1: 山師さん 2025/08/02(土) 11:56:47.24 ID:tewmzmFy9
時事ドットコム
【ニューヨーク時事】週末1日のニューヨーク外国為替市場は、米雇用統計の下振れを受けて円買い・ドル売りが加速し、円相場は一…
1: 山師さん 2024/10/08(火) 01:18:40.53 ID:8xkgsTSR0 https://i.imgur.com/7CTSx54.png
1: 山師さん 2023/02/07(火) 14:02:00.182 ID:BjM3TPLV0 なんか何もなくて怖い 朝に会社に連絡したって一報だけでその後に電話とかも何も来てない
3: 山師さん 2025/08/02(土) 11:57:29.95 ID:8g4CBXuX0
どうせまた下がる
5: 山師さん 2025/08/02(土) 11:57:44.66 ID:uwNSrwaJ0
急になんでやねん!
6: 山師さん 2025/08/02(土) 11:58:00.18 ID:zCuSxt1g0
月曜日暴落
13: 山師さん 2025/08/02(土) 12:01:12.62 ID:h0gfIWq40
>>6
来てほしいね
来てほしいね
7: 山師さん 2025/08/02(土) 11:58:54.93 ID:oYiGx7JF0
s&p500民顔面蒼白阿鼻叫喚涙目ブルーレイ?
194: 山師さん 2025/08/02(土) 13:00:20.00 ID:3hO+B6fs0
>>7
逆
ちょうど月一の積立日に暴落してくれるならありがたい
逆
ちょうど月一の積立日に暴落してくれるならありがたい
8: 山師さん 2025/08/02(土) 11:59:05.29 ID:wToc8JND0
8月だからな。
10: 山師さん 2025/08/02(土) 11:59:48.82 ID:6kIwVYCn0
なぜアメリカはいつも数字が曖昧なのか
日本でも速報値とか言って確定値とは違ったりすることはあるけど、それでもこんなにずれることはないよね
どう考えても意図的にやってるでしょ
あとミシガン大学のなんちゃらとかも意味あるのかと
日本でも速報値とか言って確定値とは違ったりすることはあるけど、それでもこんなにずれることはないよね
どう考えても意図的にやってるでしょ
あとミシガン大学のなんちゃらとかも意味あるのかと
42: 山師さん 2025/08/02(土) 12:12:38.34 ID:dhPgNuEP0
>>10
5月6月雇用者数14万→実は1万
仕事雑過ぎんだろ こりゃトランプに「TooLate」って言われても仕方がないわ
269: 山師さん 2025/08/02(土) 13:36:18.58 ID:Q+DYPQd10
>>42
ズレてんなあ
統計局の上役はFRB議長なのか?
なんなら行政トップのトランプの責任だろ
ズレてんなあ
統計局の上役はFRB議長なのか?
なんなら行政トップのトランプの責任だろ
329: 山師さん 2025/08/02(土) 14:12:28.41 ID:6YUNeset0
>>42
こんなの即刻クビだろ
詐欺のレベル越えてるわ
こんなの即刻クビだろ
詐欺のレベル越えてるわ
132: 山師さん 2025/08/02(土) 12:41:01.70 ID:95jIpcnk0
>>10
決められた方法で数字を出しただけ、ズレが大きくなったのはトランプのせいだよ
決められた方法で数字を出しただけ、ズレが大きくなったのはトランプのせいだよ
460: 山師さん 2025/08/02(土) 15:49:25.19 ID:RRDuf8y90
>>10
正確なデータはネガティブな要素が如実になり市況が暴落する
意図的にうやむやにして暴落リスクを下げてる
正確なデータはネガティブな要素が如実になり市況が暴落する
意図的にうやむやにして暴落リスクを下げてる
11: 山師さん 2025/08/02(土) 12:00:12.26 ID:sSwbEgnp0
円なんでこんなに動くの?
以前は1円動くのもやっとだったのに
以前は1円動くのもやっとだったのに
31: 山師さん 2025/08/02(土) 12:10:04.44 ID:XIbhl2q40
>>11
だな1日で3円って凄いのお
だな1日で3円って凄いのお
33: 山師さん 2025/08/02(土) 12:10:15.38 ID:DL9u2XsL0
>>11
日本側が施策を何もできず流されるままであることをみんな知ってるから
日銀が国債やらETFを山程持ってる日本一の投資家状態、思い切った政策は不可能
309: 山師さん 2025/08/02(土) 14:06:14.04 ID:ojoQX2VL0
>>11
プログラム売買で損切りドル売りが一斉に起こったんだろうな
プログラム売買で損切りドル売りが一斉に起こったんだろうな
393: 山師さん 2025/08/02(土) 14:41:48.21 ID:nhGubsGS0
>>11
AIがプログラム的に売買してるから
為替も株も実態以上に動く
AIがプログラム的に売買してるから
為替も株も実態以上に動く
398: 山師さん 2025/08/02(土) 14:44:11.40 ID:E2wjUvTS0
>>393
ITやろ。
パラメーターは人間が設定してるはずだから、振れ具合はアメリカ人気質が入ってるはず
ITやろ。
パラメーターは人間が設定してるはずだから、振れ具合はアメリカ人気質が入ってるはず
405: 山師さん 2025/08/02(土) 14:48:55.05 ID:mtxM2VnL0
>>393
もう世界中の皆んなが
先物、オプション、レバレッジやりまくりだから
買い建て売り建てやりまくり
昔と違って荒波なんだよ
もう世界中の皆んなが
先物、オプション、レバレッジやりまくりだから
買い建て売り建てやりまくり
昔と違って荒波なんだよ
539: 山師さん 2025/08/02(土) 17:02:48.71 ID:ups/5smc0
>>11
分母が大きいからだろ
数字じゃなく%で見るべき
分母が大きいからだろ
数字じゃなく%で見るべき
553: 山師さん 2025/08/02(土) 17:20:24.29 ID:pdLD8Avr0
>>539
横だけど、分母だって大して変わってないだろ
ドル円レート100円の時と比べても高々1.5倍にしかなっていない
ゆえに%で見てもそう変わらないワナ
日経平均が1万円の時から約4倍になったのとは対照的
横だけど、分母だって大して変わってないだろ
ドル円レート100円の時と比べても高々1.5倍にしかなっていない
ゆえに%で見てもそう変わらないワナ
日経平均が1万円の時から約4倍になったのとは対照的
543: 山師さん 2025/08/02(土) 17:06:05.55 ID:75jYpzoN0
>>11
円は投機通貨になってるからだよ
わかりやすく言うと、マーケットのオモチャ
円は投機通貨になってるからだよ
わかりやすく言うと、マーケットのオモチャ
12: 山師さん 2025/08/02(土) 12:00:43.39 ID:ywJewb3B0
レンジ下限の142ぶち抜いていくかな
34: 山師さん 2025/08/02(土) 12:10:40.18 ID:xNU8hmnF0
国内の工場ふえるから
雇用はよくなるはずじゃないの
雇用はよくなるはずじゃないの
38: 山師さん 2025/08/02(土) 12:11:18.16 ID:k+PL8KnV0
>>34
増えんやろ
米国が景気悪くなるんだから
増えんやろ
米国が景気悪くなるんだから
51: 山師さん 2025/08/02(土) 12:16:06.60 ID:k+PL8KnV0
雇用増やすんちゃうんかーい
って総ツッコミを受けてトランプがずっこけるところやね
って総ツッコミを受けてトランプがずっこけるところやね
57: 山師さん 2025/08/02(土) 12:17:01.48 ID:Fn4IKbKF0
アメリカの国民生活の状況見たら良いはずないんだよなぁ
それでも良い数字が出てくるからな
それでも良い数字が出てくるからな
56: 山師さん 2025/08/02(土) 12:16:47.46 ID:gnjh6OIq0
株価は妄想の上に成り立っている
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1754103407/