不動産投資やってるやつ

1: 山師さん 2024/06/12(水) 00:04:30.52 ID:iu+bv2/W0
語ろうぜ

1: 山師さん 2025/04/05(土) 18:00:03.95 ID:/I0lvrDU0 3: 山師さん 2025/04/05(土) 18:01:20.57 ID:5RNjHOXI0 次の政権交代で即失効やろ   4: 山師さん 2025/04/05(土) 18:01:46.16 ID:qjNz3QYLM 強すぎる   5: 山師さん 2025/04/05(土) 18:03 […]

1: 山師さん 2024/06/04(火) 20:20:39.22 ID:PrvR3 叙々苑とか毎日行ってんのかな…

1: 山師さん 2023/01/24(火) 15:54:40.737 ID:0KscLI890 ワクワクしながら車窓の景色を眺めるバス移動 歩く早さを合わせてくれるカーチャンとの映画館までの道のり

1: 山師さん 2025/05/06(火) 08:54:24.71 ID:VZpX55QB0 http://i.imgur.com/jjgCBL6.jpeg 3: 山師さん 2025/05/06(火) 08:57:00.61 ID:UnltkoZ30 はしご外し   4: 山師さん 2025/05/06(火) 08:57:06.95 ID:Vi9I3gkA0 垢乗っ取りでも受けたんかな? […]

1: 山師さん 2023/05/18(木) 21:30:50.74 ID:hJgyBaT+0 配当金もらえる上に株かも上がってて草 あの時のJ民サンガツやで



2: 山師さん 2024/06/12(水) 00:05:08.04 ID:iu+bv2/W0
株や投信のスレはのびるけど不動産投資のスレのびないの悲しい
 
3: 山師さん 2024/06/12(水) 00:05:58.56 ID:iu+bv2/W0
え、マジでいないの?
 
4: 山師さん 2024/06/12(水) 00:05:59.84 ID:V9U5cEXr0
自分が持ってる物件言わないと意味ないよ
 
5: 山師さん 2024/06/12(水) 00:06:48.13 ID:iu+bv2/W0
>>4
貸テナントで賃収月25万円、利回り20%
 
7: 山師さん 2024/06/12(水) 00:07:11.70 ID:V9U5cEXr0
>>5
最寄り駅は?
 
6: 山師さん 2024/06/12(水) 00:07:10.74 ID:S2F8zTqMd
個人でやるには税制面で不利すぎる
 
8: 山師さん 2024/06/12(水) 00:08:08.33 ID:iu+bv2/W0

>>6
法人でやっても相続時以外は変わらなくない?

>>7
駅名は言わないけど最寄りから徒歩5分くらい

9: 山師さん 2024/06/12(水) 00:09:12.12 ID:iu+bv2/W0
>>5
因みに借入1,500万円フルローンの金利2.0%だったけど完済した
120回払い
 
11: 山師さん 2024/06/12(水) 00:12:58.52 ID:V9U5cEXr0
>>9
その額のフルローンで組めて金利も悪くないということはええとこ勤めてるんやな
ROIもかなりええな
 
12: 山師さん 2024/06/12(水) 00:14:22.10 ID:iu+bv2/W0
>>11
時期と物件が良かったわ
今じゃもう無理かも
ROI?NOIなら分かるけどすまん分からん
雰囲気で不動産投資してるもんで
 
10: 山師さん 2024/06/12(水) 00:10:35.01 ID:iu+bv2/W0
誰もいなそうだし
もはや逆に何か質問あれば答える
 
13: 山師さん 2024/06/12(水) 00:17:54.89 ID:V9U5cEXr0
すまんROIは株やった
2020年はほんまボーナスステージやったな
ワイも素人なのに店舗とか駐車場とか買ったわ
その勢いで宅建とったけど全く使ってないに業者登録もしてない
 
15: 山師さん 2024/06/12(水) 00:22:47.57 ID:906QkO6z0
>>13
俺も株ってかNISA早く始めないとだわ
お、不動産買ったんか
どんな感じ?
 
14: 山師さん 2024/06/12(水) 00:20:10.51 ID:V9U5cEXr0
地方がメインやけど最高でも13%くらいやな
16: 山師さん 2024/06/12(水) 00:24:00.39 ID:906QkO6z0
>>14
都内住みで地方の物件買ってるん?
ワイは土地勘ないところに手を出すのが怖くて地元しか見てないわ
あ、忘れてたけどレンタル倉庫もしてるんだった
こっちは月6万円ちょいの売上やが
 
19: 山師さん 2024/06/12(水) 00:30:05.20 ID:V9U5cEXr0
>>16
中核市くらいの新幹線駅付近で潰れた店とか空きが多い駐車場を見て回ってた
で連絡つくところと交渉
あの頃は結構投げ売りしてくれた
今売ったら1100万くらいの相場の土地が650万とか
まあ素直に都内のマンション買ってた方が効率よかったんやろうけどな
レンタル倉庫は今からでもできそうでええな
 
20: 山師さん 2024/06/12(水) 00:33:01.25 ID:906QkO6z0
>>19
はぇ~、アクティブやな
登記簿とってオーナー調べたん?
管理会社経由?
レンタル倉庫は土地から探すのは割に合わんかな
余らせてる土地なら郊外でもいける
 
21: 山師さん 2024/06/12(水) 00:35:41.85 ID:V9U5cEXr0
>>20
近所の人にオーナーの連絡先聞いたりしてた
店先に連絡先書いてあったりもした
 
23: 山師さん 2024/06/12(水) 00:38:55.41 ID:906QkO6z0
>>21
くっそアクティブやんけ
仕事の曖昧とか休日にやってたんか?
そんなん普通できんわ
あとマジで金買っておけばよかったわ
こんなことになるとはねぇ…
24: 山師さん 2024/06/12(水) 00:44:03.98 ID:V9U5cEXr0
>>23
その頃は半分ニートやったからな
 
17: 山師さん 2024/06/12(水) 00:25:23.57 ID:qKEAzaPl0
10年前にエヌビディア3万ドル分買って放置してるわ
 
18: 山師さん 2024/06/12(水) 00:26:49.54 ID:906QkO6z0
>>17
なにそれ株?
株は今は無知やねん
 
22: 山師さん 2024/06/12(水) 00:37:14.20 ID:V9U5cEXr0
てか2020年なら何買っても儲かったな
株、投信、金、不動産、美術品
大体全部2倍強くらいにはなってる

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1718118270/