個人で株投資やる意味ある?機関投資家に勝てなくね?

1: 山師さん 2023/08/22(火) 23:49:16.120 ID:vmHQwtFma
数兆円単位で運用してる機関投資家に数千万円の個人投資家が勝てるわけないやん

1: 山師さん 2023/10/25(水) 12:29:49.55 ID:zlsqup3J0 長期出張(1ヶ月以上)、徹夜勤務、顧客折衝とか一切やったことない

1: 山師さん 2021/11/13(土) 15:48:39.35 ID:RS7gKuSc0 ええんか? 2: 山師さん 2021/11/13(土) 15:48:50.91 ID:mrVUtaKld   ええよ 3: 山師さん 2021/11/13(土) 15:49:50.30 ID:RS7gKuSc0   >>2 株で稼ぎたいんやが心配なんや 4: 山師さん 20 […]

1: 山師さん 2025/01/31(金) 09:47:12.44 ID:3qIy4nTgd 現実の地面師はドラマみたいに人殺してないし ガバガバ確認した担当者も死んでないし ガバガバ確認した社長も責任取ってないし リアルの方がよっぽど酷い



2: 山師さん 2023/08/22(火) 23:49:34.339 ID:OnZsrbJUd
優待
 
3: 山師さん 2023/08/22(火) 23:49:36.167 ID:y2VFmiVm0
なんで勝とうと思うの?
 
7: 山師さん 2023/08/22(火) 23:50:18.860 ID:vmHQwtFma
>>3
機関投資家に勝てないんなら機関投資家に預けて代わりに運用してもらった方がいいから
 
4: 山師さん 2023/08/22(火) 23:49:46.603 ID:BpfIRfVz0
勝負するわけじゃなかろう
5: 山師さん 2023/08/22(火) 23:50:01.008 ID:fjN5xbr/0
勝ち負けで言うならどっちも勝ちってのはある
 
6: 山師さん 2023/08/22(火) 23:50:11.462 ID:ruffIPzE0
なぜ馬鹿は投資をゼロサムだと思い込むのか
 
8: 山師さん 2023/08/22(火) 23:50:45.575 ID:GnvMPpPi0
だからインデックス買うんだろうが
 
10: 山師さん 2023/08/22(火) 23:51:56.707 ID:kB9d8VIlp
勝つか負けるかじゃないんだなコレが
投資信託でも個人運用でも
波乗りなんだな
 
11: 山師さん 2023/08/22(火) 23:58:50.850 ID:vmHQwtFma

株式指数に勝つか負けるかだから株式指数に勝ってる人がいれば同じ金額だけ株式指数に負けてる人がいる

もっと正確に言うと極僅かな機関投資家が株式指数に大幅に勝ってて大多数の個人投資家が指数に負けてるのが株式市場の現実

 
13: 山師さん 2023/08/23(水) 00:17:51.470 ID:LKnAuO7G0
機関投資家と共に勝てばいいんじゃね?
14: 山師さん 2023/08/23(水) 00:18:43.811 ID:3+b4WnzDM
勝つってなんだ?個人ひとりで値動き起こそうとでもしてんのか?
 
16: 山師さん 2023/08/23(水) 00:25:31.456 ID:/oaJEwnTa
>>14
機関投資家は自由に値動きを作るけど個人はそれができないから負けるんだわ
 
15: 山師さん 2023/08/23(水) 00:20:13.653 ID:bfAJvm+0M
株はゼロサムゲームじゃないんで
 
20: 山師さん 2023/08/23(水) 00:47:07.275 ID:33/kM0yU0
株主優待や配当金目当てなら意味ある
19: 山師さん 2023/08/23(水) 00:43:31.313 ID:+lsj6iX50
別に機関投資家に勝つ必要はないよおじさん「別に機関投資家に勝つ必要はないよ」
 

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1692715756/