ロシア経済は最後の余裕を失い、ロシアの軍事生産は減少し始めた 経済の「ハードランディング」リスク高まる

1: 山師さん 2025/10/24(金) 22:56:06.16 ID:T5mxrc359

※原文ロシア語

タイトル:経済は最後の余裕を失い、ロシアの軍事生産は減少し始めた。



4: 山師さん 2025/10/24(金) 22:57:41.88 ID:0+lLDO7N0
もうなんかそういうの聞き飽きたわ
侵攻当初から経済制裁で干上がるって言われ続けたじゃん
 
65: 山師さん 2025/10/25(土) 04:17:11.61 ID:EWmUaAz/0
>>4
インフレで戦前から金利3倍に跳ね上がってる国が正常だと?w
 
78: 山師さん 2025/10/25(土) 06:34:09.58 ID:M2Sdfxg20
>>4
最初に3ヶ月で終わるって言ってたよな
 
5: 山師さん 2025/10/24(金) 22:58:21.15 ID:cYoFDwxW0
数パーセント減って、言うほど減ってるか?
 
6: 山師さん 2025/10/24(金) 22:58:41.84 ID:1ew3D5bn0
ロシア終わる終わる詐欺
 
9: 山師さん 2025/10/24(金) 23:01:46.69 ID:+kwtkLLY0
アフガン侵攻からソ連が弾けるまで10年かかってるからなあ
26: 山師さん 2025/10/24(金) 23:13:06.25 ID:vIeaRKzt0
取り敢えずあと数年は様子見が必要だな
 
106: 山師さん 2025/10/25(土) 10:16:36.34 ID:JK0E5NJv0
油断するなさらに締めあげろ
 
124: 山師さん 2025/10/25(土) 11:02:31.57 ID:bc+3Zx680
燃料と食料が自給できるから○にはせん
贅沢が出来ないだけだ
 
126: 山師さん 2025/10/25(土) 11:06:10.28 ID:ldd3pt3g0
>>124
それらを生産する連中が戦地に駆り出されて減ってる
 
129: 山師さん 2025/10/25(土) 11:12:02.34 ID:DEVXKjSy0
ウクライナは油田を攻撃することもできるが
ガチでロシアにとって致命傷(世界経済にもまぁまぁの打撃)になるのでやってない
今やってる精油所攻撃なら、ダメージがロシア内だけに留まりやすい
油田がウクライナ国境から遠いのもあるが、届かないわけではない
手加減されてるんだよ
 
132: 山師さん 2025/10/25(土) 11:22:31.94 ID:n7/VcKk70
>>129
それで領土占領されて国民もロシアに鞍替えるんだからダセェよなw
素直に長距離ミサイルの攻撃ができないだけと言ってとけよ
 
135: 山師さん 2025/10/25(土) 11:26:33.57 ID:VeM2aS/m0
>>132
ロシア原油やガスが無いと、ウクライナの支援国が困るからだよ
徐々に他の生産国に転換はしてるだろうがね
 
169: 山師さん 2025/10/25(土) 13:11:21.31 ID:2exiDMTY0
供給力が減っていくと、インフレが進むど
170: 山師さん 2025/10/25(土) 13:12:01.85 ID:4a7qZkOZ0
ロシアも早く退いて戦争止めて通常運転に戻った方がいいのにね
 
12: 山師さん 2025/10/24(金) 23:02:55.18 ID:qMauAN9H0
まだまだやる気十分 これからでしょ
ウクライナもロシアも
 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1761314166/