1: 山師さん 2024/05/15(水) 18:29:42.63 ID:7KaseOsP0
良い風潮だよな
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/23(火) 13:27:01.135 ID:l4IsXX3qp むかつくわ 2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/23(火) 13:27:16.725 ID:EwRCk5jRd 積み立てろよ 3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/23(火) 13:27:52.55 […]
1: 山師さん 2025/08/17(日) 17:39:37.82 ID:f0C7O1Fm0 仕事つまらん 業務量多い その割に給料少ない
1: 山師さん 2023/08/03(木) 08:35:10.220 ID:rISl0+Q00 スペック 25歳 住んでたのは広州で2000年~2010年 おおまかに2歳~12歳までやね 趣味 車、バイク、スポーツ、釣り
1: 山師さん 2022/05/30(月) 07:44:55.988 ID:OU1Bqiz90 商品が結構ガンガン減ってくから俺が出さないとすぐ0になる 2: 山師さん 2022/05/30(月) 07:45:38.327 ID:hyn46W2bd 夏場のアイス系はもう上から適当補充でもおkだったな 6: 山師さん 2022/05/30(月) 07:47:21.072 ID:OU1B […]
1: 山師さん 2023/12/06(水) 15:15:45.35 ID:72HdGc/D0 どーすんのこれ
2: 山師さん 2024/05/15(水) 18:30:10.10 ID:7KaseOsP0
転勤とかいう悪魔の所業が当たり前のように蔓延ってたのが意味不明や
3: 山師さん 2024/05/15(水) 18:31:03.63 ID:rqNNlBeI0
手当が+10万くらいでるなら良いけど
8: 山師さん 2024/05/15(水) 18:31:58.08 ID:7KaseOsP0
>>3
まあそのくらい貰えてやっと検討できるレベル
まあそのくらい貰えてやっと検討できるレベル
4: 山師さん 2024/05/15(水) 18:31:08.08 ID:BhFxV9Gb0
会社「お!こいつ家立ててるやん!単身赴任させたろ!」
5: 山師さん 2024/05/15(水) 18:31:12.97 ID:cJvf5jkR0
当然社宅とかあるんだよね?
7: 山師さん 2024/05/15(水) 18:31:34.29 ID:tNzBejD70
やっぱり住宅ローン組んだ奴にさせた方が辞めにくいらしいな
15: 山師さん 2024/05/15(水) 18:36:15.39 ID:7KaseOsP0
>>7
今時転職も楽勝やし余程の田舎でも無きゃすぐ他見つけて辞めるぞ
今時転職も楽勝やし余程の田舎でも無きゃすぐ他見つけて辞めるぞ
20: 山師さん 2024/05/15(水) 18:39:18.17 ID:zV0euTt1M
>>15
何のスキルもない総務やら事務職はまず無理やろ
できるのは優秀な一部の営業か技術者位
何のスキルもない総務やら事務職はまず無理やろ
できるのは優秀な一部の営業か技術者位
34: 山師さん 2024/05/15(水) 18:56:08.34 ID:bQq0OAVl0
>>20
地方はしらんが総務でも経理でも経験者募集してるところは全然あるぞ
単純にどこも人が足らん
地方はしらんが総務でも経理でも経験者募集してるところは全然あるぞ
単純にどこも人が足らん
10: 山師さん 2024/05/15(水) 18:33:04.74 ID:tImR6H4f0
転がる石に苔むさずの意味がやっとアメリカ様に追いついてきたな
21: 山師さん 2024/05/15(水) 18:39:50.12 ID:SEYbmGTw0
>>10
転勤したら辞めますはむしろイギリス派では?
転勤したら辞めますはむしろイギリス派では?
11: 山師さん 2024/05/15(水) 18:33:22.48 ID:7KaseOsP0
共働き当たり前の時代に転勤とか無理に決まってるやん
12: 山師さん 2024/05/15(水) 18:34:03.22 ID:hVLRVjCw0
手当月20万なら考えるけど
13: 山師さん 2024/05/15(水) 18:35:31.42 ID:zV0euTt1M
結婚したら転勤
子供できたら転勤
家買ったら転勤
くだらない。
子供できたら転勤
家買ったら転勤
くだらない。
22: 山師さん 2024/05/15(水) 18:41:34.93 ID:zq0avgd4d
そんなに転勤いやなんけ
わいは喜んで転勤しとるで数年単位であちこち行けて楽しいでどうせ昇進なんかあきらめてるから旅行気分や
わいは喜んで転勤しとるで数年単位であちこち行けて楽しいでどうせ昇進なんかあきらめてるから旅行気分や
26: 山師さん 2024/05/15(水) 18:44:08.19 ID:X7Xa9kLf0
転勤はいくらなんでも会社有利すぎるしな
たいした対価も支払わず社員の住むところ勝手に決められてしかも断れないとかいくらなんでもむちゃくちゃや
たいした対価も支払わず社員の住むところ勝手に決められてしかも断れないとかいくらなんでもむちゃくちゃや
30: 山師さん 2024/05/15(水) 18:53:28.72 ID:840733u/0
35年ローンで家買った瞬間地方転勤の辞令が来るのわかっててやってるよな?
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1715765382/