分配金の高い株を複数業界に分けて沢山買ったら暮らしていける説

1: 山師さん 2024/11/16(土) 07:33:09.955 ID:iRNCO37A0
幸せになれそう

1: 山師さん 2023/01/13(金) 12:37:46.64 ID:RhnhMKWz0 買い増悩む

1: 山師さん 2024/09/10(火) 20:03:40.824 ID:pdyMtvZI0 やってるやつアホ

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/08(金) 03:13:07.275 ID:gI9NoU+Ra   安ければ住める? 3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/08(金) 03:13:58.583 ID:Cc74eW94a   内容と家の作りや明るさなどによる 4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/ […]

1: 山師さん 2025/03/17(月) 18:00:01.04 ID:1Lk2gwoc0 5キロ4000円はもう無理 買えません🥺

1: 山師さん 2023/03/23(木) 04:58:09.25 ID:abuYElfG0 話かけられたら怖い?嬉しい?



2: 山師さん 2024/11/16(土) 07:34:44.679 ID:f5D0vb560
元本5000万円はあるうえでね
 
4: 山師さん 2024/11/16(土) 07:42:44.382 ID:+znqtd8m0
>>2
5000万でいけるのか?
 
5: 山師さん 2024/11/16(土) 07:43:39.085 ID:f5D0vb560
>>4
かなりきついだろう
4%貰っても底辺だし
 
8: 山師さん 2024/11/16(土) 07:46:11.185 ID:fzWP4LRP0

>>5
200万で20%取られるから160万か

一ヶ月13万まで使える
持ち家あるかないかが鍵になりそうだな

 
15: 山師さん 2024/11/16(土) 08:15:13.816 ID:KS1T4tO10
>>8
5000万が暴落するリスクもあるし
持ち家も修繕しないといけないからその積立費用もないといけないから厳しいぞ
6: 山師さん 2024/11/16(土) 07:43:55.835 ID:55caebPb0
>>4
派手な生活しなけりゃ生きていける
車無し
人付き合い無し
趣味が散歩とか
 
7: 山師さん 2024/11/16(土) 07:45:59.385 ID:6EW3Hrlf0
>>6
インフレのことも考えてる?
 
10: 山師さん 2024/11/16(土) 07:47:14.582 ID:55caebPb0
>>7
その分株価も上がるから問題なし
高配当株でも上がったり下がったりするだろ
 
12: 山師さん 2024/11/16(土) 07:51:25.783 ID:6EW3Hrlf0
>>10
なんか失敗しそうだな
 
9: 山師さん 2024/11/16(土) 07:46:59.090 ID:fzWP4LRP0
>>6
まあそのレベルの暮らしになれたならいざとなりゃ生活保護にシフトしてもやっていけるだろうし体や精神壊すよりはマシだな
 
11: 山師さん 2024/11/16(土) 07:49:07.149 ID:csKyAFA1M
ちゃんと株のリスクヘッジを考えるならいけるかも
 
14: 山師さん 2024/11/16(土) 08:04:05.663 ID:rKqbYC5Zd
社会的にはナマポと変わらんのが資産家
 
13: 山師さん 2024/11/16(土) 07:58:24.591 ID:YzeBQjTc0
株やりながら週3くらいでうっすら働けばいいのでは

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1731709989/