラの頃ならね
あの独特なマクドナルドカラーのストローは特別感あった
いまの紙ストローは苦行
プラの頃ならね
あの独特なマクドナルドカラーのストローは特別感あった
いまの紙ストローは苦行
85: 山師さん 2025/10/27(月) 13:55:34.86 ID:VxHJ0hPx0
素直にプラ使えよ、どうせ燃料で石油使うんだし
86: 山師さん 2025/10/27(月) 13:55:41.53 ID:mEnVisag0
おいトランプ仕事しろ
コーラのテイストが変わるからプラストローにしろと号令掛けろ
コーラのテイストが変わるからプラストローにしろと号令掛けろ
81: 山師さん 2025/10/27(月) 13:54:36.77 ID:YB0p0Svt0
これに限らず手段が目的になってること大杉
修正できただけマシだけど
修正できただけマシだけど
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1761539851/
